• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-specの愛車 [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2016年7月6日

サイドステップ マツダスピード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさんこんにちわ。A-specです。本日はdaimaro35さん。より頂いたマツダスピードステッカーをサイドステップに施工したいと思います。実際の作業は10日ほど前に終了してました。
2
先日メッキ加工したサイドステップのリアドアの下側にマツダスピードをしっかり貼ります。
3
粘着力の弱いマスキングテープがご親切に貼られていますのでとても作業性が良いです。daimaro35さんいつもありがとうございます。(^ー^)ノ
4
あらま!( ´ ▽ ` )ノできました。
今回はブラックのステッカーです。またしても純正オプションのようですね。(笑)
5
左側もこのようになりましたよ。⤴︎
6
完成写真はこんな感じですね。先日の撮影会には触れませんでしたが、既にマツダスピードステッカー施工さらていたんです!
はい(笑)誰も気づいてませんよねσ^_^;
7
後ろ姿はこんな感じです。注意してみるとわかるかな?まー!やった本人にしかわからない世界ですね〜!満足!満足!daimaro35さん。ありがとうございました。ドアストライカーは次回!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

運転席側ドアミラー故障

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

ハンドルラッピング

難易度:

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月6日 20:13
ステッカーチューン大賛成~(*・∀・*)ノ

ワイも貼っちゃうかな?( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年7月6日 20:20
お疲れ様です。真っ赤なRX-8乗りのdaimaro35さんのお世話になりましたよ。神様です。
是非、覗いて見てみてください。(^ー^)ノ
2016年7月6日 22:32
ステッカーは、ドレスアップの第一歩
素敵です(^O^)
コメントへの返答
2016年7月6日 22:41
想パパさん!!(^_−)−☆そうなんです。あまり高価なパーツを買えないので、リーズナブルなステッカーチューンです。コレだけでも気分は上々です。
2016年7月7日 6:07
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
マツスピがあると引き締まりますね!
カッコいいです
コメントへの返答
2016年7月7日 9:40
daimaro35さん。ありがとうございます。本当にグッと引き締まりました。

プロフィール

「@freeline さん、了解です。ボチボチやりますね。」
何シテル?   09/23 00:38
A-specです。よろしくお願いします。 東洋工業の車が好きです。 ロータリーエンジンが世界最高のエンジンだと思ってます。 マツダの技術が世界最高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドカバー 文字入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 19:53:15
リアモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 10:56:55
「草津」再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 13:12:49

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Nikon D5300 (2017年9月導入)
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8と迷った挙句ラゲッジスペースの広さでCX-7に決定。8譲りのいかつい顔つき、規格 ...
ジープ JE-268FDS CX-7 mini (ジープ JE-268FDS)
2nd car
いすゞ 810 龍神丸 (いすゞ 810)
20年前に所属していた会社のトラックです。 どノーマルからコツコツと仕上げていきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation