• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

引っ越し

引っ越しといっても 自分の引っ越しでは有りません

いつもお世話になる ”大阪の友人” 大学時代からの付き合いですが
この度 転勤で 滋賀県へ引っ越す事になり そのお手伝いに行ってきました

手伝い…というか メインになってましたが(汗

Day 1
友人(双子なんで2人居ますが) 仕事が遅くなるとの事で 夜10時に大阪に着ければいいやー って具合に のんびりスタート

キャリイにはETC車載機が無いんで いつものインターは使えない

んなわけで バイクでよく通ってたルートを選択

合流で ぎゅいーーーーん とF6A全開

すると 運転席側のミラーが  バタッ…

バタッ!?

サイドミラーが アンダーミラーになってました(涙

キャリイのミラー 経年劣化で中身が折れて ぷらぷらになっちゃうんです

数年前に助手席側は変えましたが 今回は運転席側がイカレたようです

このクソ忙しい時に!



この時はまだマシでした 速度が三桁になると オートクロージャーミラーでしたから

で 超恐怖な 旧規格軽トラで高速 という デンジャーなドライブを楽しんだ(?)後

奈良市内へ下り 奈良のバイク屋にて ひといき

ふたいき

気づけば閉店時間(爆


で その足で しゃばとんに行き 久々の無鉄砲ラーメン(爆


学園前に温泉施設あったよなーと思い 行ってみるとやってないorz


じみーに 阪奈道路下って 水走から高速乗りましたさ…(爆

その夜は酒盛りで最後の晩餐(?) 気づけば3時AM 寝るかー!ということで就寝



Day2

引越し当日
前日からの降ったり止んだりの天気は続き 朝は降り続いてた

いろんな人の引っ越しを手伝いますが

どいつもこいつも 当日の朝まで何もしてないっちゃぁどーいうことだオイ…


そんなわけで わさわさ準備して 11時AM頃 滋賀へ向け出発

最寄りのインター 封鎖されてやんの(爆

そんなわけで 次のインター(阿波座の近く)まで移動
信号 渋滞で 30分ぐらいロス 電車なら1区間(爆


で 阪神高速と名神ぶっとばして 滋賀へ

荷物をちゃっちゃと降ろして 昼飯と買い物へ(この時2半時PMを過ぎてた

ご飯食べたりなんやり 気づいたら 19時PM

ヤバイ


しかも 友人(双子の弟の方)を大阪の家に送り届けなきゃイカンことにorz

そんなわけで 予定外の2泊目(ホントなら滋賀からそのまま愛知に帰るハズだったのにorz


しかも 友人 名神でずーっと寝てるしorz


オイラも眠かったでござる 一瞬 寝てやろうかとも思いましたが 思っただけです





Day3

朝 暑くて目が覚める 友人は寝てるまま

エアコンを焚くか 窓を開けるか悩んで 窓を開けた 大阪とは言え 割りと涼しいではないか


で 帰る 愛知へ 帰る

阪神高速→西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸 で ノンストップで帰る

はずだった


初日に感じてたミラーの不具合 

阪神高速を抜ける前に Dead End…

仕方がないので 再度 奈良のバイク屋へ

インシュロックを何本か貰ってミラーをくくりつけ

なんとか 固定して 帰りましたとさ…


そんな二泊三日

軽トラでの高速 長距離走行は さすがに疲れました

もう 引っ越しの手伝いなんて イヤじゃー

実用的で楽なクルマなら いざしらず(爆

※ 我がキャリイ エアコンもパワステも集中ドアロックもパワーウインドーもなーんも無しです
Posted at 2014/07/16 11:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Go West | 日記
2014年07月05日 イイね!

Go west at 2014/07/04-05(Day1 2)

ホントなら 先週 軽耐久に合わせてGo Westする予定でしたが

突然の扁桃腺の不調により 今週に


先に書いてた ナビの友人にGPSアンテナを渡したりなんやりで 14時半頃 実家付近発

途中で1ゾロになったりしつつ 親戚宅@南京都へ


で 二日目

朝から Go WestRiver
ちょっとクルマも見たかったってのも有って 早めに行って 見たり話したり

しかしまぁ あそこに行くと雨降る率高いな(汗
さすがの雨男です(爆

愛知には月曜戻る予定

やっぱ関西 名残惜しい…

※画像なし
Posted at 2014/07/05 21:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Go West | 日記
2014年05月06日 イイね!

Go West and Over The West UDON Tourer!

ご無沙汰です まつすたです

世間は連休 川原ではBBQしてるグループもちらほら…

友人に連絡しても 家の事やら 他の仲間との都合やらで なかなか予定が合わず…


関西の友人に連絡した処 OKという事で Go West

以前 奈良に住んでた時に よく行った 従兄弟も我が家に帰省(?)してきてたんで
今回は「隠し子」をカリーナで連れての Go West ドライブデート(爆


で 初日(5月4日)は 昼からGo West
小さいと思ってた隠し子(違)ももう 小学5年生に
言うことも”いっちょまえ”になっててちょっと笑えた(←失礼


de

従兄弟の実家の 京都の家@南京都にて 伯母さんと従兄弟家族 と夕飯

ここで 私はお別れし 一路 友人の家@大阪西区へ


友人と酒盛りして 爆睡

翌日 Go WestRiverしようと思って HP開いた処…


やってないらしい(爆

幸い次の日は友人(双子)がどっちも休みということで 淡路島にでもいこかーということに


で 5月5日

朝から淡路に…



雨かよ!

まつすたの雨男は変わってないようです


そんなわけで 予定変更


UDONツアーへ(爆


しかし 思いつき  

ろくすっぽ調べもせずに ひたすら香川めがけ 弾丸ツアーです

出発して 神戸で渋滞に巻き込まれ…


明石海峡大橋へ


悪天候の為 なーんも見えねぇ(爆


ナビがこんな画面になるのは結構珍しいかも…?

淡路島は割りと小さいではと思ってたら 長い長い…


気が遠くなるほど淡路で やっとのことで

徳島へ♪

高松道なる高速に入ったら 1車線なんですね(驚

で 渋滞が始まる予兆があったんで 知らぬ土地で降り(爆


電車沿いに走ってたら



駅のようですが


公衆トイレだと思ったら 

切符売り場でした(驚


そして しばらく走り…(この時点で15時 3人とも朝からろくなものを食べてません(チョコパイとかチーズとかぐらい(←酒盛りの余り物


なんとか うどんの食べられそうな処へ


道の駅?


UDON♪



釜玉~お稲荷さん~♪ を実行しようと かまたまを注文した処
「釜が使えない」とかいう理由で 釜玉と釜揚げがNGだったんで
温玉ぶっかけをオーダー

本場のUDON…♪


美味しゅうございました

食後は 裏手の神社へ



私を5分使って…


難読かと思ったら 縦読みだった…


そして



海だ!

舐めたらしょっぱかったです(爆

で 先ほどの神社へ

↑これ どっかの画像で見たことがありますが その下を見ると…


蛇口…(爆
柄杓無いし!

お賽銭いれて 鈴をじゃらじゃら…

横を見ると

おみくじ自販機!?


ちゃんと出てきましたよ♪


さて 時間も押し迫ってきたんで 大阪へ戻ることに

高松道が1車線なうえに 渋滞してて やっとの思いで 淡路のハイウエイオアシスまで戻り…




人が多かったので トイレ休憩と自販機で出発


垂水でも 上も下も混んでたんで 下へ


こんな調子で 友人宅にに到着したら 20時頃でした


で 夕飯を頂き…




通天閣を横目に…


帰宅(爆


愛知へ


まぁ相変わらずなんですが 四日市で渋滞
時間も時間なんで 短かったですが


そんなわけで 鞍ヶ池ハイウエイオアシスで休憩&スマートICで帰宅

大阪→香川→大阪→愛知
639km

ガソリン入れてから Go Westをはさみ 家につくまでで 871.6km/3日

燃費 12.8km/L(エアコン常時ON 小学生1人 米30kg積載  大の男3人乗車含む)

今度行くときは もちょっと調べてから行こう… 天気のいい日に(爆
Posted at 2014/05/06 17:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Go West | 日記
2014年04月01日 イイね!

Go Home at 2014/3/31~4/1(Go West Another Story)

はい

先ほど 4月になって4分ほどした頃 自宅に到着しました

今まで Go Westばっかり書いてましたが たまには帰りの事も…


今朝の書き込みで ”日のあるうちに帰りたい”とは書いたものの やっぱり「前の前の職場」に立ち寄りたくなりまして…

奈良のバイク屋 自分の奈良でのよりどころ


ここで 半日以上費やしました

バイクの話をしたり ヘルメットをどれを仕入れようかと 社長と吟味したり…

遊びに行ったのか 仕事しに行ったのか解らん状況に(爆

いつものことです



で ここ 車も売ってるんですが


博物館ですかここは…(驚

真ん中のメルセデス この間 豊田博物館で見たような気がします

そして 案の定 奈良を出たのは 20時頃でした(爆

いつものルートで名阪国道→東名阪は良かったんです 東名阪の四日市あたりで渋滞が発生してると ナビが言ってましたが 結構スムーズに通過でき…(←ハイウエイラジオでも渋滞とアナウンスが…

しかし 伊勢湾岸道 豊田南インター付近で事故渋滞
その影響で

なんですかこれは…



うーむ…

抜けるのに結局 1時間以上かかりました 初心者マークのダイハツMAX(新しい方)が無惨な姿になっておりました…

こういうときに マニュアル車で さらに 自分自身の左足が悪いと辛いですが…

今回も 無事に 家に帰ることができました

WRでも奈良でも
皆様との時間が楽しすぎて 別れがたいというか… 帰りの一人で高速走ってるときがなんともいえない淋しさで

そんなこんな往復480kmの旅でした


Posted at 2014/04/01 00:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Go West | 日記
2014年03月31日 イイね!

Go West at 2014/03/29~31

先週 中山の運動会(?)に参加できなくて 悲しかったんで

長久手の某博物館に友人と行ったりしましたが それはまたの機会に…
(今度は豊田産業記念館だな…♪)



話はそれましたが…

1週遅れで 大阪・兵庫(局部的に)に行きました
というか 本日最終日の朝を大阪西区の友人の家で迎えております


Day1 3/29
仕事が恐ろしい量でしたが 上司の助けもありなんとか完了
しかし 忘れ物に気づき 自宅へ一時帰宅し 夕飯を食べてから大阪へ
途中 名古屋港あたりから雨が降ったり止んだり

いつもは空いてる新名神がなぜか車が多く 走りづらいのなんの…(あのISISめ)

そんなこんなで 22時30頃 大阪入り

しかし 友人が帰って無く 家に入れなかったんで Thinkcentre(小型デスクトップPC)を片手に 荷物を背負い いわゆる「新地」を歩き回り…(友人の家がその入り口故…

なんとか合流でき テンション上がりまくってたけど 就寝…



Day2 3/30
スロースタート 二度寝気味で…
昨日 持って歩いてたパソコンを組み 使えるようにしてたら 友人がまさかの3度寝(爆

仕方ないので パソコンのメモ帳を開いて ”現代版置き手紙”をして 外へ出る

auショップで ケータイの整理をしてもらい 昼から Go WestRiver

なんと 長野からお越しのお客様がいらっしゃり ちょうど帰るところでしたが



うちから近い長野と判明(爆

世間が狭いのか 類は友を呼ぶ的なアレかは解りませんが…

遅めな昼ご飯を社長たちとお弁当を食べ…

気づけば真っ暗に!


場所を 王将に移し…



メローイエロー部会(爆

ぺーすけさん はぎさん なんでやねん会長さん と夕飯 (車の並び順で…)

こうやって並べると カリーナの車高が高いんで と5cm落とすことと(爆
ホイールも15インチへ!


あれ…

えー… しばらくこのままで!

というのも 自宅 前からも裏からも急坂です故 バンパーがなくなっちゃうかも!?


という 言い訳は ここに書いておきます(爆


友人宅へ戻ったのは22時30頃(またか…

なんだか すぐに爆睡してしまいました



Day3 3/31
消費税5%最後の日
今思えば 昨日 WRでなにか良い物を買ってくればよかったかな…

まだ朝なんで 本日の予定
・Go Home 家に帰る

これだけ(爆

昨日 いわゆる「ビンボーランプ」がついたので どこかでガソリンを入れねばなりませぬ

ついでに洗車もしたいな

まぁ 今日は「日のあるうち」に家に帰りたいので 奈良のバイク屋はスルーします(あそこによると 奈良を出るのが 20時とかになる…

無事に帰り次第 追記なり 再Upなりします

昨日はありがとうございました
Posted at 2014/03/31 07:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Go West | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation