• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

犯人確定ちっ(怒った顔)

犯人確定 3番と5番のコイルが悪かったみたいです!

プラグも結局、交換となりとっても痛い出費ですふらふら
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2010/12/10 13:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年12月10日 14:00
こんな時は、パーッと大人会議で♪
コメントへの返答
2010年12月10日 20:27
むうう・・・そうしたいんですが、お金がカナリキツイ+飲み屋に飽きたwww
2010年12月10日 15:41
5気筒かと思いきや、4気筒になっていたわけですか。

まあ、それ位の出費は仕方ないでしょう。

10年も経てば、あちこち悪い所が出てきますよ。

今が我慢の時ですよ。
コメントへの返答
2010年12月10日 20:32
5番は完璧に逝ってたみたいで、3番はプラグの状況からちょっとヤバメって感じだったみたいです!

それはまさにそうなんでしょうが・・・イタイ出費でした~
2010年12月10日 17:03
ちょっと痛い出費ですがこれで思いきり踏めますね猫2手(チョキ)
コメントへの返答
2010年12月10日 20:33
確かに帰りはかなり安心して踏み踏みできましたwww

若干、スムーズになったくらいしか体感できませんでしたがw
2010年12月10日 17:20
4発だからよりインプに近い音になったんですね^^;

プラグも6本交換すると結構な値段になりますね(>_<)
コメントへの返答
2010年12月10日 20:36
火花が飛ばないわけですから、どうしても燃焼のバランスが悪くなりボクサーサウンドや振動があるんですかね?

そうなんですよ!チリも積もればナンとやらです(涙)
2010年12月10日 17:53
もっと走ってくれとスネてたんですよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月10日 20:37
そう思って帰りは頑張って踏み踏みしました♪

2010年12月10日 18:10
これで安心して踏み踏み出来ますね
コメントへの返答
2010年12月10日 20:39
これで暫くは大人しくしておいて欲しいものですwww
2010年12月10日 18:18
やはり点火系でしたね♪
出費は痛いですが、完全に壊れる前で良かったと思いますよ。
事前に小さい症状が出てくれるのが一番ですから(^^)

忘年会でもしたいですね~
コメントへの返答
2010年12月10日 20:49
皆さんの予想がバッチリ的中でございました♪

主治医も放っておけば、結構エンジンにもダメージがあるみたいですね~
これからはもうちょっと自分でメンテできるようになろうかなって思わず思ってしまいましたww 

イイですね~忘年会!
2010年12月10日 18:24
コイルでしたか^^;
なおってよかったですね^^
コメントへの返答
2010年12月10日 20:53
皆さんの言われる通りでございました♪

帰りにちょっと踏み踏みしてみましたが、全く問題無しでした~ 
これで落ち着いてくれたら良いんですが・・・
2010年12月10日 18:48
あ~、やっぱりでしたか(--;)

でもこれくらいですんで良かったと思わねば(^^;)

これで安心ですね☆

コメントへの返答
2010年12月10日 20:54
まさに思った通り皆さんの言われる通りでした!

そうですね~ 最悪エンジンブローかとも思いましたから・・・

暫くはお利口さんになっていて貰いたいです!
2010年12月10日 19:54
メンテと思って割り切りましょう!

オーナーと一緒で、これからいろんなところにガタが出て来るでしょうけど、

一件忘年会キャンセルすれば無問題!(笑)

夜の街に使うお金は全然平気っていう気持ちもよくわかりますけどね(爆)

kajiさんとも忘年会か新年会したいですね~
コメントへの返答
2010年12月10日 20:58
まさにその通りなんですがね・・・

確かにオーナーはいろんなところがガタガタなんですがwww

2件くらいキャンセルしなくちゃいけません(涙)

そんな楽しい会なら絶対にキャンセルしませんよ! 是非是非!
2010年12月10日 20:08
34でも、少なくとも8年経ってるんだから、いつ壊れてもおかしくはないですね<コイル

通常のメンテですよ。
コメントへの返答
2010年12月10日 20:59
そうですよね・・・早めに解決したんで吉とします!

エンジンカバー外せばちょっとは良いんですかね(謎)
2010年12月10日 20:29
犯人はヤス!間違いない!(爆)
コメントへの返答
2010年12月10日 21:01
それなんてポートピア連続殺人事件wwwww


オホーツクに消ゆも良いゲームでした・・・
2010年12月10日 21:03
やはりコイルでしたか。

でも2つもですか!
でもここはいつかは交換が必要ですから仕方ないですね(泣)
コメントへの返答
2010年12月10日 21:13
5番は完璧に壊れてたみたいです♪
3番はちょっと弱っているみたいかなって感じです~なんか主治医が電流測定の結果、教えてくれました。

一応、元気なコイルは持って帰ったので何かあった時は流用できますw
2010年12月10日 21:36
でも最初のエンジンブローを心配されていたことを思えば良かったですね~♪

・・・と言いたいですが、予期せぬ修理の出費は痛いのは変わりないですね( ;゚;ж;゚;)
コメントへの返答
2010年12月10日 21:45
いや~ ほんと首の皮一枚でつながった感じですwww

平時ならそんなに気にならない額なんですが、最近マジで出費が多過ぎでして・・・
2010年12月10日 22:49
こんばんは。

エンジンじゃなくて良かったですね♪

私は一つが駄目でしたが、二つ同時はさぞ凄い状態だったんでしょうね。

コメントへの返答
2010年12月10日 22:56
こんばんわ~

最悪の事態は避けれました! なんとかKY人生の流れから今回は外れたようですww
あっ こんなこと書いたら・・・


一つは完璧に駄目で、もう一つはちょっと弱っているかな~って感じらしいです~

ボクサーサウンドも酷いですが、特に振動が酷かったです!
2010年12月10日 23:00
やはり点火系でしたか~
軽傷でといいたいところですが、出費は痛いですね。
コメントへの返答
2010年12月10日 23:07
大人会議3回分くらいは掛かってしまいました・・・
コスト削減の為に自分でもっとDIYできるようにならないとイケマセンね~
2010年12月10日 23:37
披露宴が痛い出費でした・・・(((( ;゜Д゜)))
コメントへの返答
2010年12月10日 23:46
ありゃ ご祝儀でチャラになりませんでしたか?

ホント アレって準備を含めて大変ですよね・・・
はっ 私、毒身なのになぜ知ってる・・・・(謎)w
2010年12月11日 0:32
34Rのコイルってイグナイター内蔵式になったせいか、よく壊れるようになった気がします。

今まで乗った2台の32Rは1回も壊れたこと無かったですけどね~。。
コメントへの返答
2010年12月11日 8:34
32はパワトラが鬼門ですよね~

確かに機械が複雑になった分壊れやすいくなるのは間違いないですよね・・・
2010年12月11日 1:03
みんなで宴会しましょう♪
コメントへの返答
2010年12月11日 8:34
良いですね~ 岡山の温泉地なんてどうでしょうwww
2010年12月11日 1:16
メンテって本当に大切ですが、、、、微妙な出費額が痛いですよね^^;

でも犯人がすぐ捕まって良かったですね~♪

たま~に出る不具合が一番厄介ですからねw
コメントへの返答
2010年12月11日 8:38
直さないとまともに走らないのでしょうがないんですが、ホント痛い出費でした・・・

5番が完全に逝っていたらしく、ほぼ常時不調でしたから、主治医にも確認して貰いやすかったです~
こういう風に一発でピタッと直ると確かに気分は良いです♪
2010年12月11日 10:49
おいらも、購入時3番と6番が・・・ってことで購入前に交換させましたが、
先日のGマガのイベント前にリセッティング出したら、
その他がNGだった様で、某炭好きおじさんから中古純正を譲っていただき、
交換しました。

結果・・・某社長曰く
『リセッティング前と比べて、メチャクチャ燃料入るようになった』
と。。。(・_・;)
純正IJだと間違いなく足らなかったらしいです(汗
コメントへの返答
2010年12月11日 13:55
1個逝ったら全部変えたほうが良いみたいですね♪
私の3番みたいに悪くてもなんとか稼動しているって感じのコイルもあるみたいですから・・・でも結構な出費にはなりますが・・・


そんなに変わりましたか~ 私は今のところそこまでの状況変化はないです~

プロフィール

「そろそろクラッチオーバーホールしないといけない感じだな〜」
何シテル?   05/28 00:53
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、市場で持て囃されるお洒落なニスモパーツガンガン仕様に背を向けて、はるか昔、雑誌で見て憧れたガチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 もう20年も共に在る車なんでいろいろ維持管理が大変 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
令和3年6月24日納車
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation