• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

直りました!

キャリイのミラーが壊れてからしばらくたちましたが 今日 行きつけのモータースから電話があり 部品が届いたとのことで交換に行って来ました

あいにく 激しい夕立の最中でしたが…

さて 今回 助手席側ドアミラー クラッチペダルラバー エンジンオイル を交換しました

ミラーとペダルラバーは純正同等品なのか なんかちょっと…
今までは 取り付けネジにメクラ蓋があったのが 直で穴になってたり ペダルのゴムは パターンが違ったり…

正直… なんか「だせぇ」…


でも 今まで通りに直ってくれたキャリイ これからも元気よく走ってね♪
Posted at 2008/08/19 22:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月13日 イイね!

また壊れた…

休みで毎日日付越えで帰ってくる日々を過ごしてるまつすたです

さて…

キャリイの助手席側ミラーが壊れました…

別にぶつけたとかじゃなく…

最初はドアを閉めるだけでミラーの角度が変わってたのですが 昨日は走行中に閉じてきて…

ミラーを下から覗いたら 固定してあるもの(球体に締め付けてるバンド状のもの)が割れてました

…また 修理工場にいかねば

ジェイドはマフラー変えました 先日変えたマフラーは穴が開いててダメだったので サイレンサー部分をカーボンのやつにしました
Posted at 2008/08/13 23:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年07月18日 イイね!

頭痛

今日は珍しく 頭痛に悩まされました
気候のせいなのか 冷房のせいなのか…

夕方 お風呂に入ったら治りました
どうやら 私は以前から どこか体の調子が悪くても お風呂にはいると改善されるということがあります

しかし なんだったのでしょうか… 
Posted at 2008/07/18 21:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月17日 イイね!

これ カッコイイ…

これ カッコイイ…USA-TOYOTAのホームページを見ていると 見慣れないセダンが

名前が… COROLLA

え カローラ!?

メチャメチャかっこいいんですけど!

2009COROLLAとなっているので 来年のモデルなんですかね~

アルミホイール フルエアロのXRSというグレードが良いなぁと思ってスペックを見ると なんと2.4L
もう一つの 同じくフルエアロの Sというグレードは1.8L
やぱりアメリカンですね

一つ驚いたのが マニュアルミッションが有ること
一番廉価と思われるグレードと スポーツモデルはマニュアルがありました

カローラがマイナーチェンジして アメリカ版のデザインに成らないかなぁ…
Posted at 2008/07/17 12:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月11日 イイね!

キャリイ2008夏仕様 予定…

さて… 早くも実家に帰りたい病にかかってるまつすたです

前回 3月と5月の帰省時にキャリイを大幅にいじりましたが この夏に 少し手直しを考えております

※新たに取り付ける物
・ADDZEST DXZ845MC
1DINデッキに戻して 純正パネルを生かすためです

・Pioneer S-DV55ST-K
友達の家のハイゼットに装着した パイオニアのスピーカーと同じ物をキャリイの天井に設置します ボッシュマンのスピーカーと入れ替え

・スズキ純正 クラッチとブレーキペダルラバー
アルミペダルより 踏み心地が好きでした
アルミペダルにしたときに 取り外して 紛失してしまった可能性が有るので スズキディーラーにオーダーをかけないと…(実家を探せば出てきそうな気がしますが…


・小糸 カラーバルブ
以前ディオのメーターランプに使ってた物 LEDポジションは意外と暗かったので 電球に戻します(色は青っぽいです)


※取り外す物
・アルミペダル
固定がイマイチうまくいかなかったのと ゴムの踏み心地の方が好きだったため…

・フットランプLED
兄から苦情が来ました 

・ネオンチューブ
別に無くても良いかなと思いまして… シガーソケットも一個増えますし

・SUZUKIZUKIステッカー
…これは度が過ぎた冗談でした 

・くるまにポピー
もう 中身が終わってしまってました…(←前回6月帰省時

・LEDポジション
電球タイプと入れ替えます


※交換検討
・スズキ純正 ステアリング(3スポークタイプ)
51系エブリイターボ 初期ワゴンR などに装備されてたステアリングです
数日前にブログにも書きましたが 35Φだと やっぱりステアリングが重めで… キャリイの車庫って 何度も切り返ししないと入れないので 家族から苦情が…
オークションの動向次第です

・ワイパーゴム
前回いつ変えたか覚えてません… まだ大丈夫かとも思いますが だいぶ硬化してるだろうなぁ…

・純正 ウインカーレンズ
クリアウインカー(前期型用)をつけてますが たまに入れ替えてみるのも良いかなーと思いまして… コレは実家にストックしてるので 5分も有れば取り替えれます


結構外す物が多い気がしますね… 
やっぱり家族の車なので 家族の意見を採り入れてイジっていかないとイケナイので マイカーほしいです…
Posted at 2008/07/11 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation