• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

23万km

昨日のことですが

以前勤めていたディーラーの仲いい方が レースに出るというので
富士スピードウエイまで行ってました

仕事終わって 東名と新東名走って(←考え事してたら 豊田JCTで失敗した)

相変わらず寝床を考えてなかったので チェイサーの中で寝ました

で 当日



大きなトラブルも クラッシュもなく 無事完走

普段見に行くのが 耐久ばっかりだったので スプリントは忙しないですね
30分かからないぐらいで レース終了って…



それで 帰りに



23万キロへ


このチェイサー うちに来た時既に18万キロ
それから およそ2年でこの距離に

5万キロか…

仮に新車で買ってたとしても 5万キロ
結構乗ったという印象で良いのかしら(?)

もうすぐ車検 今回の車検も通す予定(というか 今更予定変更も出来ない気が…)

次回も 受け皿になりそうなクルマが見つからないので通すかも

色んな人が言うには この年式と距離で 遠出するのは怖くない?と言われますが

不安要素は全く無く 快適に走るし 中で寢ることもできるし
ただ単に古いってだけで 悪く言われるチェイサーくんが不憫です


先の師匠のブログ読んで ちょっと変なスイッチが入ってますのでこの辺で…
Posted at 2017/09/03 09:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月03日 イイね!

注意喚起

ご無沙汰しております

本日 会社の駐車場でこんな紙がチェイサーに挟んで有りました





まぁ よくあるやつですが
気になる点が

・誰でも入れる会社の駐車場ですが 他の車にはこの紙が一切なく しかも 壁に対してアタマから駐めてるチェイサーに わざわざこの紙を挟んだ事(隣はハイエースのワイドなんでかなり狭い)

これが気持ち悪くて 帰りに交番に寄ってきました
あいにく 交番が留守だったんで 中にある電話で 署に連絡

内容を説明してたら その紙を見たいとの事で うちに来るということに


帰宅して 5分しないうちに 警官2名が来て 自宅駐車場(月極)にて話を聞かれたり 状況を再現して画像撮影したりして 最後にこの電話番号に警官の1人がかけてみることに

すると

・自称スリランカ人
・名前は上の名前だけ名乗る 下の名前や フルネーム 表記は教えない
・会社の所在地は三重県津市(自称) そこから先の住所も教えない
・従業員数も教えない
・この電話に出た人が 三重から来て 紙を挟んでいった との事

だんだん怒りが湧いてきました

勝手に駐車場には入るわ 変な紙は勝手に挟むわ
挙句に名乗れないだぁ? 全うな輩では無い事は確かだね と警官も一言


チナミニ この会社名で検索すると 奈良県の会社が出ます
ここも 自動車貿易商だそうで 関連はあるかもしれません


少し前に S15やR34の盗難でイイねランキングが賑わいましたが
自分もそうならないように 自衛していきます
Posted at 2017/07/03 20:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月04日 イイね!

修理完了♪

先日 修理に出したおチェイさん




本日 帰ってきましたよ♪

(厳密には 月曜に修理完了→実家においてありました)


久々に乗るチェイサー 足回りのシャキッと感は凄いですね
ここにこう走りたい!というラインにピッタリ合って走れる!

もうね たまらなく良いです♪


オイル漏れは オイルパン貼り直しもやってもらいましたが
カムシール・クランクシールから激しく漏れてるとの事で
今回は 添加剤で様子を見ましょうという事に


この2週間 母号(トヨタ最短の普通車)に乗ってましたが 自分のクルマがいいなぁ~と再認識

これでまた10万キロ走れますね(爆

取り付けたパーツに関しては もう少し乗ってみてからレビューに上げます
Posted at 2017/03/04 21:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月20日 イイね!

チェイサー 入院

どうも ご無沙汰しております まつすたです

いやぁ この間の土日は参りました

ホントだったら 関西か 新舞子か 行きたかったんですけどね

なんと 前日の仕事が 日曜日の朝1時ぐらいまでかかりまして


こりゃ 無理…ということで 予定してた関西行きもキャンセル
日曜日も 早起き出来ないんで 新舞子にもイカず

実家に帰ってきました

単に遊びに行ったわけではなく…


チェイサーを修理に出しました


例の フロントサス回りのアーム類の交換 と オイル漏れ修理ですね

今回も 主治医に丸投げ

パーツもある程度車載しておきましたので スムーズにやってもらえるかと思います


で 今 私は何に乗ってるかというと…

実家の隠密車 トヨタの短いやつです

よく2人乗りと思われますが 地味に4人乗りです リアシート倒してるから2人乗り仕様ですけど


しっかしまぁ コレが CVTだの ハロゲンライトだので なかなか馴染めません…

借り物に文句言うのもイカンですので のんびり乗り回します(爆

あとそうそう

この隠密車に むか~し カルディナ乗ってた友人から貰ったレーダーを取り付けてあるのですが もう いよいよダメっぽい
そりゃ 最初にカルディナに装着されてから10年にもなりますので 有機ELの画面が赤っぽく変色してきてるし 地図データも古いですし
外しちゃおうかな…


で 同じ頃ですが 全然別件で レーダー買いました
物はまだ届いておりませんが 今回はミラー一体型ではなく ダッシュボード設置型
今回もユピテル

しかも よく喋るやつ(爆


自分はチェイサーをどういう方向に持っていきたいんですかねぇ
届いたら ひとまず隠密車に取り付けて楽しみます

とまぁ そんな具合で
仕事もなんだか 読めず 予定も立てにくくなってます
今度の週末は関西行きたいなぁと思っていますが どうなることやら…(←隠密車で行きます


チナミニ チェイサーの修理メニューは前回書いた通り アッパー交換 ロアのジョイントとブッシュ テンションロッド(jzx110用) ブレーキホース オイル漏れ修理 ブレーキキャリパーのブリーダー交換 に 加え
オイル交換(シェブロンシュプリーム10w-40持ち込み) オイルフィルター交換(まさかのトヨタ純正品!)

直ってきたら のんびりドライブしたいですねぇ~ プロミューのブレーキホースの性能も楽しみ♪
Posted at 2017/02/20 19:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月08日 イイね!

大台

昨日 友人と名古屋市内を走行中



こうなって




こうなりました

購入から4万キロ
あちこちガタが出てきましたが 直して まだまだ行きます!

師匠たちには遠く及ばず…
Posted at 2017/01/08 10:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation