• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぽちゃんのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

Z33 早朝のインプレッション

Z33 早朝のインプレッション休みの日には早起きに変身する私。

目が覚めたら最高のドライブ日和、じっとしてはおられません。

さっそくシャッターを開けてZちゃんを起こします。

今日は球磨川に沿って走ってみよう!

川のほとりを山肌に沿って軽快に駆け抜けます。

ヒンヤリとした風が気持ちいい・・・オープンの醍醐味ですなぁ。

さてここらでインプレをば。

一言で言うと 楽しい!

最初に感じたのはホイールベースの短さからくるコーナーでの動きの軽さです。
クイッと曲がります。
全体的に車自体が小さく感じます。
GT-Rと比べてもふたまわりくらい小さい感覚です。
大型トラックとハイスピードですれ違うたびに一瞬感じていた恐怖が全くありません。

ワインディングを走っている限り、力不足も感じません。
中速域まではトルクでグイッと車が前に押し出される感覚があり、とても気持ちいいのです。
しかもオープンで、シート位置がGT-Rより低い、それに音が直接耳に入ってくるため、実際の速度より体感速度が速いのです。
結構なペースで走ってるつもりがメーター見ると「あれ?こんなもん?」みたいな(笑)

これは低いスピードで走りの気持ちよさを楽しめるという意味で、すごく気に入りました。これでエキマニ、マフラーを換えていい音出したら最高だろうなぁ・・・。

ちょっとした直線でアクセル全開・・・やめといた方がいいです(汗)さすがにタコメーターの上がる速さが全く物足りません。
高回転を楽しむエンジンではない、と思いました。

総合的に見て、今のところ買ってよかったと思ってます。

明日、車高調入れに行きますが、その後足周りのドレスアップで着飾らせたら、貴夫人もさらに上品になるのではと心が踊るかっぽちゃんです^^







Posted at 2009/07/18 09:00:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2009年06月27日 イイね!

かっぽちゃん、GT-Rの後釜、購入の巻

かっぽちゃん、GT-Rの後釜、購入の巻先週、GT-Rと涙のお別れをして一週間、モンモンとした日々を過ごしておりました。

暫くおとなしくしておこうという固~い決心は爺ちゃんのチ○ポコのように脆くも折れて、ここ数日は嫁さんをどうたぶらかすかだけを考える毎日が過ぎておりました。

「コルベット、GT-Rと好きな車に続けて2台も乗ったんだからもういいんじゃない?」
「え~と・・・ほら、二度あることは三度あるって言うじゃない?」
「だってあなた、しばらくはおとなしくしておこうって言ってたでしょ?」
「しばらくって言っても、具体的に期間を言ったわけじゃないしぃ・・・。」
「え?じゃぁ、あなたのしばらくって、一週間って意味だったわけ?」
「世の中にはそういうこともあるかもしれないし…(汗)。それに女心と秋の空って言うくらいだから、男心もたまには・・・。」
「昔、やめときゃいいのに無理して買ったテスタをだまし取られたこともあったでしょ?」
「それはすでに時効です。」

このようなくだらない会話が毎日続き、数日後には晴れてお許しをいただくことに成功!
ところが、前のブログにも書いたように超キビシイ条件・・・つまり上限金額をかなり低いところに設定されてしまいました。
はたしてそれで買えるのか?

今日は朝早く起きてネット検索!
一日の車探しの計画を分刻みで立て、いそいそと準備万端整えました。

出かけようとした瞬間、母の声が(汗)

「軽でよかけんね!まちごうても、今度は、あぎゃん若きゃあモンが乗るごたる車ば買うてくんなぞ!」

死んだふりしていざ出発(汗)

1軒目、開店時間の9時ジャストに到着しました。
ショールームに飾られたZロードスターが引っ張り出されてきました。
16年式、走行9000km、シルバーのボディも光沢を保っています。
エンジンも軽く吹き上がり、程度もバッチリです。

「これ、なかなかいいんじゃない?」
「色がキライ。」の一言で却下・・・。

2軒目へとシーマを走らせます。
お次はお目当て色のホワイトパールのロードスター。
16年式ですが、内外装は傷ひとつなく艶も十分な状態。
エンジンも軽く吹き上がります。
オレンジの本革シートもついて言うことなし!ところが唯一の悩みどころが走行55000kmと若干多め。
保留して、次のところへGo!

嫁さんの好きなウナギでご機嫌をとって、次は福岡県のお店へ。
3軒目で待っていたのはやはり16年式ながら走行19800km・・・なんかイチキュッパみたいなノリでお買い得っぽい!
でも前オーナーが運転へたくそだったと断定し却下。

4軒目へと車を走らせます。
ここのも16年式、エアロ、ローダウン、社外アルミと装備はまあまあですが、いかにも荒っぽい使われ方をしたことが推測され、却下。

結局また高速に乗って2番目のお店に舞い戻り、再度、隅々まで舐めまわしました。
結果、距離は伸びてますがメンテはしっかりしてあるようで非常に良い状態です。

結局、これに決定。




前からです。



内装も綺麗!




一週間後の納車が楽しみ、楽しみ(^^)
Posted at 2009/06/27 19:14:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

「リコールと納車待ち http://cvw.jp/b/258223/47802706/
何シテル?   06/25 11:41
車好き歴40年。ミニカから始まって、FTO、GTO、サバンナGSⅡ、TE71レビン、AE86トレノ、AE92トレノSC、ギャランλ、チェイサー、グランビア、アリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がん宣告にガーン( ̄◇ ̄;)昭和やの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 11:01:32
元旦オフ ハードボイルド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:43:27
終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 10:38:09

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンの後釜に購入しました。近々納車予定です。少しでもパワーがあった方がいいのでPHE ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの買い物用に増車しました。可愛らしいのでお気に入りです。ターボなので、軽とは言え、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
以前乗ってた車です。 見かけは最高でしたが、いつエンジンから火を噴くか怖々でした。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ゼロヨンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation