• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

苔を落とし…(涙

長らく実家に放置してる GTですが

このところ 野外に放置してましたので…



The 放置車両感…





苔らしき緑色のやつが生えて そりゃもうひどいもんです…



ソラ「車庫にしまうかなんとかしろよ」


しかしまぁ 車庫は湿気がひどく せっかくきれいにしてもらったエンジンルームがまた 白サビにやられると嫌なので なにか対策をしてからじゃないとしまいたくありません

実際 外においてるほうが エンジンルームの傷みはあまりない印象
ただ ボデーはこの有様ですが…


そんなわけで 洗浄…



って おい! 大雨じゃんかよ!

仕方ないので 雨の中 高圧洗浄機とスポンジ 洗剤でゴシゴシ…


うん きれいになった!(磨かないとザラザラしてるけど…



免許とった11年前に まさかこんな並びで写真取る日が来ようとは思ってもいなかった…


ソラ「早く車庫をなんとかして仕舞えよ!」

そいえば 父が言うには 外人さんが来て 売ってくれとか言ってるらしい
おそらくコレの類だとは思うのですが…

お人好しなのかなんなのか知りませんが
父いわく「国内需要が有るからそう声掛けしてくるんじゃない? 俺の見立てだと60~70万ぐらいで取引されてると思う」と謎の事言ってましたが
自分は どーせ バラバラにされて 鉄くずにされるか エンジンだけ抜き取られる気がするので 何があっても手放す気は無いです
そいう事もあって 早く人目につかないところにしまいたいですね…
Posted at 2019/09/24 07:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月18日 イイね!

考え方の違い

思うところあって またも ”顔本”の期間限定のアカウント停止を行った

別に 他人がどういう生活をしようが 私には関係ないのだけれど ”他人を踏み台にして得た幸せ”みたいなのを投稿されるとどうもね…


それに似たような話にもなるけど とある手続きで 住民票が必要になった
期限切らすってどうなの…

こんなことばっかり続いてて心が折れます


そんな今日は定休日でしたので スロースタートでのんびりと思ったのですが

起きたら23:30

はぁ?

そもそも日付さえ超えていない スローどころか 超早起きですよ

こりゃ何かの間違いだと思い トイレに行って再度就寝

起きたら 2:20…

またか…

次に起きたときは さすがに6:00

また睡眠ペースがおかしくなってきた…



とまぁ ぐだぐだしてて 家から出たのが11:20

市役所行ったりなんやりして 帰ってきたのが17:30

そこから 夕飯作ったり食べたりで 今に至るわけですが…

なんだか 休めた気がしない…



そいえば ドラレコを後ろにもつけました

アパートの駐車場で作業してると 住民のおっさん(1人)によくしゃべりかけられます

最初は何してるときだったっけな… KSRが駐輪場から出てるから盗難車かと思った って話から始まり
自分が車屋に勤めてるって話から おっさんが以前用品屋だった話に発展して

その後もスピーカー変えてたり ドラレコつけてたりするたびに 偶然居合わせて話かけられます

「おー 作業してんなぁ~!」が 彼なりの挨拶のようです

今日は Myプレに履いてるホイール「OZ スーパーレッジェーラ」 
どうやら おっちゃんも以前 履いてたらしい
名前は若干あやしくなってて「これ OZの スーパーれっげーら?だよな! 俺も以前履いてた! 今はウルトラになって スポークが端まで伸びたんだよな!」と 若干嬉しそうでした

自分自身 話しかけられるのは苦手ですが おっちゃんが嬉しそうなら まぁいいかー ってな具合です

そんなmyプレですが

ビル足にしてから 奈良行ったりして すでに500kmほど走りましたが

さらに車高下がったような…

リアはもうちょいでフェンダーにかぶりそうです

あと話は少し前後しますが…

先日 父の車(大栗鼠)と


母の車(愛求)に


私のと同じドラレコを取り付けました

やはり 連日の報道もありますし 物騒ですし…

つける直前に父から

こういうのが気になる という話を受けました なんてタイミングの悪い…(爆

いずれ 前後左右にカメラつけるのが定番になっていくんですかねぇ
自分の運転が録画されるのは なんだか嫌ですが ”もしものため”と思うと やっぱり必要かなーと

気を抜いて悪口なんか言ってた日には バッチリ録音されちゃいますけどね(爆
※以前 動作チェックしたファイルがパソコンに残っており なんの動画か忘れて再生したら 車内カラオケ状態がバッチリ録音されてて恥ずかしかった…)
Posted at 2019/09/18 21:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2019年09月12日 イイね!

この素晴らしい足廻りに祝福を!2

さて 

昨日 ビル足を入れた myプレですが

ちょっとの入力でガタガタ(というか バタバタ?)いう感じの音が出ており
ちょっとよろしくないなぁ…と思っております

各部 増し締めしてみたのですが あんまり変わらない気がしますので
ここは まぁ 定番のやつを変えてみますか…

という 安易な発想で オーダーしちゃいました


フロントスタビブッシュ(爆

実は リアにつけた

コイツがなかなか良くてですね

同じもののフロント用をオーダーしました

このすばのアニメでもそうですが 黄色は負荷かかるところに使われる配役ということで(違

たのむから 交換した足廻りが原因でどったんばったんいってるんじゃないことを願う
Posted at 2019/09/12 22:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月11日 イイね!

この素晴らしい足廻りに祝福を!

ダウンスプリングを入れてからというもの
ずーっと ハンドルを切るたびに ゴンゴンゴンゴンゴン…という音に悩まされてました

理由は解ってました

アッパーマウントに入ってるベアリングが壊れたせいです

ダウンスプリング組むときに バラバラになりまして

球を拾い集めて 元通りに入れたのですが やっぱりダメで

そんなこんなで6000kmも乗ってしまいました

このプレとの付き合いももう8000kmを超えたので 半分以上はハンドル切るとゴンゴン言ってたわけです

しかし 今日 予定外のビル足装着によって 解消しました♪

最近どハマりしてるアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」にひっかけてみました

色が似てたもので(爆



あと ほぼオマケですが マフラーを変えました
オートエグゼのプレミアムテール

これ 定価だとメチャ高いのですが どういうわけか 某オクで妙に安く また誰も手出ししてこなかったので 安く買えました

まぁ 何万キロ使われたかわからない物ですので くすみやサビは多いですが 磨けば光そうです(なのでパーツレビューの画像もまだ未投稿 別に外が暗くて撮影できなかったからではないですよ… たぶん(爆


ところで この 駄女神カラーのバネですが


もともとアクセラ用ですので プレに組むと車高が下がるらしく…

↑今朝の状態(DAMDのダウンサス(爆裂娘カラー)


↑BTSキット装着後の状態(ビルシュタイン付属スプリング(駄女神カラー)

同じ構図じゃないので単純に比較できないかもしれませんが 明らかにホイールハウスが狭くなった気がします

ノーマルのスプリングは廃棄してしまいましたので DAMDかビルシュタイン(アクセラ用)のどちらかで運用するしかないです
まぁ これ以上低くなるなら DAMDに組み換えですかね


しかしまぁ これでずっと悩んでた異音を解消できて すっきりしました


やはり なんだかんだ言って プレマシー めっちゃ気に入ってますね(爆
Posted at 2019/09/11 22:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月06日 イイね!

近況報告

パーツレビューはちょこちょこ揚げてたのですが ブログって気づいたら長い間書いてなかったですね…


前回書いたあとから 忙しくなり 引っ越ししたりなんやりで エアコンが無かったり ネット環境が無かったり…

いやぁ 暑かった
8/15の台風の際は プレで寝ました 窓開けてると雨が入ってきてしまいますからね

そんなわけで


うちに来たときには ドノーマルでしたが 現在ではこんな姿になってます

前回のブログで やることリストみたいなのを書きましたが それの結果を…

※直すものリスト
・電格ミラー(部品手配済み →交換完了
・ショックアブソーバー(流用でNewSRを予定→中古パーツながら社外品手配完了
・アッパーマウント類一式(↑やるときに…→同上(セット品)
・リアスタビブッシュ(↑やるときに…→シベリアンブッシングに交換
・フロントバンパーリテーナー(まぁ気が向いたら→そのまま(だいぶ外れてきたのでそろそろ…
・ホイールバランス取り(タイヤ交換時に→タイヤ交換してバランス取り完了
・フロントブレーキローター(ブルブルするのはヤバい…→そのまま

※カスタムしたいリスト
・クラリオンのスピーカー化(ツアラーVからもぎ取り次第→来週あたりにチェイサーからもぎ取り予定
オクヤマ タワーバー→Autoexeタワーバー
オートエクゼ 三列目につける補強バー→kawai works モノコックバー
・リジカラ→高くて買えない
・ブリッツのエアクリフィルター→これもそろそろかなぁ


とまぁ こんな感じです


ここ最近まで 引っ越し荷物で 2人乗りプレになってましたが やっと降ろして 現在は6人乗り仕様(からくり7thは格納)
早く足回り変えて ギコギコガタガタ音とオサラバしたいですね!
Posted at 2019/09/06 21:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation