• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

V125G タイヤ交換

先日 アドレスを引き取った日に 量販店にタイヤを見に行きました

ホントはR1-Zのタイヤを ラジアルに戻したかったのですが どうにもお値段の折り合いがつかず…(R1-Z納車前に行った 南海部品の梅田本店の値段にどうしても追いつけない…)

そこで セール期間中ということで なぜか アドレスのタイヤを注文して帰ってきてしまったわけです

ホントは シグナスもタイヤ交換の時期ですが ここは通勤スペシャルのアドレス君を優先した形です


で 銘柄は 選ぶことも出来ず ダンロップのD307
以前 4ストディオに装着したものと同じ銘柄のサイズ違いです

一応 ハイグリップのTT93GPも選べるとの事でしたが 別にレースするわけじゃないし 雨の日も乗るかも知れないので D307チョイスです
チナミニ D306という 前身のモデルが アドレスの標準タイヤだったので D307で間違いないでしょう 一応D306AとかGとか OEM用で ライフが違うだの センター溝の有無だの 有ったようですが…(よく知らん)


そんなわけで 今までついてたのが

フロント

ダンロップ D306


リア


IRC アーバンマスターMB520


フロントは溝こそ有るものの D306の持病らしい 偏摩耗で 波打ってる感じになってました

リアはご覧の通り センターがスリックタイヤに…


交換後は
フロント


リア


こんな具合です

D306に比べて 307はスポーティーな印象のパターンで好きです
最初だけ 皮むきが有るので 慎重に乗ってましたが

友人に見せびらかすため(?) 幹線道路やら何やら色々走ってみたところ
とっても良いですこれ

単純に新しいタイヤが良いだけかもしれませんが 至って乗りやすい
アドレスの機敏さも戻ってきた感じです

こりゃー 良い通勤マシンになりそうです

そんなわけで 明日もアドレスで出勤予定
チェイサーとR1-Zの頻度が下がる下がる(爆

チナミニ…
シグナスを実家に放置し セローは自賠切れ目前 ディオに至ってはナンバーさえ無い状態

どうすんのコレ…
Posted at 2017/08/27 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク全般 | 日記
2017年08月20日 イイね!

通勤快速

前回 R1-Zを買ったという内容を書いた気がしますが…


更にニューマシンです(中古ですけど



スズキ アドレスV125G (K6)

ついに念願叶って [G]ですよ

アバンテGとかグランデGとか ロイヤルサルーンGとかの”G”ですよ(違


とまぁ 125のスクーターが増えました

これ 会社の先輩から譲ってもらった物を横流ししたのですが 縁あって戻ってきたものです

なので 素性は知れてますので 安心して引き取りました



台湾生産になった 最初のモデルで 排ガス規制前なんですごく元気の有るエンジン

結構人気があるそうです(他人事


これが新車だった当時 私はDioZXにゾッコンだったのですが 代車の回送かなにかで借りたV125の走りに衝撃を感じたのは 今でも鮮明に覚えてます


時は10年も過ぎちゃいましたが こうして乗ることができました

つーか バイク多すぎ(爆



多分 明日には外装交換をしちゃうので これがノーマル最後の姿ということで…




最初で最後のシルバーの外装の映像です

引き取ったのは先週ですが 自賠責やら ナンバーやらの関係で シェイクダウンは本日 8/20となりました

タイヤが前後とも終わってるのでちょっと恐いですが

率直な感想

「これは楽しいわ」


50ccサイズに125のエンジンが載ってるというだけでアレなのに ホント元気のいいスクーターです

今度の週末にタイヤが新品になります


↑にも書きましたが コイツは[G]です
最初から シガーソケット電源や オートアラームなんかが付いてます
やっぱ[G]なんですね(謎


多少の修理や手入れが必要はありますが 新車で買ったシグナスを通勤で朽ち果てさせるのはかわいそうなので コイツで通勤する予定です

前オーナー曰く オイルが減るそうなので 要チェックです


※今後のカスタムの予定
・外装交換
・ヘッドライトASSY交換(黄ばみの為)
・ミラー
・マフラー
・テールレンズ(台湾仕様)
・ハンドル周り
・シート(台湾仕様)


通勤車をおもちゃにすると また会社に怒られるかな?


とにかく ニューマシンの紹介でした
Posted at 2017/08/20 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation