• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

これが無いと…

これが無いと…先日 授業を受けていたときに 前の席にいた 女性の上級生の話が聞こえてきまして

「ウチ ナビ無かったらどこも行けへんわー」と…

今日親戚に借りるサーフには 私がつけたナビがついておりますが はっきり言って使わないかも…

ナビって便利な反面 道を覚えないという逆効果があるみたいです
それに 慣れないと怖いですよ ナビ
私の(?)キャリイには ナビついてないですが いらないですか(笑

(画像が白く曇ってるような感じになってるのは 先日のレンズの代わりにプラスチックの板を入れた結果です ご了承ください)
Posted at 2007/06/23 11:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月22日 イイね!

やっぱり無いと困るので…

ディオの時計が雨でやられて さらにボタンがひとつ紛失して さらに レインボーが赤単色しか光らなくなったので 入れ替えに…
今度は ボディが黒 文字色が青のLEDというモデルにしました
いままでの派手さは無くなりましたが シンプルなのもいいかなーと
まだ取り付けてませんが 楽しみです

あと バッテリー保護の意味をこめて ウインカーポジションにスイッチをつけようと思います
エンジン始動してないときのみオフにして 走ってるときor夜間のみONにしようかなーと思います
部品は既に入手済みです

明日は 親戚に車借りて どこかに行ってきます
サーフかなぁ?
Posted at 2007/06/22 22:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月22日 イイね!

結構いいかも…

私には縁の無い車ですが
今CMに出てた新ベンツCクラスがかっこいい…

今までベンツって嫌いだったんですが 
これはいいかも…
ただ…ベンツのサイトって やたら重い上に どんどんリンクでニューウインドーが開いていくから やっぱり嫌いです(爆
C300アバンギャルドSってのがいいなぁ~
660万もしますがw(爆

http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/c-class/index.html
Posted at 2007/06/22 22:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月21日 イイね!

いよいよ駄目かもしれぬ…

我がディオは一週間ほど前からバッテリーの弱まりに悩まされていますというブログは何度も書いてると思います
いよいよ駄目かもしれません…

かといって 新品のバッテリー 恐ろしく高い(タイヤより高い)ので どうしようかと…

また充電してもらおうか…

原因はウインカーポジション化した事による電流の食い過ぎ なんですが ウインカーポジションを外したくないし…
やはり バルブのLED化しか無いですかねぇ…
そうするとさらに デジタルウインカーリレーなる物を付けないとウインカーがつきっぱなしに成るので…

いっそ ウインカーポジション キャリイにつけようかな…
Posted at 2007/06/21 20:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月18日 イイね!

キャリイ最終章への道…

昨日はショックのあまり寝込んでしまいました(汗

さて 夏に二輪の免許を取りたいとは前々から書いてますが 実家から教習所(四輪取ったとこ)まで 車で一時間ぐらいかかります

そんなわけで キャリイで通いたいので 快適装備 最終章

CDチェンジャーの装着をもくろんでおります

キャリイにつけてるデッキ ADDZEST DMX960には 「Ce-net」という 拡張端子が有ります

実はこのデッキと同時に 12枚CDチェンジャー ADDZEST CDR-1255も買ってたんですが 中古故 接続に必要な「Ce-netケーブル」が無いのです…
これがあれば 一本で 電源供給 コントロールができる 逆に言えば 無ければなにもできないケーブルです…

さて キャリイにチェンジャーをつけるなら どこに付けるがベストでしょうね?

助手席足元はスピーカーが鎮座 グローブボックスはサイズ的に無理
残るはシフトレバーの前(ウォークスルー?)か運転席シート後ろのスペースか(助手席は背面が直付なので)

まぁ キャリイもチェンジャーも手元に無いし ケーブルを買わなきゃいけないので もっと時間かけて悩みますか~

Posted at 2007/06/18 12:40:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation