• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2008年07月09日 イイね!

う~ん…

今日 約一週間ぶりにディオに乗りました
最初 エンジンがかからなくて焦りましたが しばらくしたら かかりました

しかし 久々の始動だったので しばらくの間 ものすごい白煙でした

さて 学校へ向かうと どうにもパワー感が無いです
一応走ることは出来るのですが…

考えられる原因が多すぎるのですが…

・エンジンのヘタリ
走行距離も多いので 腰上オーバーホールが必要なのかも…

・軽い焼き付き
先日の一瞬の失速が気にかかります… シリンダー内部に傷が付いて 圧縮抜けしてるのでしょうか…

・ウエイトローラーの摩耗
前回の交換が1月でした それから2000キロも走ってないですがどうなんでしょう…

・キャブレターのジェッティング
気候変化でセッティングが狂ったのでしょうか…

…夏休みにキャリイで地元に回収して 友達や師匠とエンジン開けてみようかな… とも思い始めました

最悪 もう少し距離の少ない 同じぐらいの年式のZXエンジンに載せ替えも考えて…
Posted at 2008/07/09 20:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2008年04月17日 イイね!

ライブディオ また細工を…

今日 ふと 以前つけていたメーターを眺めていると Speed警告灯に目がいきました

これを外しちゃまずいのかもしれませんが ここにLEDを入れてウインカーポジションの作動確認のインジゲーターにしたいなぁと思いまして…

作ってはみました あとは取り付けるだけ…

メーターには SPEEDと書いてあるので その上に貼り付けるように ラベルシートに Winker Position System と印刷して 貼り付けようかと…

同時に スイッチに WPS on off と入れようかと

ホントは セキュリティーっぽく 点滅したり ハイビーム警告灯にしたり いろいろ考えたんですけどねー

天候が回復次第 取り付け予定です
Posted at 2008/04/17 20:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2008年04月08日 イイね!

夜間画像

夜間画像画像追加です
夜間だとこんな具合になります(ポジション点灯時
Posted at 2008/04/08 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2008年04月08日 イイね!

matzuくんがヨナベをして♪

matzuくんがヨナベをして♪昨日 チラっと書いた ルミマーカーχですが 早速制作+装着しました

貼り付け場所は やはり セピアZZと同じ場所です

LEDを使用して 卓上では結構明るかったのですが いざ取り付けてみると 夜間専用かと思うほど暗かったです

おそらく LEDの特性と ルミマーカーの構造上 正面から見た時に一番光が通るというか 一点集中型になってると思われます

しかし 元々夜間使用を考えて作られてるルミマーカー 夜になると 結構良い感じです♪

↓夜間点灯動画(ケータイのカメラで撮ったムービーなので なんか白っぽいです





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=KxxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosI7NOmVTY2jkCHDVPNL9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


わかりにくいですが 下の方でちっちゃく点滅してるのが 今回の追加分です ほんとはもっと明るいですが…
Posted at 2008/04/08 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記
2008年03月29日 イイね!

ライブディオ 細かいところをちょこちょこと…

奈良へ戻ってから ディオでの移動率が異常なほど高いまつすたです

また ディオの細かいところををちょこっと弄ったのでご紹介いたします

まず ミラー
今まで 純正→ナポレオンの古いヤツ→純正っぽいやつ→純正 と変えてきましたが 今回 ナポレオン マイミラー というやつに変えました

我が家のズークに付いてる四角いやつと同じです

ズークだと ミラー付け根が結構内側なので 腕しか見えませんが ディオの場合 後ろが見えます でも やはり鏡が小さめなので 純正や ナポレオンスーパーミラーより劣りますかねぇ…

あと メーターの電球を POLARGのオレンジに変え 純正メーターに戻しました

夜間走行時のメーターの見やすさが格段にあがりました
(スーパーディオのメーターは赤針にしてたのでよけいに…)

あと 愛車紹介のディオのテールと同じく 紅白テールに戻しました
スモーク+スモークレッドも結構好みでしたが 紅白のほうがメリハリがあるかなぁ~と

細かい所ですが 私が不在の間に バイクカバーが吹っ飛ばされていて 雨ざらしになっていて サイドに貼っていた ステッカーが右側だけ色あせてたので 左右ともに剥がしました マフラーの付け根もだいぶサビが来てたので 耐熱ブラックで塗装

結構手の掛かるバイクです(汗

その分 愛着が沸くってもんですけどね~

Posted at 2008/03/29 17:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライブディオ関連 | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation