• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

外装がついた

さて 今朝upしたブログに出てくる 友人(双子の兄の方)

この人に頼まれてた Dio 引っ越しで出かけてる間に いろいろ部品が到着しておりました


・外装キット1式
・リアサス(AF25用赤サス)
・新品のバッテリー
・新品のグリップ
・新品のミラー1式
・エアクリのフィルター
・新品のバーエンド

こんな処か


で 昨日の疲れと 暑さにやられ 夕方まで爆睡しておりました

で 先ほど 軽く組んでみました





ハンドル周りも スイッチ類を塗装したので そこそこ綺麗かな


先ほど 敷地内で乗ってみた処 前後の空気圧が低め キャブが濃い(ノンフィルターなら 恐ろしいパワーで突き進む!)
ヘッドライト 下向きが切れてる

とまぁ これぐらいの不具合を発見

しかしまぁ 


これが



こうなるんですから 安い社外カウルとは言え 新品はすごいなぁ

キャブ開けてみないとイカンね…
Posted at 2014/07/16 19:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio(AF18) | 日記
2014年07月16日 イイね!

引っ越し

引っ越しといっても 自分の引っ越しでは有りません

いつもお世話になる ”大阪の友人” 大学時代からの付き合いですが
この度 転勤で 滋賀県へ引っ越す事になり そのお手伝いに行ってきました

手伝い…というか メインになってましたが(汗

Day 1
友人(双子なんで2人居ますが) 仕事が遅くなるとの事で 夜10時に大阪に着ければいいやー って具合に のんびりスタート

キャリイにはETC車載機が無いんで いつものインターは使えない

んなわけで バイクでよく通ってたルートを選択

合流で ぎゅいーーーーん とF6A全開

すると 運転席側のミラーが  バタッ…

バタッ!?

サイドミラーが アンダーミラーになってました(涙

キャリイのミラー 経年劣化で中身が折れて ぷらぷらになっちゃうんです

数年前に助手席側は変えましたが 今回は運転席側がイカレたようです

このクソ忙しい時に!



この時はまだマシでした 速度が三桁になると オートクロージャーミラーでしたから

で 超恐怖な 旧規格軽トラで高速 という デンジャーなドライブを楽しんだ(?)後

奈良市内へ下り 奈良のバイク屋にて ひといき

ふたいき

気づけば閉店時間(爆


で その足で しゃばとんに行き 久々の無鉄砲ラーメン(爆


学園前に温泉施設あったよなーと思い 行ってみるとやってないorz


じみーに 阪奈道路下って 水走から高速乗りましたさ…(爆

その夜は酒盛りで最後の晩餐(?) 気づけば3時AM 寝るかー!ということで就寝



Day2

引越し当日
前日からの降ったり止んだりの天気は続き 朝は降り続いてた

いろんな人の引っ越しを手伝いますが

どいつもこいつも 当日の朝まで何もしてないっちゃぁどーいうことだオイ…


そんなわけで わさわさ準備して 11時AM頃 滋賀へ向け出発

最寄りのインター 封鎖されてやんの(爆

そんなわけで 次のインター(阿波座の近く)まで移動
信号 渋滞で 30分ぐらいロス 電車なら1区間(爆


で 阪神高速と名神ぶっとばして 滋賀へ

荷物をちゃっちゃと降ろして 昼飯と買い物へ(この時2半時PMを過ぎてた

ご飯食べたりなんやり 気づいたら 19時PM

ヤバイ


しかも 友人(双子の弟の方)を大阪の家に送り届けなきゃイカンことにorz

そんなわけで 予定外の2泊目(ホントなら滋賀からそのまま愛知に帰るハズだったのにorz


しかも 友人 名神でずーっと寝てるしorz


オイラも眠かったでござる 一瞬 寝てやろうかとも思いましたが 思っただけです





Day3

朝 暑くて目が覚める 友人は寝てるまま

エアコンを焚くか 窓を開けるか悩んで 窓を開けた 大阪とは言え 割りと涼しいではないか


で 帰る 愛知へ 帰る

阪神高速→西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸 で ノンストップで帰る

はずだった


初日に感じてたミラーの不具合 

阪神高速を抜ける前に Dead End…

仕方がないので 再度 奈良のバイク屋へ

インシュロックを何本か貰ってミラーをくくりつけ

なんとか 固定して 帰りましたとさ…


そんな二泊三日

軽トラでの高速 長距離走行は さすがに疲れました

もう 引っ越しの手伝いなんて イヤじゃー

実用的で楽なクルマなら いざしらず(爆

※ 我がキャリイ エアコンもパワステも集中ドアロックもパワーウインドーもなーんも無しです
Posted at 2014/07/16 11:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Go West | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 23 4 5
678 9 1011 12
131415 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation