• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

チェイサー入院

さて

朝 デフマウント交換をかかりつけ医に相談… と書きましたが


11時頃 相談に行ったら

「今日・明日でやってしまおう!」ということに…


de…

ピットに潜って確認してもらった処…



こりゃぁ大変だわぁ… メンバー降ろさにゃイカン!




正直「!?」 ってなりました

だって ネット上で見た限り メンバー降ろして交換 ってのは 見てませんでしたので(見ないようにしてただけかも…)


というわけで チェイサー 一泊入院決定(爆

”ついで”でなにか作業あるかい? との事だったんで 前回 「いいイメージが無い」って書いた テインのTYPE-FLEXを取り付けてもらうことに



※画像はツアラーSの時のもの


これ 何が原因でゴトゴト音がするのか解らないですが…

ひとまず
「現状より ちょい 車高上げで!」ってオーダーしてきました

というわけで 明日までキャリイに乗ることに


以下 memo

※今後の予定
・ボディポリッシング(自分でやりたい 天気次第)

・スピーカー交換(手持ちのクラリオン×4ドア分)

・簡易デッドニング(いつものサービスホール塞ぐだけのやつ+α)

・デフマウント交換(TRD)←作業中

・ステアリング交換(Personal? トヨタ純正ウッドコンビ?)←ボスは持ってるので社外ステアリングで 銘柄は未定だけど Personal 濃厚

・サスペンション交換(TEIN TYPE-FLEX)←作業中

・タイベル交換(残り1万5000km ヘッド周りの件はOHをするか リビルト載せ替えか…?)

・室内消臭+トランク消臭+エアコン消臭

・17インチタイヤ・ホイールセット(サーキット攻めるなら)←ベルサススパーダにハイグリップ入れようかな…
Posted at 2015/09/08 19:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月03日 イイね!

チェイサー車検 and more

おチェイさん 

買ったばっかりですが 車検でした
納車を急がせたんで 車検1ヶ月半付きでの納車でした(車検後納車もできるとのことでしたが…)



うちの職場で買ったんで 最初の車検ぐらい うちで受けないと何言われるかわからなかったんで受けました 本音は嫌でしたが(最初のアプローチから 予約までの放置される期間があまりにも長すぎました)




・自賠責2年 持ち込み
・オイル・オイルエレメント 持ち込み
・冷却水交換
・ブレーキフルード交換

と オーダーを出し いざ 車検へ


仕事してる最中に 自分のクルマのエンジン音が聞こえてくるのはすごく違和感有りましたが…(普段4気筒のクルマばっかりなんで 6気筒は違う音がしますね)

で ちょっと時間押しましたが なんとか1日車検でやってもらえました



しかしまぁ 恐れていたことが…

・助手席側フォグ 不点灯
→直したんですが… 再度直しました 検査時にはなんとか点いてくれたんで 後日配線交換(作業済み)

・ラジエターキャップ破損
→前オーナーがTRDの物に変えてあったんですが
それがぶっ壊れてましたorz オーバーヒートしなくてよかった…


さらに

・キーレスキー破損
あろうことか 根本から折れましたorz



こんな 無残な姿になってしまいました

本日 ネッツ店に駆け込み キーをオーダーしましたが ASSYでしか出ないそうで…

キーのプレートだけ出るなら2本買ってこようと思ったんですが まるごとで 送信機まで含まれちゃうそうで およそ1万8000円
引渡し時にキーレス登録までやるので 総額で1万9000円ぐらいかかるそうです(涙


とまぁ… ふんだり蹴ったりな車検+αでした
次はデフマウント交換ですかねぇ

キーの販売 溝を切ってもらうのも有りますが
物が物だけに 免許コピーさせろだの 車検証見せろだの言われます

が 

車検受けた直後で車検証が無く…(適合証見せましょか?と言ったら「いえいいです…」と…

免許渡したら コピー機に入れたまま忘れられた(爆

↑自分も気づかずに帰るところがまたなんとも…orz

気づいて戻りました(爆


さぁ 次は引渡し時に…  なにも起きないといいな…
Posted at 2015/09/03 21:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月31日 イイね!

車検を前に…

今日は 早めに帰ってゆっくりしよう… と思っていたんですよ

朝から会社の方のコンビニで強盗が起きたりしてたり 精神的に参りかけたりしてましたので


ところが…



※画像はツアラーS時の物を流用


フォグ切れたorz



車検を前に 万全の体制… と思っていた処に フォグ切れ…

以前より 予兆はありましたので オンオフを繰り返してみても 点かない…


というわけで 家に帰ってから トラブルシューティング…

配線を挿し直す→点かない
バラストを入れ替える→点く

バラスト不良のようです


以前 ツアラーSにつけてた 信玄のバラストが有りましたので コチラを装着



HIDフォグ特有の黄緑っぽさが消えて 思いっきり電球色になってしまいましたが

異常に明るい(爆

そーいえば…
前回書いたカストロールの缶ですが


これに変わってました

これで 明日の車検に望めますね おやすみなさい…zzZZ
Posted at 2015/08/31 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月13日 イイね!

ツアラーV 初オイル交換+α



・オイル交換
チェイサー オイル交換
銘柄 Castrol EDGE RS 10W-50
フィルター 次回交換すること(車検時?)
odo 181834km
Trip ?km



前オーナーがいつ変えたかよく解りませんでしたので 長距離走行を前に交換

作業後に夕立が来たので いいタイミングでした

抜いたオイルはまぁ… チョコレートみたいな色になってました


交換後はエンジンが軽くなったような印象 やっぱり中古車は乗り出す前にオイル変えなきゃイカンですね~


それから…

気になってた HIDフォグ


ヘッドライトASSY交換時に交換しました
一体型6000k 55w→薄型 55W 3000k(黄金色)




やっぱフォグは黄色ですね

ヘッドライトは こんな具合で…


だいぶヒビが成長しちゃいまして



某オクで中古品を購入

多少の黄ばみは覚悟してましたが まるで新品のようなクリア感!!

ただ 光軸調整ネジとかはサビが見られますので いったいどんな環境で使われてたヘッドライトなんだか…
6000円(送料別)の価値はバッチリありました!
Posted at 2015/08/13 21:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月07日 イイね!

さようなら… 本当にさようなら…

さて ツアラーVが来てからというもの

すっかりその存在を忘れられかけてた ツアラーSですが

まだ その処遇が決まっておらず 買った店(職場の系列店)の駐車場に ずっと駐車したままでした

で 昨日 売買契約書にハンコを正式に押しまして…

これで お別れです




今日 会社の方から 活かしか抹消か って決定が有ったそうで


我が ツアラーS

抹消と相成りました


しかし 話を聞くと

ぺしゃんこにされて



↑これの一部になってしまうのかと思ってたんですが
※引用元 http://blog.goo.ne.jp/futoshi-fu/m/200607



どうやら 輸出されるらしい


行き先は… 
右ハンドル車なんで イギリスかオーストラリア辺りじゃね? との事


俺さえ行ったこと無いイギリスですか(爆




なんというかまぁ… 19年前 九州で生まれたチェイサー 
車生の最期に まさかの 異国ですか そうですか…


そうと決まってしまえば 駐車場から居なくなるのもすぐでしょう… と思い 2枚ほどスナップを撮影してきました






純正エアロとアバンテウインカー アルテッツァ用のデフ以外は 完全にノーマルに戻したつもりです

ツアラーV足なんで ちょっと異様に車高が高いですが


エアコンもガス変えたばっかだし プラグ類もパッキン類も変えたばっかり

異国でも 元気に走り回ってくれるでしょう…

思わぬ最後となりましたが ツアラーS ほんとにありがとう…

今の仕事に付いた初日から通勤で頑張ってくれ 1日140kmの通勤にもめげず
半年で2万キロ乗りましたが ホントにいい子でした


※我が輩 オーストラリアには行ったこと有るんですが その時の日本車の多さには驚きました 
チナミニ 現地でクレシーダ(X80系)を見た時には感動しました
Posted at 2015/08/07 21:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation