• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

ずーっとやりたかった事

時は2004年頃…

maz家では 祖父が亡くなり 兄者がチェイサーを引き継ぐ事に

同じ頃 父が MR-Sを購入


いずれ チェイサーを引き継げるものだと信じて疑わなかった maz少年は 一つの野望を建てるわけです

「兄者が下地を作ってくれたので あとは純正フルエアロを組めば…グフフフ」


時は流れ…

チェイサーから乗り換え
MR-Sも売却され

maz青年はAT210を購入

すっかり忘れ去られていたと思いましたが(事実忘れてた)

再度 我が家にチェイサーが来た事によって このプロジェクトは再始動

偶然 某オクと UPガレージの通販でその必要パーツを発見してしまったので

本日 その野望は叶ってしまった(爆


それは



これと



これを組み合わせて…




ツアラーS(爆


ホントは 祖父のアバンテで行おうと思ってたんで 内装パネルのツアラー化と純正フルエアロ 純正16インチアルミで 「アバンテS」にしようとしてたんですけどね

まぁ ご存知の通り maz号はエンブレム無しのすっぴんだったんで


GX71のエンブレムを車名だけ貼ってたんですよね


しかしまぁ 思ってたより Sが長いんで TWINCAM24が貼れなくなってしまった…


明日 明るい所で見るのが楽しみだ…♪
Posted at 2015/04/15 21:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

牙を抜かれた

チェイサーのSTIリップ
多分 BRZ用だったんですが

先日  BRZに乗ってる方から 譲って欲しいと頼まれたので 本日取り外しまして…



この出っ張り具合 気に入ってたんだけどなぁ…


ちょっと牙っぽくないですか? 思わないですかそうですか



そんなわけで 先日購入したエアロセットに入ってた フロントスポイラーを装着



これで 完全に純正フルエアロに


独特感は無くなりましたが これはコレで有りですね(純正だからね!

フチのモールが無いためか 微妙に隙間が気になりますが でもまぁOKでしょう

オイルも交換しました 相変わらずの カストロールRS-10W-50
今回はワコーズのエンジンパワーシールドも添加
3524.9kmと 500kmほど走りすぎました
1週間で1000km やっぱ距離走ってるなぁ…
Posted at 2015/04/14 12:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月12日 イイね!

理想と現実

理想と現実19年の車齢を感じさせないスタイルと走り
もともとの作りが良いので 今となっても大変快適に乗ることができます

ただし 昨今の環境ブームで 多少白い目で見られるのは必至です

非ターボグレードは 現在 おそらく底値となっています
今後はどんどん個体が少なくなっていくので 雰囲気重視で乗りたいなら 今しか無いと思います

ツアラーVが有るため 社外を含むパーツ類には苦労しませんが 駆動系やブレーキ周りが ツアラーVと違うので その点だけ注意する必要がありますね

車体の大きさが苦にならないのなら 選んで損は無い車種だと思います
Posted at 2015/04/12 22:24:47 | コメント(0) | | クルマレビュー
2015年04月12日 イイね!

そう…なんだよねぇ…



昨夜 iphone5sにクレイジーケンバンドのCDを何枚か入れました

以前 iphone4s使ってる時には入れてたんですが 機種変更して 中身が変わりましたので…


さて 冒頭の youtube
クレイジーケンバンドの「GT」

去年の夏頃 よく 私の「GT」で流しながら遊びに出かけてたものです…(しみじみ)


今朝 これを聞きながら通勤中

シフトノブを横方向に動かそうとする まつすた

当然 ツアラーSはゲートシフトなんで 3速に

一瞬「!?」ってなりましたが 当然ですね

だって マニュアル車じゃ無いんだから…(当然 クラッチも空振り)


曲だけで その気になっちゃう自分もアレですが よーく考えてみると



自分の手で終わらせたんでした(汗…

























本当に思い出は尽きませんね

GT 乗りたいな…

ホームシックならぬGTシックに陥っております
Posted at 2015/04/12 21:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月11日 イイね!

冷静に考えると…

今日は かるーい気持ちの雑談で口にした言葉に後から罪悪感を感じて 自分を責める1日でした

一度口に出したら戻せませんからね…



さて 先日 以前カリーナをボロカスに言った 悪友と会う機会がありまして
彼の家までチェイサーで行きました

あの一件以降 彼からの誹謗は無くなってたんで 会いに行くのは躊躇い無いです



で 「レトロなクルマが走ってきたから一発で解った!」と

彼の悪口キャラっぷりは相変わらずだな… とも思いましたが


よーく考えると チェイサー 今年の12月で19歳です

19歳… 人間で言うと
奇面組の一堂零
とか

自分がライブディオZXで空飛んだりとか 


それぐらいには 赤ん坊から成長しちゃうわけです


何が言いたいかというと 「這っていた赤ん坊もいつかは自分の足で歩きますよ」(by新条直樹) ってぐらいに 長い年月と言いたいわけです


そう思うと
自分のJZX100 毎日140kmを文句の一つも言わずに走ってくれてるのは 結構すげぇと思う次第なわけです

そりゃー 電球の1つや2つ(いや もっとか!?) は切れましたが メインで重要な機関は何ら問題ありません

ホントお疲れ様です

さて いよいよHIDが暗くなってきましたので バーナーとやらを変えてみようかとも思っていますが
怪しい680円で買ったバーナーを取り付けるのも不安なんで 有名ドコロを買おうかな~とも思っています

どちらにせよ 一度 バンパーをはずさないとイカンらしいので 1回で終わらせたいのが本音です


話は変わりますが

先日 念願のフルエアロ化が完了しました



フロントリップのみ STIのままです

これも 宮城のGX100から取り外された物で 同じ平成8年式の個体だったそうです

早速 リアアンダーがマフラーでちょっと溶けましたが なんとか 形になりました

19年経っても色褪せないスタイル これぞ永遠の「最新式チェイサー」(前期なんで型落ちですが)

来週には 多少 走りに振ったモディファイをするかと思います


ここで一言
「クルマは15年経ってからが味が出る!」
Posted at 2015/04/11 22:49:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation