• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぽちゃんのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

ポチッてきました

さっそく、買い物用にポチッてきました。



もちろんターボを選択!

納車は11月だそうです(^_^;)

やっぱり軽は売れてるのかな?
Posted at 2015/09/19 19:34:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

また悪いクセが・・・

また、いつもの悪い虫が騒ぎ始めました。(汗)


だいたい2年に1回くらい起こる発作みたいなもんですが・・・。

今度の発作は軽いことを祈るばかりです(笑)

Posted at 2015/09/18 08:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

X-Dayは10月2日・・・

今日は朝から阿蘇山が噴火したりして驚きました(^_^;)

さて、それとはまったく関係ないのですが、いよいよ10年間温めていたアノ計画を実行に移す日がやってきました。

フフフ・・・X-デーは10月2日!

どうなることやら・・・

Posted at 2015/09/14 18:24:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

サバイバル生活(入浴シーンあり)

今回の台風は油断してました。

吹き飛ばされたカーポートの屋根が



私の寝室の横を、壁に穴をあけながらかすめ、





裏の田んぼに不時着!



そのときに電線の一部を切っていったため、家の中で一部が停電しました。
お風呂も停電して、オール電化なので沸かすこともできません。
温泉に行きましたが、どこも満員。

お風呂には前もって水は張っていたので、



「じゃあ、水風呂でもはいるか!」
と、飛び込んだとたん
「ひえ~っ!」
と、アレもコレも縮み上がってしまいました。

そういえば、心筋梗塞の爆弾をかかえているのを忘れてました(爆)

しかし、ここで諦める大和ナデシコではありません。

ならば、暖めてくれようと、カセット式のガスコンロを2台取り出しました。
大なべに湯を沸かし、それを風呂に注ぐという、カンペキな作戦です!

早速湯を沸かし



バスタブにじゃ~っ!



6杯沸かして、かかった時間は1時間弱・・・
待ちきれず、再び飛び込む水の音。



まだ、ほぼ水風呂状態で、わずか10秒間の入浴でありました(泣)

エコキュートに感謝した一日となりました。

Posted at 2015/09/02 21:45:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

ヤラれた・・・

アッパレ、台風15号!

見事に手土産がわりに持っていかれました(汗)





久しぶりの直撃弾はキツかったです~

南側にはな~んもない場所なので、一番強い南風をモロに受けてしまう我が家・・・。
鉄筋コンクリートで作るべきだったかな?

大事なコルベットちゃんは、シャッター車庫の中なので無事でした。

皆さんは大丈夫でしたか?
Posted at 2015/08/25 12:44:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールと納車待ち http://cvw.jp/b/258223/47802706/
何シテル?   06/25 11:41
車好き歴40年。ミニカから始まって、FTO、GTO、サバンナGSⅡ、TE71レビン、AE86トレノ、AE92トレノSC、ギャランλ、チェイサー、グランビア、アリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がん宣告にガーン( ̄◇ ̄;)昭和やの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 11:01:32
元旦オフ ハードボイルド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:43:27
終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:38:09

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンの後釜に購入しました。近々納車予定です。少しでもパワーがあった方がいいのでPHE ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの買い物用に増車しました。可愛らしいのでお気に入りです。ターボなので、軽とは言え、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
以前乗ってた車です。 見かけは最高でしたが、いつエンジンから火を噴くか怖々でした。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ゼロヨンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation