• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

次回Go Westの予定…?

さて 未だカリーナ帰ってきません
この1年 我が家にカリーナが居たのは幻だったのかもしれないとか思ってしまっている以上 イカンです
鍵が有るんで カリーナは幻じゃないです あの白のカリーナは俺のだ!

土日を挟んだり キャリイが調子崩したりと いろんな事が有ったんでよけいに

多分 今日 オイルシールとか届いたようなので できるかな 今日は寄ってないんで解りません


こんな事なら デフ組み付けなんてしなければよかったとか思ってます
凄まじく不安にはなるし お金もかかるし
使いこなせるかどうかも謎 ついたからどうかもわからない
mazに真珠ですorz


さて

カリーナのお里 WestRiverサンのサイトを覗いたところ
今度の週末 Opt2耐久が有る模様

こりゃ 月曜休みだし GoWestだー と思って このブログを書き始めましたが
よく考えたら

・カリーナ無し
・土曜日は普通に仕事

Go Westしても 日曜じゃん 何しに行くんだ俺?


なんか空回りしてます
と言うわけで 次回のGo Westは WestRiver走行会ですな…

ちょっと頭冷やそうかorz


そーいやぁ 歯の詰め物が取れまして…

歯医者へ行きまして

治療部屋でFM-Aichiが流れてるんですが

我が輩の大好きな nano.RIPEが流れ出しまして

幸せになりました(爆


このアーティスト 年間 150回ぐらいライブをしてるらしいです 行ってみたい
所属がLantisなんで アニメの曲になってますが 
それ抜きで気に入っております(爆


※アニメと言えば 映画 花咲くいろは HomeSweetHome のBlu-rayをオーダーしてもた(爆

なぜか 今日流れてた「スターチャート」って曲のPVが無かったんで 「面影ワープ」を貼っておきます(謎

Posted at 2013/10/09 22:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2013年10月08日 イイね!

一足先に

本日 キャリイの修理が終わったとTELが有り 帰りに引き取ってきました

チナミニ 代車は

・2人乗り
・6MT(有る意味)
・MR駆動方式
・四輪独立サス
・四気筒






















スバルサンバー(爆

旧規格のKS4だかKS3だかいうトラックです
クローバー4エンジン 結構トルクがあり 速い
MRなのでステアリングも軽くてクイック(直径がでかいけど)
エンジンブレーキの音が最高に良い
高回転まで回すと 独特の (我々仲間内の)通称「サンバー音」が奏でられるしい
うちのキャリイより内装は遙かに広い


うちの地元の地域は雪が降ったりすることから MRのサンバーが多く愛用されています(駆動輪にトラクションが掛かって良いらしい)

隣の家がこれの前型の パンダみたいな顔したサンバーに乗ってた時に乗せてもらったんですが

ドアノブが無くて降りられないYo!になりました

今でこそ慣れましたが サンバーのドアノブは解らんです…

話は変わりますが

軽トラとかカブとか メーターに ここは何速みたいなゲージがありますが
そこまで回すと 恐ろしく回ります(たぶんリミット的な?

ここまで引っ張るから おじいちゃんらはサンバー音を奏でてるんだろうか…笑


チナミニ
キャリイちゃんの不調の原因は プラグでもコードでもエアクリでもなく

FUELフィルターでした

なんでも 尋常じゃないぐらいの汚物が溜まってたそうで そいつが 高回転で浮上してくると フィルターの出口が詰まる→ふけなくなる そうな

ひとまず そいつを新品に交換して 帰ってきました

ちょいと乗り回しましたが ひとまず直ってるようでした

サンバーに慣れると キャリイは狭く ハンドルは重く…

でも キャリイの方がステアリングが立ってる(乗用車に近い感じ)なんで好きです
サンバーはどっちかと言えば ステアリングが寝てて トラック感覚

まぁアレだ
平成9年からの汚れが溜まってたんだね… お疲れ様です これからもよろしく
キャリイ♪



-追記-
よく考えたら サンバーって MRじゃなくて RRだっけ(汗
Posted at 2013/10/08 20:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月07日 イイね!

こいつまでも…orz




今日の仕事はキツかった…
昨日久々にCB1000SFに乗ったからかな?




今日は友人の結婚式ムービーを作るべく
「壮大なロケ」の一環で 綺麗な夕焼けを撮影しようと思って 30分超勤したけど キャリイにむち打ってぶっ飛ばして帰ってきたんですよ



途中で吹けなくなって

がくがくなって

シフトダウンしてむち打ったら

20kmまで速度落ちて

ガクガクガクガク…
激しく車体シャッフルされるし


イメージ的には

ディオのキャブがかぶり気味で ストールしかけて復活を繰り返す感じ
というか まさにそれだと思うんですが…


チナミニ 長いトンネルの直前だったので トンネル内で止まっちゃうとこれまた困るんで
カリーナを預けた 友人の父親にTEL

積車で迎えにきてくれました(涙

イメージ的には
イニシャルDのAE86がブローして レッカーされる時のアレに近いものがありました
白で黒バンパーだし 積車もエルフだったし(爆
(こちとら軽トラだけどね ブローしたわけじゃないし)


というわけでまぁ キャリイとカリーナ 向かい合って入院というorz

まぁ 平成9年からぶっ壊れずにいままで駆け抜けてきたわけですし たまには調子も崩しますわなぁ
(排気温センサーは壊れ マフラーも一回腐ったけどね)

はぁ… 凹むわ…


(チナミニ プラグ・プラグコード・エアクリーナー・キャブレターのOH程度で直りそうな予感 もとバイク屋のバイトの直感ですが)
Posted at 2013/10/07 19:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月06日 イイね!

冬用

冬用父号の冬用ホイールが残り2本も届いたので装着してみた

タイヤが無いんでマヌケですが オフセット量の問題で干渉するかどうか心配でしたが
結果はバッチリ


純正流用で(爆
Posted at 2013/10/06 13:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2013年10月05日 イイね!

あと3日ぐらい

あと3日ぐらい今日も帰りにカリーナの入ってる モータースへ

進展 無し(爆


オイルシールを取り寄せてるらしく 土曜日なので部品来ないから手付けられないとのこと


画像はドッグ入りしてるカリーナ 昨日からこの状態です



さて クラッチ交換と同時にこんなに ”おおごと”になるとは…

友人の薦めで LSDの同時装着としましたが はたして良かったのかどうか…
新品が出品されてたことが 行ってしまえ!という勢いに繋がったような

そうでなかったら 普通にクラッチだけで 今も元気なカリーナを乗り回してたかと思います


昨日 ミッションバラバラになる姿を見て なんとなく不安になってるmazです
まぁ Kモータースの皆様を信じるしか無いですね きっと今まで以上に元気になって帰ってくるハズです


たった2日手元にないだけで こんなにも不安になるとは…
Posted at 2013/10/05 22:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 2324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation