• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

お昼休みは音楽鑑賞

お昼休みは音楽鑑賞 お昼休みは音楽鑑賞をしております
学校裏の 目の前は林…
倉庫の陰なので 誰も来ませんし 落ち着けたり 落ち込めたりしますw

さて 今はデジタルオーディオが主体ですが あえてCDで聞いております

プレーヤーはPanasonicのSL-S270
小学一年のとき 私にとって初のポータブルオーディオ SL-S290を買ってもらい 9年間使いましたが レンズの寿命で故障 その後SONYを4年ぐらい使った後に また この古いSL-Sに戻りましたw
バブルラジカセと同じで いいパーツがふんだんに使われてるので 良い音が出ます

ヘッドフォンは 先日日本橋で買った ジャンクのPanasonic RP-HT202
なんとかマグネシウムとかいうマグネット採用で 力強い音が出るんですが 今朝 片方折れました…
まぁ ジャンクだし…

CDは今はいろいろ聞いてますが 明日は LEXUSのCD(応募者全員にプレゼントされたCMソング集)を聞いて 癒されたいですw
ブログ一覧 | matzu'ZLife | モブログ
Posted at 2007/06/27 12:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ストーブを!
レガッテムさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

この記事へのコメント

2007年6月27日 22:01
ヘッドホン、自分も先日壊れました(^^;

オーテクの、両側コード巻き取り式のヤツだったんですが、
電車の中で聞いてたら突然コイルが飛び出して、死にました(^^;

んでもって、今はビクターの両側コード巻き取り使ってますよ!

ちなみにプレオヤーは、ケータイなんですが(^^;
コメントへの返答
2007年6月27日 22:22
あらら 壊れましたか…
オーディオテクニカって結構いい音がすると評判ですね

突然コイルが飛び出し… それは聞いたこと無い壊れ方です…

ビクターは実家のオーディオがビクターでしたよ♪

ケータイの音楽プレーヤーは侮れません…

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation