• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2007年07月04日 イイね!

勝手に…

勝手に…今日は授業後 黒いライブディオ乗りの方とお会いしてきました…

というのは…

正確には 黒いライブディオが有るんです

以前書いたと思いますが 私の住んでるアパート 以前から 黒の規制前ライブディオが放置されております
そんなわけで 毎日勝手にプチオフし放題なんです
やはり同じ車種なので 朽ちていくのを見るのは辛いですが…
ノーマルのディオと 私のディオを見比べると ちょっと色々違うのがよくわかります

しかし… やっぱりケータイのカメラ 駄目だなぁ… 霞かかったようになってしまいます
Posted at 2007/07/04 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月04日 イイね!

恐ろしい夢を見た…

おはようございます 今目が覚めました
恐ろしい夢を見て まだ前身に力が入りません…

その夢とは 我がディオが盗難未遂(パーツ泥)に遭ったという夢
外装がブラックに紫のメタリックが入ったようなのに変えられ テールレンズはもぎ取られ…
こんな夢でした

こんな悪夢は初めてだったので 現実か夢かの区別に時間がかかりました
本物の私のディオは昨日と同じなので心配無用です
Posted at 2007/07/04 08:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月03日 イイね!

新車で買える1G-FE搭載車

私の永遠のあこがれの車 トヨタチェイサー
スポーティー色の強いTOURER系の1JZ-GTEエンジン搭載車が有名ですが 私は祖父の影響もあり1G-FE搭載のAvanteが好きです

さてこの1G-FEエンジンを積んだ車が 車種は違えどまだ新車で買えるという情報をキャッチ

その車種は クラウンセダン
ゼロクラウンじゃなく タクシーで有名な あのクラウンです
教習車でもあった コンフォートにそっくりなんですが 内装がやっぱりクラウンを名乗るだけはあって高級です
1G-FEエンジンも進化して ついにモーターを併用した マイルドハイブリットになったようで…

あの始動音から吹けあがる音がたまらない…
ホンダのVTECより好きな音です
Posted at 2007/07/03 21:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月03日 イイね!

ハードオフだけじゃなしに…w

先ほどのブログで
「授業後にハードオフ…」って書いたと思いますが ハードオフに行くときにオートバックスのセコハン市場の前を通るので寄ってみました

そこで…
まだ私の車じゃ無い 友人のカルディナ用のホーンを買っちゃいましたw
前々から 「ホーン変えようよー」とせがみ 本人も「ホーンショボい」から変えたいと言ってて 私が仕入れてくるということで決まり(この辺りが謎)
ほんとなら ディオと同じミツバのアルファシリーズにしようと思ってたのですが なにぶん高くて…
それで セコハン市場に寄ったら 新古品でありました Klaxon ClassicTR90
クラクソン… クラクションとかけて 笑いをねらったネーミングかと思いましたが違うんですね 元々クラクソンがなまって(?)クラクションになったらしいです
店頭で鳴らせたので鳴らしてみると アルファ系より ちょっと高音寄りの音でした
悪い音じゃ無いので購入しちゃいました(爆
値段はディオのアルファ2シングルの半分ぐらいでした(爆
見た目はトヨタ純正流用のユーロホーン(?) ゼロクラウン純正とか ああいう感じでした
夏に帰省時に取り付け予定ですが 私もオーナーの友達も今から楽しみにしております♪
ほかにもカルディナ用のパーツが何個か我が家に…
それでいいのだろうか…?
Posted at 2007/07/03 21:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月02日 イイね!

入れるもの入れとかないとなぁ…

実家にディオで帰る時にエンジン保護を目的として 違うエンジンオイルを入れることにしました
そんなわけで 今日授業後にバイク屋さんに相談に行きました
カストロールのPower1 TTS Racingってオイルが良いんじゃないかということに
これ 500mlしか入ってないのに1200円もするんですが 性能は伊達じゃ無いらしいです
あと バイク屋さんに焼き付き予防にちょっとした裏技(?)も教えてもらいました
あとは… ベルトとブレーキパッドかな クラッチも気になるところです

これ レーシングオイルなんですがねぇ…
Posted at 2007/07/02 20:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation