• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

来るべき時が来たか…orz

今朝 通勤時

ちょいとハイスピード気味でした

5速 4千回転ぐらいで

うぃーん! って回転が1000回転ほどスッと騰がり フゥ~っと戻る…

Masaka…

アクセルを強く踏み込んだ時にそれは発生し…

クラッチオワタ ?orz


滑り始めたような そんな気がします

8万7千キロじゃちょいと早くないか?と友人に言われたけど 明らかに変な動きをしまして

朝だけならともかく 帰り(夕方)も

今のところ 4~6速で 割と高い回転域でなるようで

ふつうに 走ってる分には なんら問題はありません

そのうち 仕事のカブみたいに あらゆる場面で滑りまくられると困るんで なんとかせねば…



なんにしよ? 純正? 純正同等?(DJなど) EXEDY? CUSCO? TRD?


出るか解らない某那須はこれにて終了ですかそうですかorz


カリーナの6速車って AE111レビ・トレの6速車と同じで良いんですよね?
Posted at 2013/09/12 23:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月11日 イイね!

久々の17インチ+memo

久々の17インチ+memo昨日 カリーナをRE11の17インチにしまして

今日は どんなもんじゃい? と 通勤しました


久々の215/45 17 ステアリングが重い重い(爆

ただ しっとりと粘る感じがします まぁ 古い中古なんで 新品とは違うでしょうが





リアだけ ブリザックなのは以前から書いてる通りなんで

なんかコーナーでリアから流れようとする不思議な感覚です 

スタッドレスだと角が高いんで またも ガリガリ地獄に陥りました さっさと595買わないと


でまぁ… 他の趣味にもこの処 投資したり 友人の頼まれ物立て替えたりで 散財してる故

ピロアッパーが買えぬ(爆



ここからはmemo

・パソコン
最近のメモリって高さが低いんだね PC2-5300U トランセンドのやつ買ったけど半分ぐらいの高さで焦った ちゃんと使えた(これで4GBに)

・一昔
10年一昔とは言いますが 10年前の記憶って曖昧になってるもんですね
前回も書いた通り 今日は祖父のたち日
その時々の記憶は断片的に有るんですが その前後はさっぱり有りません
喪中にもかかわらず ”居ても仕方ないから”という理由で学校に行かされた覚えはあります 当時 体育大会だったか 陸上大会だったかの練習で 朝練が有って 学校の入り口で爆泣きした記憶が…
2~3日マトモに生活できなかったような…
このころですね DMZ725LPとスターレットとマーゴンに憧れてたのは

・ビデオ
友人が結婚式を挙げるそうなんですが 余興ビデオを作れと命じられまして
というかですね 結婚式の記録ビデオ→編集→身内配布  という感じだと思ってたら 余興用も と
酒の席で聞かされてた事なんで すっかり忘れてました 残された期間は約2ヶ月

5分程度で良いらしいですが どんな構成にするか… 構想は有りますが(なつかしのグランツ1のop風にしたろかと(爆

・GoWest
今度の週末は関西へ行く予定 ただ 友人が仕事な可能性が有るんで 昼間はフリーかも
ちょっと足伸ばして 今まで行ったことの無い場所へ行ってみようかしらとか思ってます 島とか島とか国とか(!?

まぁ 1日目(日曜日)はそれでOKとして 2日目(月曜 帰る日)は南京都になるか GoWestRiverになるか バイク屋(奈良)になるか この辺は微妙です 
1日目の予定を辞めたら GoWestRiverするかと オイル変えなきゃイカンので(爆

なんか 関西に行ってもそればっかりな気がしますが…
しかしですね 関西に向けて 名阪国道走ってたり 奈良(阪奈道路)走ってたりすると 「あぁ 戻ってきたなぁ」という気持ちになりますね こっちにいる方が自然というか


・↑に連動しますが…
以前は少しだけ愛知に居て いずれ関西に戻ろうと思ってたんですが
この仕事を始めて思ったんですが「コレは辞めれんわ…」と

前の会社を引き合いに出すのもどうかと思うのですが 以前は 人(自分)対メカ
今度は 自分対お客さん

言い方は悪いかも知れませんが ↑のような認識です
それも お客さんの所に毎日行って 顔覚えてもらって 庭先に生えてるトマトもらったり なんやりしちゃうと 情が湧くと言いますか 

今回 実は地区が変わったんですが 前の所のお客さんから 「あの人(まつすた)は最近来ないけどどうなった?」と言われてるそうな


うれしいことですね


という理由です

まぁ このご時世 ころころ職を変えるのも難しいですし カリーナやCBの維持をしていく上でも 実家にとどまるのが 今のところ最善かなーと


まぁ 色々不満も有りますが…


 
Posted at 2013/09/11 20:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2013年09月10日 イイね!

休日

今朝は ばぁちゃんの病院の送り迎えをカリーナでしておりました

まぁ もとを正せば このためにカリーナを買ったようなもんですからね♪


で 帰宅後

先日落札したホイールがSagawaの手によって届けられました


こんなの


これ セリカのホイールだとばっかり思って買ったんですよ

これ


でも 15インチ 6J+39

セリカのサイズじゃないようです

何のホイールなんだか…?

恐らくですが
ST195G カルディナ TZ-G後期 のホイールなんじゃないかと…


これ


ただ カルディナTZ-G後期の情報が思ったより少なくて解らない所です


そんなこんなで Prodrive+595RS-Rは友人に頼んで 裏組に

というわけで


こうなりました 久々の17インチです
なんというか ホイールがでかい!


で 夜 友人にRS-Rの件を頼みに行く時 キャリイが


4万キロになりました♪


えーっと…

このキャリイ 平成9年式のハズなんで…

ペース遅っ!

まぁ おじいちゃんの街乗りスペシャルだったんで 低走行なんでしょうなぁ…
そんな我がおじいちゃん 明日で10年です あの世へ逝ってから

こんな一日でした

(キャリイの車庫の前に イノシシ対策の柵ができてしまい 車庫入れにミスって 助手席側を「サツキの木」でガリガリにしてしまい ショックですorz
錆びるほど深い傷じゃ無いですが へこむわ… 気分的に
まぁ どうせサビサビなんで あまり気にしなくても良いかな…?
Posted at 2013/09/10 20:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2013年09月09日 イイね!

ゴン ダンッ

memoに書き忘れましたが…

ちょっと前から 道路の継ぎ目とかで

ゴン! ってなります

タイヤのせい?

とか思ってますが

もしかしたら サスの劣化が進んだのか?

とか思ってます

特に 左フロント


気のせいかな どうなんだろ…


すっかり忘れてましたが

ラルグスのサスキット(中古)を買ってあるんでした 完全に忘れてました

しかし 我が輩 以前にも書いたとおり ラフな運転なので 底をガンっと打つことが多々あります故 車高下げないほうが良いんじゃないかと…


もちょい待ってみるか… って言ってる間に冬が来るな…
錆びるんだよなぁ… 地元の冬の道はorz
Posted at 2013/09/09 22:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月09日 イイね!

memo

仕事で外部に行く研修が思いの外早く終わったんで メモ書き

・プロジェクター生活
友人の頼まれ物なんで 一応借り物扱いですが プロジェクターが我が家にあります
明日引き渡しなんですが 動作チェックしてみました

画面でかっ!

2001年のパナソニックのヤツですが 16:9対応で
ふすまに映したんですが はみ出る(爆
ランプ寿命もまだまだこれからのようですんで 良い買い物したな彼は

ひとまず映画 「魔法少女まどか☆マギカ 後編」を昨夜見ましたが 液晶TVより遙かにでかくて焦りました
しかしまぁ スクリーンがふすまなんで 真ん中に黒い線が一本縦に入るし 画像が荒くなりますね 仕方ないけど



・パソコン生活
普段から持ち歩いたり 寝床でDVD見たり なんやり とても活躍してる IBMのノートパソコン ThinkpadX60SのCPUクーラーが またも危篤状態

2年ぐらい前に一回変えてますが 先日 FAN ERRORって表示されて起動しませんでした(すぐに再起動→通常起動しましたが)

近いうちに逝きそうなんで またファン交換しようかな… ASUSのZEN Bookってウルトラブックを使えば万事解決なんですが SSD128GBじゃ足りないとか私が言うんで 未だにHDDのパソコンですが(爆


デスクトップは なんか ウルトラスモールが復活しそうな感じです
原因はメモリ
グラボを積むのに失敗したんで オンボードです 別にThinkcentreに積みました

この辺は WRの息子の領域な気がするんで ほどほどに(←彼の話はイマイチわからんです


・クルマ生活
そーいえば カリーナのオイルを変えないとイカンと思いつつ 気づけば4000km
またもこれは事件ですなぁorz
今週末 Go West予定なんで そのときに Go WestRiverしてWAKO'Sにするか
明日休みなんで カストロールにするかは気分次第です

タイヤを明日 17インチに戻して 16インチを裏組してもらう予定
新規購入の15インチアルミに アニキからもらったスタッドレスも組んでもらわねば

ただ カリーナGT純正15インチに組むか 今度の15インチに組むか悩んでるところです

以前 WRで話に揚がった15インチ化で ZIIなり RS-Rなりを ホイホイ使う用にするのも有りかなーとかふと思ったり

インプ純正は友人の弟のセリカ君に嫁ぐ形になりそうです


あ リアのRCA配線 引き直さねば…
同時にシートも全部外して 前のナビの時の配線を整理したりもせねば…

インチキ的に アンプのプリアウト→3/4CHに接続して インチキ4CHってのも有り…? 
鳴るのか壊れるのか未知数ですが

APA4160も降ろさねば←なんでまだ積んであるんだ…



・バイク生活
久しぶりにシグナスに乗ったら 思った以上にパワフルで
おかげさまで 今日 仕事でカブ110に乗ったら 走らん走らん(笑
クラッチの滑りも 2速だけかと思ってたら 最近1速も盛大に滑るようになってきた
いよいよ直してもらわんとイカンかもしれんですね

まだCB1000SFは手元に帰ってきてません 週末に天気が良ければ 親戚の家に行って入れ替えるんですが…
秋のツーリングシーズン いい加減 友人とツーリング行きたいなーと思ってるんで
(BIGネイキッドツーリング… ついて行けるか!?)


・通販生活
先日 PS3のコントローラーが壊れたと書いた気がしますが
amazonで海外正規品を購入
まだ手元に届いてませんが なんか良い噂を見ません故 ちょっと心配
一応SONY純正のハズなんで大丈夫だとは思うのですが…

結構 純正を装ったサードパーティー製だったりするようです
どうだか…

しかし amazonやヤフオクて ホント 欲しい物からいらん物まであるんで ついつい買い物してしまいますな…(シャーペンの芯から不動産まで…)



うーん
今回はフィルター交換無しなんで 自分でオイル変えるかなぁ
Posted at 2013/09/09 17:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
1516171819 20 21
22 23 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation