• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぽちゃんのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

コルベットの動画作ってみた^^

コルベットの動画作ってみた^^仕事で動画をつくるため、その練習ついでに愛車で作ってみました。
(以前もいくつかつくったことありますが。)

練習なので、これまでブログで使った写真などを使っています。
大したものではありませんが、お暇な方はご覧ください。

バックミュージックありなので、お昼休みなどに見ていただいたらうれしいです。

音楽なしだとマヌケな感じです(笑)
では、どうぞ。

これです。
Posted at 2016/04/01 12:30:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

桜に誘われて

天気予報を見ると週末は雨(^_^;)

その前に、と桜見に行ってきました。



Z06の売却を悩んでいたのですが、こうしてドライブするとギリギリまで頑張ろうという気になります。
特別リッチでもないただの車好きのオッさんのため、この手の車を維持するのが辛い時もありますが、それで元気になってるというのも事実だし、、、。
頑張ろ!!

やっぱりいい車です^^
Posted at 2016/03/30 07:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

Z06を降りる?

突然ですが、Z06を売却するかもしれません。



まだはっきりはしませんが、一つは、歳の変わらないいとこがいるんですが、バイク好きの彼が歳を忘れてハヤブサを買い、事故って大怪我をしたこと。
ほかにも少し込み入った事情がありまして。
とは言っても、買い手が決まっているわけではありません。

このところ、長く乗るつもりで、タイヤや車検整備に100万円近くかけてるので、勿体無い気はするんですが。
大事にしてる車だし。

でも、降りたらみんカラも卒業になってしまいそうです。
Posted at 2016/03/28 21:43:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

車検終了!

予定より早く車検が終わり、愛車が帰ってきました。



久しぶり(と言っても10日くらいですが)にZ06に乗ると、思わず「やっぱエエわあ!」と声がでました。

モリモリのトルク感も、独特の重低音も、Z06特有のもので、ニヤリとしてしまいます。



ただ、今回はいろいろと部品交換したため、諭吉さんが47人お引越し(^_^;)
すっからピンになりました。

予定より早く帰ってきたので、明日のおはくまツーリングをどうしようか、迷い中です。
寒いような気もするし、どうしようかな。
Posted at 2016/03/12 19:06:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

ジンクス破れたり!

1年半のジンクス・・・趣味車は、これまで同じ車に1年半以上乗ったことはほとんどなかったのです。

振り返ってみると・・・

コレは、7000ccのZ06モデルが追加発売されたとのニュースを聞いたその日に電話を握っていたという、私のカーライフ史上最短発注の記録を持つ車です。
ところが、バッテリーご臨終病が治らず、3度目のバッテリー交換をしたところで堪忍袋の緒が切れて、1年半で売却。(新車納車時に運送業者がリバース入れ忘れでバッテリーお陀仏が慢性化か?)



コレはタイヤ交換で、ディーラーから「指定タイヤしかダメ!」と言われ、「お値段50万円です。」との一言でチ~ン・・・1年半で売却。





コレは1年半病を克服しようと気合入れて、タイヤ、ホイール、幌、ショックを入れ替えたのでありますが、いまいちパワーが物足りず、1年半で買い取り店へ電話。



やっぱり大排気量V8でなきゃ!と思い、再びコルベットに。
もともと好きだった最終リトラのC5を、超お買い得価格にて購入。
国産にはないスタイルに、にわかカメラマンと化すも、あまりの車高の低さに、道路でおネンネのニャンコやタヌ吉を家まで引きずってきそうで1年半で売却。



そして、高速道路でグラマラスなお尻を見せつけて走り去ったブラックのZ06が忘れられなかったところに、目の前に突然上玉が現れたため、パクッとかぶりつきました。
ちなみに必殺ヤフオクでの購入ですが、みん友さんからの出品情報を聞いての入札であります。
さすがに、見ず知らずの方にヤフオク入札で前払いする勇気はありませんです、ハイ(汗)。
そして川崎まで飛行機で受け取りに行ったのが今の愛機であります。







それがちょうど2年前。
つまり、なんと1年半のジンクスを打ち破り、3年目に突入したわけです!
ますます愛着が強くなるのを感じる毎日です。
現在、車検と併せて整備のため入院が長引いておりますが、ブレーキパッドやローター、オイル、その他消耗品もまとめて交換していただき、若返って帰ってくるのが楽しみです。

下流老人に就任目前の昨今、あとはいつまで維持できるのか・・・。
体力と財布がもつまでは、がんばってみたいと思います。
Posted at 2016/03/08 22:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールと納車待ち http://cvw.jp/b/258223/47802706/
何シテル?   06/25 11:41
車好き歴40年。ミニカから始まって、FTO、GTO、サバンナGSⅡ、TE71レビン、AE86トレノ、AE92トレノSC、ギャランλ、チェイサー、グランビア、アリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がん宣告にガーン( ̄◇ ̄;)昭和やの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 11:01:32
元旦オフ ハードボイルド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:43:27
終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:38:09

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンの後釜に購入しました。近々納車予定です。少しでもパワーがあった方がいいのでPHE ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの買い物用に増車しました。可愛らしいのでお気に入りです。ターボなので、軽とは言え、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
以前乗ってた車です。 見かけは最高でしたが、いつエンジンから火を噴くか怖々でした。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ゼロヨンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation