• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

Windows Vista初体験

今日 訳有って人のパソコン(学校のでは無い)で作業する機会が有りました
そのパソコンは なんと

Windows VISTA
なにぶんXPすら まともに使ってない私にとって Vistaは未知のOS
トヨタビスタに乗ったことすら無い私です(無関係?

Officeでの作業だったのですが ツールバーがなにぶん違うので 全く使い方が解らず ヘルプに頼ってばっかりでした
とても本体を組み立てる人間のやる行動じゃないっす(汗
いま気づいたのですが Office Vista(?)には 例の青いイルカ「カイル」君は居ないのでしょうか(私はヤツが嫌いです

まだ私にはWindows2000がちょうど良いようです



Posted at 2007/09/30 22:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2007年09月29日 イイね!

ヘトヘトっす…

ヘトヘトっす…昨夜は親戚の家で 一晩 留守番してきました
しかし 今日はゆっくりできず バイク屋さんから 「きてやぁ~」と呼び出しを…

しかも社長には 「ヘルメットを売れ!」とか言うし…

それはそうと 今日は再生と呼ばれる 中古車を直す作業を手伝ってきました
私が任された作業は
ライブディオ(通称素ライブ)のキャブレターのオーバーホール マフラーの錆落とし などです
しかし なにぶん素人なので 本職の方に教えていただきながら 作業を進めました(キャブについては 分解しただけ(汗

ライブディオは私も乗ってるので勉強になりました
明日も引き上げ(トラックで出張し 故障したバイクを回収しに行く)で お呼びがかかってます… おやすみなさい
Posted at 2007/09/29 21:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2007年09月28日 イイね!

お目目を変えました

お目目を変えましたついにJADEもマルチリフレクターライトに…


したいねぇ…

さて マルチリフレクターは高いので せめても電球だけ変えました

JADEは車と同じH4なので 自動後進でバルブを買いまして交換

ディオは特殊バルブなので レイブリッグの4700ケルビンを入れているので JADEもレイブリッグが良いなぁ と思ってましたが なにぶん高い…

そんなわけで 安売りしてた IPF SUPER J BEAM SpecA にしました

5000ケルビンなのでメチャクチャ青いかと思いましたが そうでも無かったです
ただ 好みの色になりました!

コストパフォーマンス高いですねIPF!
Posted at 2007/09/28 18:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジェイド関連 | モブログ
2007年09月27日 イイね!

早朝ライディング

今日はナゼか早起きしてしまいました…
そんな中 久々に早朝ライディングしてきました
大阪方面に突き進んでいきましたが 途中で通勤渋滞に巻き込まれたので帰ってきました

さてライブディオちゃんもあと35キロぐらいで1万キロ
1万キロを迎えたら 添加剤SuperZoiLを投入したいと思います
(今日のライディングはJADEで行きました)
Posted at 2007/09/27 08:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2007年09月24日 イイね!

帰宅→学校

昨日の夜 実家から 奈良に帰りました
相変わらず 勘八から東海環状に乗って 伊勢湾岸→東名阪→名阪国道 という流れで帰りました

往路よりも 名港付近での横風が強く 右方向に風が吹いて流され気味かと思うと いきなり左からの風が吹いたりで 非常に恐ろしかったです…

東名阪の御在所パーキング付近で 突如雨が降ってきて パーキングに入って雨合羽を着ました
そのとき いろんなバイク乗りの方が居ましたが みなさん 仲間で走ってるらしく わいわい話しておりました…

さて 合羽を着て いざJADEに乗り込もうにも 短足なまつすた+小さめな合羽+後ろにたくさんの荷物 で二回ぐらい 「よいしょ」しなければ乗れなかったのは 恥ずかしかったです(注目の的に…

さて その後も順調に走りましたが 東名阪の終点 亀山インターで 料金を払って トリップメーターを見ると 200Kmを越えておりました
普段200Km越えで入れるので 心配になってきて 1号線をしばらく走ったんですが なかなかガソリンスタンドが見つからず 結局 Dioで走った時に入れた 井田川まで行っちゃいました(インターから 約10Km)
さて その後再び名阪国道に戻り 天理を目指し ひた走りました

天理インターを降りてからは 奈良市内を目指し 奈良市内に入ると もう私の知ってる道をひたすら走ります
途中で コメダ珈琲店を発見したときに 入ろうかやめようか悩みましたが まずは家に帰ろうと思い なんとか家にたどり着きました

燃費は23~27Km/L やはり高速を走ると燃費良いですね♪
また 実家に帰る時が有るかもしれませんが やっぱり高速を走ると思います 

(やっぱCB1300SuperFour BOL D'ORは高速速いなぁ…

今日は祝日にもかかわらず 後期の最初の授業なので 昼から行って来ます
Posted at 2007/09/24 11:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
23 4 56 78
9 10 111213 14 15
1617 1819 202122
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation