• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

ライブディオ LEDウインカー

先日つけた ルミマーカー改LEDウインカーですが 両面テープがしっかり張り付いてないので 脱落… 撤去しました

光かたに不満が有ったのもあります…

また すぐに 戻します!

位置はあの場所がベストポジションですね 車幅が広く見えます

問題は ルミマーカーのカットですね

正面から見るときに 一番光を通すようになってるみたいなので それを なんとかせねば

しかし… 新学期ということも有ってか 大学駐輪場に原付があふれかえってます

ぴっかぴかの新車から 私のような中古車 はたまた 珍走仕様などなど 多種多様

たまに 大きいバイクも混じってるのですが 今日私の横に居た ヤマハのアメリカンバイク(ドラックスター400) 結構年期入ってるなぁと思って見たら オドメーターが4万キロ越えてました

他から見たら 私のジェイドもああいう風に見えるのか…

私は 目指せ10万キロでいきますよ!(あれ… ディオの話題だったのに…
Posted at 2008/04/14 23:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2008年04月04日 イイね!

週末・夕暮れとは言え…

今日は親戚の家に行くため 夕方6時ごろ ジェイドで京都方面へ向かいました

…阪奈道路(有料じゃないけど 高架になってる直線主体の道路)の入り口で割り込まれ その先でも幅寄せされ 最後の最後まで 四輪からの嫌がらせを受けつづけました…(一台からじゃなく 複数)

昨日もディオで走ってると 警察署から出てきた一般車両に割り込まれ…

なんだか最近こういうのが多いです…
バイクだから見落とされてるんでしょうかね…

危ない時にはホーン鳴らしますが 逆ギレされた過去があるので 怖いです…

Posted at 2008/04/04 21:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2008年03月13日 イイね!

今日はコイツで…

今日はコイツで…異常に原付に乗りたい衝動に駆られたのですが 我が家には ズークしかありません

そんなわけで 納屋から引っ張り出し キック5回で始動!
せっかくカストロールのオイルを買ってきたのに オイル満タンでした(涙

そんなわけで ためらいも無く公道へGO

遅い…
わかってはいるけど 伸びません… ZXと比べるのが酷という物ですが…
ミラーは短すぎて後ろ見えないし…


しかし 財布にはやさしいです
ガソリン計半分になったので 入れに行ったのですが 200円で満タンに(爆

なんせ2リッターしか入らないタンクですからねぇ

プラグとか変えたらもう少し伸びるようになるんですかね? まずはミラー変えなきゃ…

Posted at 2008/03/13 21:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2008年02月12日 イイね!

スペイシー100の感想

スペイシー100の感想昨日の夜にUPするはずが 結構遅くまで私事をしていたので 今朝UPします

まず 画像ですが 私のディオとの比較画像です
なんか 新しいのを買って 前のバイクとのツーショットみたいですが違いますよ

やはり二種ということで 幅 全高ともに大きいですね
二人乗り出来るので シートも大きいです
タイヤサイズも大きいので 背も高いですし

乗ってみた感じですが 走り出しは非常にスムーズです
ディオが改造車だっていうのも有りますが 4ストのスクーターは出足に強いですね
ただ 40Km/hぐらいからのトルクの細さが気になりましたが 平地では殆ど問題無しです ちょっと上り坂だとキツイかな…

あとは細かい点ですが メットインが狭いです
ディオとどっこいぐらいです と言うのも タンデムシート下にガソリンタンクが有るので シートの半分ぐらいは埋まってます

あと膝の前(?)の小物入れに蓋が付いてるのはありがたいのですが 狭いです ライディンググローブは入りませんでした(涙

驚いたのは 最初からウインカーポジションだったこと
有る程度の車種になるとついてる機能なんですが 100CCからついてるのね…

二種の方が 速度制限や 二段階右折(しなきゃイケナイ所に行ったこと無いですが)をしなくて良いので 楽といえば楽ですね
Posted at 2008/02/12 07:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2008年02月11日 イイね!

今日の相棒

今日の相棒今日はジェイドを点検に出しました

大阪府なんですが 結構近いので…

さて 時間がかかるとのことで 代車を出してくれました

ホンダ スペイシー100…

自称「二種スクーターの似合わない男」ですが 乗ってみると 30キロ制限が無いので気楽ですね

車体が大きい分 安定感は有りますが 軽快感が無い…

また 夜にUPします
Posted at 2008/02/11 13:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation