• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matzuStyle[GT]のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

ふっかーつ!

昨日のことですが



この悪夢から 1週間



無事に元通りのハンサムになって戻ってきました♪

もう 嬉しくって 1日で200kmぐらい乗っちゃいました

バンパーだけ 妙に綺麗なんで 逆に怪しいマシンですが(爆


大事に乗っていきます!
Posted at 2014/09/07 10:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月04日 イイね!

memo

書きなぐり

・キャリイ ブレーキ系統
ホイールを井桁にした時からわかってた事ですが ローターが死亡のお知らせ

虫食い半端無く ブレも激しい

そんなわけで 交換せねばと思ってたんですが 先延ばし先延ばしになってまして
(その間2回も高速走って…怖かったわぁ)


なんで

ローターとパッドをオーダー

メーカーは… まぁ 有名ドコロ

有名だけど 定番じゃ無いパータンで行こうかとも思いましたが
キャリイのDD51Tでの実績がどのメーカーでも みんカラに上がってないし
あの年代のスズキ車 型式同じでもパーツが違うとかザラにあるんで
有名ドコロにしておきました


・キャリイ オーディオ関係
先日まで ADDZESTのDMZ725LPを入れてたんですが
ボリュームがダイヤルじゃないと 父が操作できなくて 毎回設定がメチャクチャになってたんで DXZ845MCに入れ替え
2DINパネルのまま入れたんで MSZ745LPも


・カリーナ修理状況
昨日見に行ったら

こうなっておりました

サフェ当てたバンパーとスポイラーをペーパーでゴシゴシしてきました
お陰で今日は筋肉痛…
Posted at 2014/09/04 13:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | matzu'ZLife | 日記
2014年09月03日 イイね!

AF18 納車 9月1日

さて

月曜日 AF18ディオの納車で 滋賀の草津市まで行ってきました

キャリイで(爆










しっかり 縛り付けて
(積み方 縛り方はバイク屋に仕込まれました(爆



雨なので カバーをかけて

(このディオ 買った時も台風の日で シェイクダウンも雨降ってきて 納車も雨降りとは…)


そして 伊勢湾岸です



東海インター過ぎた辺りで猛烈に降ってきまして スローダウン






土山SAでお昼ごはん♪



無事に友人宅最寄りの 草津田上インターに到着
(ETCのバージョンアップだかで1レーン封鎖 ETC/一般の混走)

友人と合流し 市役所に行って ナンバー取得

(※個人情報なんでUPできませんが 良い番号もらえました 自賠責は2年で黄色ステッカーなんで反射して見えづらいですね)

で 駅前の銀行でお金を下ろすというので 下ろして移動した途端…


白切符orz



気を取り直して夕飯

バリバリジョニーってラーメン屋に行きました

これは 「バリとんチャーシュー麺」

替え玉が無料なんで 3回も替え玉しちゃったZe☆


ごちそうさまでした!



一路 四日市へ


ユーユーカイカンを目指していきましたが 金曜と土曜しかナイター営業が無いことが判明(調べてから行けよと

近くにあったネットカフェで1泊
以前 彦根方面でリクライニング席で1泊した時の失敗を踏まえ 今回はフラット席にしました!


で 一夜明け


気づいたら燃料無いYo!ってなってたんで 刈谷のハイウエイオアシスで高い給油…
レギュラーが \179/Lってどーいうことよ…



そんなこんなで 無事にとは言えませんでしたが なんとか納車完了

友人には大切に乗ってもらいましょう

Posted at 2014/09/03 12:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio(AF18) | 日記
2014年09月02日 イイね!

修理に出しました

さて 昨夜は 健康ランドで泊まろうと思ったんですが

「金・土ナイター営業」の文字が


じゃぁ 普通の日は?と思ったら 24時までらしい


困った

泊まれないじゃん


仕方ないので 近くのネットカフェに行くことに(昨日のブログはそこでup)



de


朝10時に出発

家にたどり着いて昼食

その後 半分寝てしまった(汗


でも 母に起こされ

先日


こうなった カリーナを修理に出すことに
(滋賀からの帰りに 板金おじさんに頼んでみた)

カリーナの中を整理せにゃイカンかったんで 板金おじさんが軽トラに同乗で引取…ってのはお断りし 母に追走してもらう形にしたんですが

半分寝てたわけで(爆


ひとまず McGurdのネジで留まってたナンバーを取り外し
よく見てみると



痛々しいorz


今回は あまり出歩くとまた 事故ったり捕まったりしそうなんで おとなしく家に引きこもっておくことにしました

チナミニ 便乗もありますが 今回の修理

・フロントバンパー 修正・塗装
→板金おじさん曰く 「1本塗り」だそうです エアロを外して塗るのかどうかは知りませんがお任せです


・フォグランプ左右 中古良品に交換
→右側は傷が深いのと 最近曇ってきた気がするんで この際交換です
右は北海道 左は大阪の業者から買いました(某オク


・フォグランプHIDキット 新品交換
前から思ってたんですが 左右で色が違う気がしまして


↑緑っぽい                             黄色↑

もともと カリーナのフォグランプって ハイワッテージすら入れたらアカンらしいのですが HIDなんぞにしてるので曇ったりする気もします…

今回も3000k(イエロー)をチョイス
話題のLEDフォグも考えたんですが (見た目ほど)明るくないらしいってのと
積雪地域なんで 冬場雪が付着して溶けないとイカンのでやめました


ハンサムなGTに戻ってくれ…(涙
Posted at 2014/09/02 22:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月01日 イイね!

納車完了♪

今朝 10時ごろに家を出て

伊勢湾岸→新名神で 滋賀県草津市へ


画像はまだ出先(ネカフェ)なんでupできませんが


登録納車完了いたしました

無事にとはいえませんが…



草津の駅前で シートベルトで捕まってしまいました

直前に友人がATMにいきたいという事だったんで 車内で待機 乗せて発進した直後 警官が こっちこっち!と例の旗で呼ぶので 指で自分の顔を指して「私?」とやると うなづくんで そっちへ行くと

「同乗者の方のシートベルト不着用ですので」

とのことで 捕まりました 見てみればシートベルトつけてないじゃないですかorz


で 駅前交番で 違反切符の作成

青くない

白い

こんなのあるんか?と思ったら 違反金無しの場合は白なんですね


切符切る警官がどうにも不慣れで(新人?

キャリイを「軽乗用」に丸つけてたんで指摘しておきました

あと 豊田市を「何県ですか?」 は ちょっと呆れました



3ヶ月違反をしなければ 違反点数1点が付かないそうな
でもこれ 本質的には1年なんですよね

次回の更新も違反者講習か…


友人が悪いとは言え 同乗者に気を配れてなかった自分がイカンですからね
猛省いたしますorz


まぁ 反則金がなかっただけ良しとしましょうか

画像つきレポはまた明日にでも
Posted at 2014/09/01 23:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio(AF18) | 日記

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:57:51
ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヤマハ シグナスX FI まつらいだー3号 (ヤマハ シグナスX FI)
2010年式 台灣山葉機車生まれ スペイシーがイカレてしまい ジョグに未練が有ったので  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation