• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

奈良へ戻りました

今朝 親戚の家を出発し 奈良の家につきました

私の心配を良い意味で裏切って バイクが 12月の状態で置いてありました(涙
そんなわけで 早速ディオにバッテリーをつないで エンジンをかけようとしましたが 2週間近くも放置してたので キックして セル回して キックを10回ぐらい蹴ったらかかりました その後はキック セルともに一発始動になりました(ウインカーポジションをONにしたままだったとは…)

JADEは バッテリーがもう終わりかけだったのと雨が降っていたので今日は保留しました(バッテリーは前回交換から2年目らしいです)

さて… 気が早いですが 試験が終わったら 長い長い春休みに突入します…

キャリイの治療をするために 実家へまたも帰ろうと思っております

次回帰省時に実行するメニュー
・オイル交換(フィルターも変えたいので 町の整備工場で…)
・アンテナ交換(DIY)
・ポジションランプ交換(青電球→ノーマルor白LED DIY)
・内装お掃除(アンテナと同時に…)
・洗車+ワックス(黒樹脂はタイヤワックス)

順番としては アンテナ→掃除→ポジションランプ→洗車→オイル という感じにしたいですね
理由は 町工場でアンテナについて ふれられたくないから…(笑

オイルフィルターって自分でも変えれるモンなんですかね?
ドアに貼ってあった オイルフィルター交換時期は 18,000Km
先日私が最後に乗ったときには ODOメーターが19,400Kmを少し超えた辺りだったので かなりのオーバーです…
几帳面だった祖父の影響か 「オイル交換は3,000Kmで フィルターは二回に一回」というのが 脳裏に擦り込まれてるので くすぐったいというか こそばゆいというか もどかしいというか…

必要なさそうですが ワゴンRの時に使った ミクロンコンパウンドで真っ白にしてやりたいですね♪


…実家へ帰ればバイクが心配で 奈良に戻ればキャリイが心配 どうしたもんか(笑
Posted at 2008/01/07 20:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2008年01月06日 イイね!

こんな事言うと怒られるかも知れませんが…

昨日のこと

久々に名古屋の専門学校に進学してる友達と遊びました

ちょうど カルディナの友達と一緒に居たので 二人とも 私の実家へ招くことに
そこで 彼(以後名古屋の彼)が
「やっぱマイカーって良いねぇ カルディナめっちゃイジってるやん」と…

カルの彼が「仕事大変だし 維持も大変やで~」と…

そこに セリカの友達からメールが入り 仕事終わったから うちに来ると…

その後合流して また 私の実家で座談会

名古屋の彼「やっぱ仕事してるとちゃうわ~」

セリカの彼「いやぁ 夜勤とか マジキツいに!」

matzu:「マイカー…良いけどまだムリだわ…」

名:「matzuの愛車は軽トラだら?」

m:「ありゃ オレのじゃ無いし… 家族のですよ」


こんな感じで つかのまの一時を楽しみました

この話題 何度か書いてる気がしますが 私は 四輪=就職してから ってイメージが有ります

兄や姉は大学の時 車乗ってたんですが 私は遠方だし 昔はそれなりにヤンチャもしてたので(地域住民から苦情が来たとかなんとか) 最初から ダメと言われてました

もし 就職してたら…
もし 愛知の学校だったら…

もし…

と いろいろ 脳裏をよぎりますが 最善と思って選んだ道

ディオZXとJADEという翼も手に入れ 彼ら(バイク)といろいろな思い出も作りました

後で振り返った時 「DioとJADEに出会えてホントに良かった」と思う日が きっと来ると 信じてます

駄長文 失礼しました…
Posted at 2008/01/06 21:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | モブログ
2008年01月06日 イイね!

うぅ…(滝涙

奈良へ帰るため 電車の中からまつすたです

今朝… いつもと違う車庫に入れてた キャリイをいつもの車庫に戻すときに…
ペキ パキ ベキッ と…

ラジオアンテナを折ってしまいました(涙

大急ぎで 某クションで入札しました

問題は 取付ネジを破壊してしまったような…

キャリイ すまん…
洗うことも出来ず アンテナ破壊したり なかなかオイル変えてやれなかったり…

戒めでしょうか(涙
Posted at 2008/01/06 12:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年01月04日 イイね!

うぅ…

毎日バイトで 右膝をカブのウインカースイッチに強打してたためか 膝が非常に痛いまつすたです

さて… 以前キャリイにつけてた アゼスト DB315がついに里子に出されます(涙

行き先は カルディナ乗ってる友達の家の S200ハイゼットトラック

キャリイよりもパネル外しが楽だったり 収納が多かったり 中が広かったり 加速が良かったりで 良いとこだらけですね

しかし 軽トラであるためか スピーカー一体型 1DIN AMラジオしか無いので…
ハイゼットトラックは最初から2DINが取り付けられるから良いなぁ~と… シガーライターも標準だし…

明日取り付けるので カルディナの整備記録にアップします

しかし 膝痛い…
Posted at 2008/01/04 19:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年01月03日 イイね!

久々に

今日は久々にバイトが早く終わったので カルディナに乗ってる友達と出かけてきました
中古のスノーボードを買ってしまいました(笑
しかも 私のは630円 カルディナの彼のは525円の格安 半額セールでした

調べたところによると 一応大丈夫らしいです
同じところで ドアミラーウインカーが有ったので カルディナに装着しました

久々に遊ぶのも良いですね
五月頃 スノボにデビューするかもしれません(笑
Posted at 2008/01/03 22:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 3 45
6 7 8 9 1011 12
131415 16 1718 19
20 212223 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation