• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月16日

実家帰省終了

実家帰省終了 金曜日に実家までひとっ走りしてきました
と言っても また下道で行きました

さすがに23号はトラックが多くてイヤになりますね トラックの後ろだと 信号が見えないので恐いです

土曜日は友達と 名古屋市 平針にある バイクパーツショップまでハリアーで行きました

日曜 朝イチで地元の床屋に行ったのですが 予約が入っているとのことで 午後からに

午前中は友達のバイクいじりにつきあってました

その後 友達と豊田まで移動して すこしコンビニによったりなんかしてから 東海環状にて 親戚の家までひとっ飛び

今まで横風で恐かった名古屋港付近ですが 風防がフロントスポイラー効果が有るのか 以前より恐くなかったです


行きも帰りもそうでしたが 以前より疲労感が減りました
やはり ちっぽけなバイザーですが 風防効果があるようです
コンデンサチューンも効いているのか 燃費が20km/lを割ることは有りませんでしたが 帰りの高速でぶっ飛ばしてきたので 下道より燃費が悪かったのが ちょっとショック…

明日は休みなので 新しい雨合羽を買いに行きます♪
ブログ一覧 | matzu'ZLife | 日記
Posted at 2008/06/16 21:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年6月16日 21:52
その昔、GSX1100S刀(輸出車)は小さいバイザースクリーンが付いてましたがかなりの効果があったと聞きました。

国内販売されたGSX750S(刀のペットネームは当時の運輸省への気配りからかつかなかったんですよね。それとカウルも認可されていない時代なのでバイザースクイーンとヘッドライトしたのスポイラー状のパーツも外され低いセパハンも認可されてなかったんので醜い耕運機のようなアップハンドルとなって販売されたんですよね。

こぞって輸出用パーツを取り付けオリジナルのフォルムを手に入れたオーナーを待っていたのは警察による刀狩りと呼ばれる刀オーナーに対する取締りが行われていたんですよね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%8A


ヨシムラのコンプリート KATANA1135R はある意味究極のカタナですね。
http://www.yoshimura-jp.com/complete/1135r/index.html


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%8A
コメントへの返答
2008年6月16日 22:30
普段の一般道路の走行での効果はわかりませんでしたが 長時間の高速走行での違いがはっきりとわかりました

刀のスクリーンとアップハンドルの話 聞いたことが有ったのですが ”刀狩り”まで行われていたのですね…

KATANA1135Rはすごいですね…
黒のボディが その力を感じさせますね!
2008年6月16日 22:14
いい休日だったようですね♪

23号は本当に怖いです。

三重県の四日市から桑名付近は、たまに覆面がいるので気をつけてくださいね♪

平針のバイクショップ・・・。

どこかしら???
コメントへの返答
2008年6月16日 22:33
少々あわただしかったですが 楽しい休日でした♪

23号は なるべく通らないように…と思っているのですが 伊勢湾岸の通行料を考えると やっぱり一般道を走ってしまいますね(汗

四日市から桑名付近に覆面… 覚えておきます!

平針のバイクショップは「ジュリアモーター」というところで 主に中古パーツと125CCクラスまでの中古原付を扱っていました

もう一件 153号線沿いの「しゃぼん玉」というところにも行きましたよ!(こちらは日進)

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation