• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

Crush!!

しばらくぶりです

昨日は友達のカルディナで 奈良旅行に行ってました(!?)

それはまた書くつもりですが そこから帰ってきて 解散後 別の友達をキャリイで家まで送ってあげたのですが 彼の家の前で

ゴリッ っと嫌ーな音が…

運転席下あたり(タイヤの前辺り)を 庭の岩で ゴリッっと擦ってしまい 痛い傷とへこみが…

幸い大きくぶっ壊れたワケでは無いのですが…

あとでスプレーとか買ってきて DIY修理します(涙


追伸…
奈良旅行から帰ってくる際 デジカメの液晶が破損していることに気づき キャリイもぶつけたので 2度ショック…
Posted at 2008/05/01 10:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月26日 イイね!

交換完了!!!!!

交換完了!!!!!さて 長らく構想を練ってきた キャリイのステアリング交換

ついに実行しました!

いやぁ ステアリングを引き抜く際に 力の入れ方がおかしかったらしく 左腕の筋が痛いですが ステアリング顔面強打とかもなく なんとか取り付けることができました

予想通り 一筋縄ではいきませんでしたが なんとか形になったので嬉しい限りです

朝一番でレーダーとペダルを装着していると 兄が帰ってきて「ステアリングとか変えるなよ」とか言われてしょげてたのですが お構いなしで変えてしまいました

気になっていた 全長の変化でレバー類の遠さは気になるほどではなく むしろ手に当たらなくてちょうど良い距離になったと思います(たまに ライトのレバーがハイビームになってるのかと思うときはありますけど)

あと ステアリングセンターですが バッチリ合わせましたが ほんの数ミリ右に傾いてます しかし もう一段階移動させると多すぎるので コレぐらいの物かと思われます(微調整スペーサーを入れればOKですが そこまで気にならないのでOKです)

ペダル類とステアリングが変わって 軽トラで有ることを忘れさせられたので 友達と「キャリイワークス」って呼んでおります(笑

明日 ホームセンターにて ゴムマットを購入し マッドフラップを作成したいと思います

(画像は交換前の最後の画像です 交換後の画像はパーツレビューをご覧ください
Posted at 2008/04/26 19:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月24日 イイね!

前途多難…

先ほどホーンスイッチを購入してきましたが サイズが違う模様…

コレを分解して ニコイチにしたら パーソナル純正が使えるようになったので 良しとしましょう…(引っかかりがなくなって 戻ってくるようになりました

テスターにて通電確認もOKだったので これはこれで行こうかと…

あと もう一つ買ってしまいました…

LEVOCのアルミペダル…

安かったので…


あとは シフトノブを交換すれば かなりレーシーになるのですが 若干高いので これは次回に…

実家に届いてると思われるステアリングボスが違ったとかはやめてほしいですねぇ…  さすがにそれは無いと思いますが…

そんなわけで 今回の帰省では レーダー ステアリング ペダルの三種類の交換になります(ペダルは上からかぶせるタイプなので 厳密には交換じゃないですね(汗)

タコメーターの装着も考えているのですが ワゴンR用を移植するのが一番安くて早いそうです
エブリイターボ用を探すとなかなか出てこないらしく…

あとは 外付けですが 追加メーターをうまく設置せずにゴチャゴチャするのが嫌いなので…
音でシフトアップしてるので タコメーターは無しでも良いのですけどね…


一気に理想型に近づき始めたキャリイ 乗っ取るのも時間の問題!?(笑
Posted at 2008/04/24 15:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月23日 イイね!

ハプニング発生

キャリイに取り付ける ハンドルなんですが

ハンドル中心部にある ホーンスイッチが不良なことが判明…
押したら戻ってきません…

分解したり いろいろ試したのですが 表面のクリアも剥げてるので この際新品のホーンスイッチを入れることに

そんなわけで 明日 授業の合間を縫って オートバックスセコハン市場に行ってみます

恐らく パーソナル純正は無いと思うので 無地黒(ラッパマーク有り)かSUZUKI関連ので なにか有ればそれを購入してきます

前回行ったときは 無地の物(ラッパマーク有り)と TRD TOM'S nismoが有ったのは確認済みですが…

思わぬ落とし穴でした…

(オートバックスセコハン市場は中古メインですが たまに新古品があるので良いですね♪)
Posted at 2008/04/23 21:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月22日 イイね!

探せば有った!

探せば有った!ジェイドのオイル交換を終えた後 試運転で走り回ってました

そんなわけで タイヤショップに行って ダメ元で12インチアルミが無いかと聞きに行ってきました

実家の方に比べて いろいろ有りました
総合カタログみたいなのを見ながら 12インチと13インチで探して 13インチで見積もりを出してもらってる最中に 12インチアルミを発見

それが 画像のAZスポーツです(画像は5穴ですが…汗)

このホイール 珍しく12インチからラインナップされてて 結構イメージ通りというか 好みにドンピシャというか…

これなら 今ついているタイヤも生かせるし 車検も大丈夫

ホイールとタイヤはめ換え作業工賃 ロックナットだけの金額でいけます(見積もりだけだったのに 端数切ってくれました

毎月ちょっとづつ貯金して 夏休みに出来たら変えたいなぁ… でもキャリイを奈良まで乗ってこなければならないですけど(汗
Posted at 2008/04/22 18:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation