• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

異音の原因

帰りにバイク屋さんによってきました
早速異音について話すと 診断
結果 ブレーキパッドが摩耗して バリができて それに当たって異音が出てるという結果でした
現状では 異音が出てるけど そのうちに消えるとのこと
緊急性は無いようです

今日ブレーキパッドとベルトを交換しようと思いましたが まだしばらくは問題無いとの事
七月の最終の週末の2周前ぐらいに変える予定です

まぁ 一安心です
Posted at 2007/06/29 21:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2007年06月29日 イイね!

ヤバイかもしれませんね…

水曜日にバイク屋さんに「フロントブレーキパッド交換」って言われたって書いたと思います
昨日の朝から ディオを後ろに引くと フロントブレーキ辺りから 「シャリ シャリ」って 少し異音が出てるんです…
ただ 前に進むときや ブレーキをかけると 音が消えるんですね

一応 ちゃんと止まってますが 非常にヤバイ部位なので 今日の帰りにバイク屋さんに行って見てもらいます

あの音 ブレーキパッドが完全に磨耗した時の音に似てた…

今日パッドと駆動ベルトを変えるかもしれません
Posted at 2007/06/29 11:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | モブログ
2007年06月27日 イイね!

前からUPしたかったのを忘れてました

先ほど ハマタクさんのブログを見に行ったら エブリイにアルファホーンをつけたい! という記事がありました
そこで エブリイとカリーナ(アルファホーン装着車)の音の比較が有りまして 以前私も似たような事をしたなぁと思い出しました
ディオは パーツレビューにもUPしているとおり アルファホーンのアルファ2シングルのLoを付けております
本来アルファホーンはHiとLoの二つのホーンから和音が出ていい音がするのですが 一つだと…? な音がします

では 比較してみましょう

LiveDioZX(規制前後期)ノーマルホーン




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=iIxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXFjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8AqIZgVPU2hkbolXX1G/jcl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

次にアルファホーン2シングルLo




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=JwxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXtjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8oqIZgVPU2hkbolY2NLciCn7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今はなつかしのセル始動+純正ホワイトメーター…
なぜかホーン変えた直後はエンジンの掛かりが悪かったです
(相変わらず画像の向きが変なのはご了承ください)
Posted at 2007/06/27 21:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2007年06月27日 イイね!

ライブディオ タイヤ&リアブレーキシュー交換

先週の水曜日に注文してきた タイヤとリアブレーキを今日取り付けに行ってきました
と言うよりは またいつものように ふらーっと行ったら「タイヤ入ってるよ~」って感じでした
はっきりと どう変わったか解りません(爆
後ろからの見た目が非常に良くなりました やっぱり タイヤは黒くなくちゃ
リアブレーキは今までと変わらないタッチですが シューのセッティング(引き具合)をいじれば ガツンと効くようになった気がします(いじってませんが…

さて 実家に乗って帰る話をしていて 距離と乗り方 実家での走り方などを考慮して 駆動ベルトを強化ベルトに フロントブレーキパッドを新品にすることを勧められました
どうもバイク屋さんの言うように色々やってますが パッドもベルトも目に見えない場所で さらにどっちもトラブルが出れば 帰って来れないですからねー
どっちも部品はバイク屋さんに有ったので 出発の1週間ぐらい前までにはやりたいですね
チナミニ 駆動ベルトは交換したら 慣らしが必要みたいです

色々手のかかるヤツですが その分の愛着がどんどん沸いてきました
やっぱりバッテリーも… かな

タイヤ銘柄:ダンロップTT91GP
タイヤサイズ:90/90 10
ブレーキシュー銘柄:純正
交換距離:7709Km
Posted at 2007/06/27 21:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2007年06月25日 イイね!

粘り強いかも…

さてさて 週末は ディオ乗りほうだい と言うわけでもないですが 長距離乗ったはずです
そして 今朝 自宅から大学に向かうとき ダメ元でセル回したら すんなりかかっちゃった…

まだバッテリーもつかもしれませんね~

でも まだまだキックで…
Posted at 2007/06/25 14:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | モブログ

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation