• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

交換~

本日は試験が無く 学校に行く用事が無かったので ジェイドのメンテナンスに行ってきました

今日交換したパーツは アクセルワイヤー2本とクラッチのワイヤーを交換しました

あと200キロで6万2千キロになるのと 最近長距離をよく走るので 出先でもしも切れたら… ということが頭をよぎり 交換しました

アクセルの方は 私の見た感じでは まだ行けそうな気がしましたが バイク屋の店主は「結構やばい」との見解

クラッチワイヤーに関しては エンジン側の方で ささくれが始まっていて そう遠くないうちに切れそうな感じでした(レバーとかを外して 普段見えない部分が見えた時に初めて解りました

私のジェイドが生まれたのは おそらく'94年12月(ブレーキホースの刻印から 95年に入ってからラインオフされたのかも)
もう 16年も前のバイクになってしまいました

去年から今年にかけて 各部ベアリング交換をして プラグも交換し 今回ワイヤーも変えたので すこし若返ったかと思います

実際 アクセルが今までより軽くなった気がします

次はブレーキホースかな…

何万キロまで走れるのか楽しみな反面 もし 再起不能になったらと思うと不安にもなります

先にも書きましたが 16年前のバイクになってしまったので 補修パーツの欠品が増えてまいりました
元々 そんなに人気車種だったわけでもなく 社外パーツでなんとかなる部品もあまり無いので 致命的な壊れ方でなくても 修理できない可能性がありますね
旧車… という感じは自分ではしないですが それだけ古いということも考えていかねば…



ブログ一覧 | ジェイド関連 | 日記
Posted at 2010/08/03 00:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

盆休み突入
バーバンさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation