• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

エアコンの操作するやつ



春頃 エアコンの操作盤を液晶付きの物に変えました

これ もともとはガイアに取り付けられていた物ですが ケースを入れ替えることでカリーナに移植できると…


GT以外なら(爆




強引にGTに取り付けたんですが 温度調整 オートエアコンの動作

誤動作 多すぎ(爆

そりゃ 適合外のモンを強引に取り付けてるんで 誤動作もしますわな

なんせ 19℃設定でも 盛大に熱風が出てきますし


オートエアコンで 暖房に入ると ファンがオフになるという誤動作をしでかしてくれるんで
これから冬になると困るわけです


そんなわけで



戻しちゃいました 寂しいですけど

ただ そのまま戻すんじゃ寂しいんで
電球をイジって メーター同色に


なりませんでした(爆


なんというんですか アンバー?
悪く言えば 電球色?


全体図はこんな感じ


メーターの液晶とほぼ同色なんで まぁよしとしましょう

やっぱり エアコンの動作が自然というか しっくりくるというか そんな感じです

明日は歯医者に行かねば 親知らずが腐ったorz
Posted at 2013/09/21 21:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月12日 イイね!

来るべき時が来たか…orz

今朝 通勤時

ちょいとハイスピード気味でした

5速 4千回転ぐらいで

うぃーん! って回転が1000回転ほどスッと騰がり フゥ~っと戻る…

Masaka…

アクセルを強く踏み込んだ時にそれは発生し…

クラッチオワタ ?orz


滑り始めたような そんな気がします

8万7千キロじゃちょいと早くないか?と友人に言われたけど 明らかに変な動きをしまして

朝だけならともかく 帰り(夕方)も

今のところ 4~6速で 割と高い回転域でなるようで

ふつうに 走ってる分には なんら問題はありません

そのうち 仕事のカブみたいに あらゆる場面で滑りまくられると困るんで なんとかせねば…



なんにしよ? 純正? 純正同等?(DJなど) EXEDY? CUSCO? TRD?


出るか解らない某那須はこれにて終了ですかそうですかorz


カリーナの6速車って AE111レビ・トレの6速車と同じで良いんですよね?
Posted at 2013/09/12 23:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月09日 イイね!

ゴン ダンッ

memoに書き忘れましたが…

ちょっと前から 道路の継ぎ目とかで

ゴン! ってなります

タイヤのせい?

とか思ってますが

もしかしたら サスの劣化が進んだのか?

とか思ってます

特に 左フロント


気のせいかな どうなんだろ…


すっかり忘れてましたが

ラルグスのサスキット(中古)を買ってあるんでした 完全に忘れてました

しかし 我が輩 以前にも書いたとおり ラフな運転なので 底をガンっと打つことが多々あります故 車高下げないほうが良いんじゃないかと…


もちょい待ってみるか… って言ってる間に冬が来るな…
錆びるんだよなぁ… 地元の冬の道はorz
Posted at 2013/09/09 22:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月09日 イイね!

30000km/year

友人に会いに行く少し前…



我がカリーナが 87000kmになりました

くどいようですが 買った時は 56745kmでした故…

納車1年を待たずして3万キロも走ってしまいました(爆

最初の愛車は楽しくて乗りまくるとは聞いていましたが…

さすがに乗りすぎた感があります(爆

バイクの時でも 年1万キロ程度だった気がするんで その3倍…

1回の移動距離が増えてるってのもありますけどね

チナミニ 納車1年目となる 9月15日には…

たぶん 大阪に居ることでしょう(爆
Posted at 2013/09/09 07:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月06日 イイね!

ふっかーつ!

ふっかーつ!先日からお送りしている HID故障の件

本日 交換のバーナーが届いたので 早速組み込んでみました


やっぱ この明るさですよ!


相変わらずの「なるベル詳しく」ですけどね
運転席側の配光が少々おかしいのは リフレクター焼けのせいなんでしょうか…orz



復活第二弾は ステアリング

今回のタイトル画像です

昨夜 風呂で洗って 一晩乾かした所
やっぱり 全体的にカチカチです

昨日 誰かのブログだったか HPで ベビーローションが良いって見たんで 近いうちに塗り込んでみましょう

ただ レザーステアリングに使ってたんで スエードにはどうか解りませんが
いざとなれば 純正に戻してもいいし ぼろいmomo Raceもあるんで なんとかなるでしょう


予想より TOM'Sのホーンスイッチが浮いてないのが意外でした


Posted at 2013/09/06 20:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation