• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

'14/10月期 WR走行会・Opt2耐久と今後の動き…

昨日書いたとおり オイルと添加剤を買ってきました




お仕事の方は… なんとも…



蕎麦も食べたかったんですが 定休日… なんだかなぁ…





・WR走行会


旅費が捻出できず エントリーフィーも捻出できない為 今回は見送り
リアのブレーキパッドとローターもそろそろ交換時期というので よけいに…
年内にもう一回サーキット走っておきたかったんですがね…


・Opt2耐久



こちらも 現状では欠席の予定
自分でサーキット走るよりは費用かかりませんが やっぱり宿泊するとなると…orz

早く仕事見つけないと クルマ遊びが満足にできないZe…



というわけです

友人を巻き込んでるんで 石川旅行は行ってこようと思ってます


あと カリーナのタイヤですが ATR2続行 

今シーズン(スタッドレス変更までの残り2ヶ月)で使いきり予定

来シーズン 前半(3~6月ぐらい?)はCRエモーション+Pinsoを使い切る予定


その後は 今年のサーキットタイヤのNS2Rを使い切るかなーと


サーキットタイヤはProdriveに595RS-Rにしたい



というわけで 3月の走行会までGo Westはお休み

姪も生まれ 友人との旅行も入り  ちょっとこっち(愛知)での友人づきあいも増えてきた
なので こちらでも ちょっと楽しいこと見つけてみようかと

相変わらず ケツの調子がイマイチなんで バイクに長時間は乗れないのが悲しいですが…


そんなわけで また Romに戻ります 次はどうだろ… 石川と その後はスタッドレス購入… ぐらいかな 
※新舞子を見送るかどうかは検討中
Posted at 2014/10/01 19:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Go West | 日記
2014年09月30日 イイね!

気がつけば…

10月ですか…

そろそろ3000km超えてるんで カリーナのオイルを変えないとイカンです



相変わらず ドンキで↑のRSを買ってきますかね 今回はフィルター交換無しなんで自分でやります

思う所あって 今回はシュアラスターLOOPを添加しようかと


同時に





このホイールに戻します(タイヤ残量と相談して… 現状のATR2とエモーションに入れてるPinsoの減りが少ない方を入れます)

ついでと言ってはアレですが

明日の昼ごはんはコレを希望

もちろん 豊田市内まで出るので 職安にも行ってきます



さて 話は変わりますが
Youtubeで「湾岸MIDNIGHT」を見てます(アニメ版)

外車のメカニック(?)がクルマか家族かで R32GT-Rを買って 出産間近の嫁さんが出て行くって回があるんですが(8話目だか9話目)

結構そーいう選択 身の回りで多いです

以前 カリーナをボロカス言ってた 某G'sクンを筆頭に…

自分はカリーナは立派なファミリーカーだと思ってるんで R32GT-R買うとはまた別の話ですが

おそらく 次のクルマが有るとしたら カリーナのイメージを引っ張って大きくした感じ で 平成二桁前半 こんな感じになるかも
ATかMTかは別として

相手が居ないんで心配するこた無いですが

嫁さん候補が居たら 相当揉めそうな選択ですね(汗

さ 寝るか…
Posted at 2014/09/30 23:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2014年09月26日 イイね!

no title



今日は本当にいろいろなことを考えさせられる1日でした
Posted at 2014/09/26 02:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2014年09月24日 イイね!

乗りまくってるな…

昨夜

12万キロになりました



処で

アペックスの追加メーターを入れてるんですが 表示をちょっと変えました

今までは 2段で 上がスピード 下が電圧にしてたんですが

昨日からは 上が電圧 下をトリップメーターにしました

これで Go West時や 遠出した時の総距離数を測れますね



※ちょっとお疲れ気味です ブログUP等 しばらく自粛します
Posted at 2014/09/24 22:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月22日 イイね!

自分は無理かな…

ここ数ヶ月 マトモにオートマチック車を運転したことがないまつすたです

今日は盛大に足がつったんで 母に iQ貸そうか?と言われましたが CVT車を含むオートマ車に乗れない(←止め方がわからない) んで 攣った影響で痛い左足で無理してカリーナ乗りました まぁ 同じ町の中なんで 往復15km程度ですけど




先日 ちょいと耳に挟んだんですが 新型キャリイに
AGSなる オートマのような マニュアルなような仕様が追加されたとのこと




シフトノブはこんな感じらしいんですが Dレンジが有るということは 普通に自動変速なんだろうか…?
変速は5速 らしい

シーケンシャルシフトも 押してダウン 引いてアップなのは好感が持てます


MR-Sのシーケンシャルと違って Dレンジがあるので やっぱり普段オートマ 時々シーケンシャル って事なんだろうか…

説明を読んでもよくわからなくてですね…

ギアボックスをMT用で クラッチだけ自動なのかと思ってましたが どうも違うみたい…


あんまり考えすぎると 知恵熱が出るとイカンのでやめておきましょう
やっぱり3ペダル車じゃないと恐いです



※3ペダルのクルマしか乗れない!とだけ 担当整備士に伝えたら 現行ムーヴのOEM車が代車で来たことがありましたっけ たしかに 踏み込みパーキングブレーキなんで3ペダルか…(爆
Posted at 2014/09/22 21:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation