• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぽちゃんのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

Z06復活!

Z06復活!先日からエンジン停止していたZ06。

今朝、熊本市からショップの方に出張してきていただき、めでたく復活しました。



結局、
バッテリー上がりでした(笑)
Posted at 2016/01/23 17:44:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

SOS!Z06が壊れた!?

SOS!Z06が壊れた!?緊急事態発生!
どなたかわかる方教えてください。

今朝、エンジンをかけようとしたら、エンジンマークみたいな警告灯がついて、カタカタカタという音がするだけでエンジンがかかりません。

ちょっと前にも同じ症状が出て、そのときは後でかかったのですが。
バッテリーは大丈夫だと思います。
ヤナセに持って行こうにも遠いので、エンジンがかからないと大変です。
応急処置でもできたらいいんですが。

よろしくお願いします。
Posted at 2016/01/20 08:41:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

魅惑のワード「18禁」(ニヤリ^^)

魅惑のワード「18禁」(ニヤリ^^)PVレポートを何気なく見ていて気づいたことが・・・。

2008年にみんカラ始めてかれこれ8年。
振り返るとかなりの量のブログを書いてきましたが、その中で3年近くも前のブログであるにもかかわらず、一つだけPVレポートに毎回足あとがついているブログがあります。

それがコレ(※注意:衝撃的なアングルの写真ですので、18歳未満の健全な男女はクリックしないでくださいね!)

18禁・・・この甘酸っぱくも、好奇心をそそる禁断のワードが、健康な男ゴコロを鷲づかみにしてしまうのでありましょう。

ハ~イ!
「まさかそんな画像がみんカラにあるはずかない、とわかっていても右手が勝手にクリックしてしまった・・・。」という方、手をあげて~!
たぶん、私のブログの読者の99パーセントの方が手をあげるのでは?

そんな方にはコレもお勧め(笑)
目のやり場に困ったらごめんなさ~い(汗)

私的にはこのブログなんかが気に入ってるんですが。

ところで話は変わって、お知らせを一つ。
先日、ある方から「第4回 カーフェスティバルinやまぐち」への参加のお誘いを受けました。
軽自動車から大型トラックまで、車なら種類不問とのことで、昨年はテレビクルーも来て大賑わいだったそうです。



デベソの私は二つ返事でOK!
ちょっと遠いですが、ドライブ気分で^^
お暇な方がいらっしゃったら、一緒に参加しませんか?
もし参加されるときは、コメントかメッセージいただけるとありがたいです。

(第4回 カーフェスティバルinやまぐち)
日付 2016年3月20日 (日)
時間 AM10:00~PM3:00
参加費 車1台 ¥2000
    企業 ¥30000
収容台数 約400台
駐車スペース 4500台(ギャラリーは無料)
オールジャンル(軽~大型トレーラーまで)のカーイベントで、旧車~新車まで3輪以上の自動車なら参加OK!
ケータリングや自動車関連のお店も大歓迎!

申込はコチラから

Posted at 2016/01/19 18:42:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

ウニ丼食ってきた

昨日、久しぶりに出水のツルを見に行きました。

ついでに長島まで足を伸ばし、ウニ丼を食べに行きました。
黒之瀬戸大橋を渡った先の◯和さんです。

ウニ丼定食を頼んだのですが、さすが、メチャウマ!



ウニのボリュームもさることながら、採りたてのウニは甘くて臭みもなく絶品です!
これで1500円!
近くだったらちょこちょこ行けるんですが。

お勧めのお店ですよ。
Posted at 2016/01/18 07:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

なぜジジイがZ06を所有するのか?

還暦を目前のジジイ代表として、美しき猛獣Z06を飼っておりますが、正直言ってそう裕福でもない私にとって、その維持費は楽ではありません。



お馬さんほどではないと思いますが、自動車税は最高額の11万、オイル交換3万5千、バッテリー交換5万、タイヤ交換30万などに加え、7リッターのエンジンは、踏めばそれなりにがぶ飲みします。

オマケに任意保険は事故率係数は最高ランクで、引き受ける保険会社も限られています。
これを少ない小遣いでやりくりしながら維持しているわけですが、こうしていられるのも、嫁が私の車趣味に寛大なことが一番の理由です。

Z06を手放したら楽になるだろうな、そんな思いが時々頭をよぎりますが、いざ乗るとそんな気はどっかへ飛んでいきます。

7リッター511馬力、64kgm以上のトルク、SAなどで車に戻るとき視界に入る低くグラマラスな車体、、、中にはバカにする人もいますが、低いボンネットラインを可能にしたコンパクトなOHVエンジン、シンプル故に故障しないのも利点です。

OHVとは言っても、7000回転まで一気に回ります。
と言うか、Z06で、1速全開で100kmオーバーのレッドゾーンまで踏める勇気のある人はそう多くはないと思います。

この麻薬のような加速と、獰猛さの一方で、嫁さんを同窓会でホテルの玄関まで送り届ける時のフォーマルカーにも変身する美しいスタイリング。
孫を乗せて全開加速すれば、孫もキャッキャと喜んでくれる遊び心も兼ね備えた車、それがZ06です。



保育園の送り迎えにも使えるし、できる限り長く維持したいと思ってます(^^)
Posted at 2016/01/11 22:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールと納車待ち http://cvw.jp/b/258223/47802706/
何シテル?   06/25 11:41
車好き歴40年。ミニカから始まって、FTO、GTO、サバンナGSⅡ、TE71レビン、AE86トレノ、AE92トレノSC、ギャランλ、チェイサー、グランビア、アリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がん宣告にガーン( ̄◇ ̄;)昭和やの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 11:01:32
元旦オフ ハードボイルド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:43:27
終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:38:09

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンの後釜に購入しました。近々納車予定です。少しでもパワーがあった方がいいのでPHE ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの買い物用に増車しました。可愛らしいのでお気に入りです。ターボなので、軽とは言え、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
以前乗ってた車です。 見かけは最高でしたが、いつエンジンから火を噴くか怖々でした。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ゼロヨンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation