• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

セダンがセダンらしかった時代の車

セダンがセダンらしかった時代の車昨日 いつも週末にお世話になってる叔母さんのお友達のパソコンが起動しなくなったので 見に行ってあげてちょ♪ と叔母さんにお願いされたので 行ってきました(授業はお昼から)

そこで 信号待ちで前に 71マーク2の GT-TwinTurboが居ました
色は 定番の白 純正のアルミホイール リアバイザーがついてまして とっても良いエキゾーストノートを奏でつつ 左折していきました(私は右折でした

71系や81系が 私は 一番好きな形です
祖父が乗ってた81チェイサーは 今年で20歳です
今はどこでどうしてるのかは 解りませんが 来年の誕生日で 私も20歳(今度の誕生日は19歳)

どうも最近の車がイマイチカッコイイと思えない まつすたなのでした~
Posted at 2008/01/16 22:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月16日 イイね!

キャリイの部品類が…

キャリイの部品類が…昨日今日 某オークションで落札した物がいろいろ届いていて 部屋が大変な事になってます(友人の代理落札品もあって ごったがえしてます)

さて 根本から交換しないとイケナイと思っていた アンテナですが どうやらステーの下にネジが有って アンテナの棒(?)だけを交換することが可能のようです
配線通しとかを悩まなくて良さそうなので 棒だけ交換で行きます(ステーやアンテナケーブルは予備として)

あと 前期用クリアウインカーも到着
結構いい感じです♪
そんなわけで 早速イメージ図を作ってみました

ちょっと引き締まった感じになりますかねぇ?
実際は ウインカー点灯時には もっとオレンジになります

…見た目だけ前期4MT車みたいになるのかなぁ
Posted at 2008/01/16 21:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月10日 イイね!

SUZUKIディーラーへ行ってきました!

今日 最近CMでやってる パレットを見に行きました
もちろん 発表前なので 資料らしい資料は ペラペラのパンフレット一枚のみ…

でも 今日行ったディーラーさん… 社内秘のカタログを見せてくれました(爆

パレットはワゴンRよりも上で エブリイよりも下の価格帯に設置される模様です 

エブリイのエンジンを フロントボンネットに入れた感じというか… この分だと そのうちエブリイがパレットに食われる気がするのですけどね

最上級グレード(ターボとエアロ付き)になると サブウーファーとセンタースピーカー付きの10スピーカーオーディオ 左右電動スライドドアなどがつくそうな…


あ… チナミニ51エブリイ キャリイ用の2DINパネルを取り寄せてもらえないかと聞いた所 資料が無いため(当方所有の51エブ/キャリアクセサリーカタログには載ってたけど 持って行かなかったため52以降しかデータが無く…) 現車確認にて 整備メカニックさんと相談するとかなんとか…

まぁ 10年以上前の車になっちゃった 51エブ/キャリなので しかたないですかねぇ~

26日頃に パレットをもう一度見に行ってきます♪
Posted at 2008/01/10 22:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月08日 イイね!

今日もまたキャリイネタですが

今日もまたキャリイネタですがアンテナを入札する際に もう一つキャリイに着けたいなぁと思ってたパーツを物色しておりました

それは…

画像の通り 前期型用 ウインカーレンズです

前期型だとここがクリアになるんです

あと もう一つは 2Din用パネルですが コレは某オークションにはナカナカ出品されないブツです

カナックから取り付けキットとして出ては居るのですが 高いです(笑

スズキのディーラーへ行って ジョイポップサウンド用を取り寄せてもらうのも考えましたが 今の 自作2DINパネル(VHSビデオの箱を切っただけの自作品)も結構気に入ってるので 某クションに出品されるまで 気長に待ちますかね~
Posted at 2008/01/08 19:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月06日 イイね!

うぅ…(滝涙

奈良へ帰るため 電車の中からまつすたです

今朝… いつもと違う車庫に入れてた キャリイをいつもの車庫に戻すときに…
ペキ パキ ベキッ と…

ラジオアンテナを折ってしまいました(涙

大急ぎで 某クションで入札しました

問題は 取付ネジを破壊してしまったような…

キャリイ すまん…
洗うことも出来ず アンテナ破壊したり なかなかオイル変えてやれなかったり…

戒めでしょうか(涙
Posted at 2008/01/06 12:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation