• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

地元モータースへ

先日 兄より ブレーキからきーきー音が鳴ると言われたので 早速地元のモータースへ行って来ました

ブレーキパットだと思ってたのですぐ終わるか 部品注文だろうなーとおもてったのですが 工場に呼ばれて フロントブレーキを見せられましたが パッド残量は十分 どうやら ローターが黒く焼けたのと サビがでて居たのが原因のようです(モータースの人は 虫食いって呼んでました)

現状で問題は無いので 次の車検(今度の7月)までは大丈夫 車検時に研磨+パッド交換で大丈夫そうです! とのことでした
念のため リアブレーキも見てもらいましたが ブレーキシュー残量たっぷり アウター側も綺麗だったらしいです(リアは私が見たわけではないです)

ローターのさびは どうやら 融雪剤の影響らしいです 普通に毎日乗ってる車なら 削られちゃうんでしょうが ウチのキャリイはほとんど乗らないので そのまま進行したのかもしれませんねー
Posted at 2009/02/23 21:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月30日 イイね!

良い車♪

パスポートセンターへ申請を出した帰りに トヨペットに寄って 



↑コレをもらってきました
別に30系ハリアーに興味が有る訳じゃないですが もうすぐレクサスになってしまうという情報をキャッチして さすがにレクサスにカタログもらいに行く勇気が無いのでハリアーをキープしておこうという魂胆です はい…

セールスさんの話によると もう作ってないらしいです 2008年いっぱいで生産を終わったという情報が入ってるらしいです
店頭でも 在庫限り! って書いてありました(汗

それで 店頭で2.4LのGグレードを見てきました
(↓コレ 全く同じ仕様

やはり新しい車なので いろんなところがオヤジのハリアーより良いですね
一番気になった変化はドアトリムのウッドパネル

(※画像はプレミアムパッケージの物です)
キャリイのおかげで 「ドアトリムコンプレックス」になってるのが影響してますが オヤジのハリアーより高級感があります

それとコンソール
10ハリアーのコンソールは正直使いにくいと思ってたので いい感じに変化してました
(最初 OpenとCloseって書いてあるところが何か解らず BOXのフタが開いたときには驚きました)

30ハリアーが出てから 6年も経ってるらしいですが じっくり見れたのは今回が初めて

リア周りのデザインが好きになれない30ハリアー レクサスになっちゃうのがちょっと別の意味で残念ですね

みんカラや他のサイト覗いてて 元10ハリアーに乗ってた人は 良い車だったとか また乗りたいって書いてる人が多いですね

私も 燃費だけ目をつぶれば良い車だなーと思います
なんでオヤジはあんなにボロボロにしちゃったんだろう…

ハリアーハイブリッドのカタログをもらい忘れた事に気づき トヨタのサイトにオーダーかけておきました
Posted at 2009/01/30 16:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月07日 イイね!

うっ…

アゼナビが届きました 中古のわりには結構綺麗でラッキーとか思ってると 懸念材料が…



こんな液晶です なんと2画面同時とか出来るらしいです

でも これ…



どでかいじゃんorz


7インチもあるため CDの箱ぐらいでかいです
こんな巨大なディスプレー キャリイにつけて大丈夫なんだろうか…

配線に欠品もなさそうで 結構良い物を落札したようです♪
Posted at 2009/01/07 23:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月06日 イイね!

キャリイ…

キャリイ…最近むしょうにキャリイに乗りたいです
アニキがタイヤを新品にしてくれたらしいので 乗り心地や食いつきも楽しみ(ブリジストンR600(2002年製造)→ファイヤストン)

それで 今日 学校でオークションやみんカラ眺めてて なんとなくステアリングをmomo RACEにしようかなー なんて思ってたのですが 前9月に撮影した画像が出てきて…
「ど カッコイイじゃん!」(三河弁丸出しですみません…

どうも脳内でキャリイの内装とかが劣化記憶していてダメですね…

それと 全く関係無いのですが…

我が家のキャリイはエアコンレス 助手席側のエアコン吹き出し口がありません
某オークションで見てますが 2色あるんですね
一つは内装と同じグレー もう一つは 空調/オーディオパネルと同じ黒
どっちが合うかなぁと…
まぁ どうせ出てこない場所に吹き出し口有ってもしかたないんですけどね(汗

さて これにタコメーターがついたらどんなにカッコイイか…
Posted at 2009/01/06 19:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月25日 イイね!

フルトリム…

朝 目覚めが早く ヤフオクを覗いてました

エブリイ用のドアトリム… 見つけちゃいまして…

キャリイに付くらしいので 欲しいっす…

今まで内張りに穴開けたくなかったので ドアスピーカーを諦めてましたが フルトリムは最初からスピーカースペースが有るんですよね~

もし 実家帰省まで出品されてたら 行っちゃいます(笑)

豪華なキャリイになりそうです(笑)

ボックススピーカーを助手席足元に置いてますが ドアスピーカーの方が音良いんですよね?

スピーカーはアゼストのコーンの所がメッキのやつにしたいです♪


… まずは足治さないと ドアトリム交換なんてできないですが
Posted at 2008/12/25 07:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation