• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

我がカリーナのあれこれ

我がカリーナのあれこれ はやいもので カリーナに乗り始めて4000キロほど走りました
乗りすぎですね(爆

以前
「前オーナーが色々小ネタを仕込んである」旨を書いた気がしますが ちょっと書き連ねてみますか…


・メッキドアストライカー
割とメジャーなカスタムですね 
何用を移植してるのかは解りませんが メッキで ちゃんとプラスチックのカバーまでついてます

自分でやろうと思うと結構かかるので(お金も時間も…) 先にやってあってうれしかった部分です


・VVTステッカー
リアウインドウにVVTってステッカーが貼ってありました
昔の車の EFI 24VALVEとか書いてあるアレだと思いますが 本来カリーナには無い物
イケてます


・サイドのTWINCAM20のステッカー
昔 小学校の時の先生が乗ってた AE101レビンのドアには GTAPEX TWINCAM20
って書いてあってかっこよかった印象なんですが まさか自分の車にも似たようなものが貼られているとは…
これも本来ならカリーナには無い物です 恐らく AE111カローラ・スプリンターGTかAE111Gカロゴン・カリブ BZツーリング辺りの物かと思われます

・トランクリッド内張
以前ハマタクさんのブログと愛車紹介で読んでその存在を知った内張
ご丁寧に最初から装着されておりました
車屋さんで聞いても「最初からなのか 前のオーナーがつけたのか解らない」との事でしたが 寒冷地仕様では無いらしいので やはり後付けなんでしょう

・エアコンフィルター
なんの違和感も無く 「この車にはDENSOクリーンフィルターが装着されています」とステッカーがグローブボックスと運転席側のインパネの横に貼られています
確認はしてませんが 恐らく入っているんでしょう…

・各種ホース類
ボンネットの中が異常に綺麗だったので 逆に違和感を覚えましたが 車屋さんに聞いたところ ホース類が色々変わってるらしいです(ラジエター関連)
距離から考えて 大規模メンテが必要な距離では無かったので これも前オーナーの趣味でしょうか… 
実を言うと 灰皿の中から メンテをいつ 何キロで何を変えたかっていうレシート裏のメモが出てきました
前オーナーさん几帳面すぎです!

・ボールペン
オーディオ・ナビを取り付ける際 シートやコンソールを外した時に出てきた物
百円均一で20本とか入ってるやつの1本かと思われますが これはコレで宝物
よくある小銭は1円たりとも出てきませんでした(爆

・SONYのDVDナビ
唯一気にくわない置きみやげが オンダッシュモニターの台座
剥がせばインパネが悲惨な事になりそうなので放置してます(時々エアナビが鎮座することもあります)

先に書いたとおり シートやコンソールを外して アゼナビに入れ替え オーディオも配線引き直して取り付けましたが アルミの板で専用のステーを作って しっかりとカーペットの中を通して ナビが取り付けられてました
一部の信号線とGPSアンテナは流用しましたが これだけしっかりと取り付けられていると 外すのがなんだか 悪いことをしてる気分になりましたよ

オーディオ学を学んだ友人曰く「前オーナーは二度と外す気が無かったんじゃないかな」
との事

実際はDVDロムを読まないので 1回もその地図画面を見たことは有りません(爆


・プロドライブ16インチアルミとプレイズ
これはパーツレビューにUPしてますが 高いアルミが装着されていました
納車された日に交換してしまうという罰当たり的な行動をしましたが 自分で買おうと思っても買えない代物な気がします


こんな所でしょうか…

最近はめっきりまつすたカラーに染まり 荷物を積みまくり ろくすっぽ換気をしないので 内装から怪しい臭いがしています

なにか消臭剤か芳香剤を積もうと思うのですが良い物が見つからず…

カリーナよ ごめんよ…


※画像は 初日の夜 実家に帰った時の物 この時点ではカルディナ17インチアルミが装着されてるぐらいです
ブログ一覧 | matzu'ZLife | 日記
Posted at 2012/11/05 22:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

パンク。
.ξさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年1月2日 5:46
はじめまして。

・VVTステッカー = メカニカル式可変バルブタイミングシステム
・サイドのTWINCAM20 = 1気筒当たり5バルブ(吸気3バルブ+排気2バルブ)の20バルブヘッド

どちらも貴殿のカリーナGT(GF-AT210)の4A-GEのメカニズムに対してのもので他車のものを貼っている訳ではありませんよ!4A-GEの最終進化バージョンでもある、黒ヘッドの4A-GEエンジンの事も含め、もっと自分の愛車に対して勉強しましょう!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A#7.E4.BB.A3.E7.9B.AE_T21.23.E5.9E.8B.EF.BC.881996.E5.B9.B4_-_2001.E5.B9.B4.EF.BC.89

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB4A-GE
コメントへの返答
2013年1月2日 18:18
はじめまして

ステッカー類に関して… 
確かに我がカリーナに搭載されているメカニズムについてのステッカーで間違っては居ないんです

ただ 純正で貼られているステッカーでは無いという意味で 他車流用とさせて頂きました

VVTステッカーはハイエース系
TWINCAMステッカーはカロゴン・カリブ系からの流用という説明を受けております

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation