• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

M235iのことでも書いてみましょう

 今年の9月でうちにきて丸4年日本での登録後5年となります。

 走行距離は7万2千キロごえしてますので,ちょうど4年間で7万キロちょっと走りました。

 その間に最初の1年半は半年に1回のオイル交換,その後は年1回ペースでエンジンオイルとオイルフィルターの交換をしました。
 去年プラグの交換をしました。

 タイヤに関しては2万キロちょっとごとに前後同時に交換し,PSSのスターマークを2セット,PS4Sを1セット入れてます。
 今のPS4Sの溝が少なくなったら,19インチに交換し,その溝がなくなったらPS4Sのスターマークに替えようと思ってます。その後は,PSSかPS4Sのスターマークで乗り続けられたらなぁと思ってます。

 車については,

 スピーカー交換・・JBL GTO429×2,GTO609Cと前後とシート下とツィーター部の交換をしています。

 前面にカーフィルムを貼ってます。

 エアロはMパフォーマンスずくしで,フロントリップ,サイドスカート,リアスポイラー,リアアンダーディフューザーと無塗装で装着しています。

 あとはドラレコですね。

 9月にはMパフォのブレーキキットを車検時に入れますので,当初の予定の装備としてはLSDを待つのみとなります。

 マフラーに関しては5万キロぐらいまで,走行後マフラーカンカンしてましたが,6万5千キロこえてから今日にいたるまでまたマフラーカンカンしています。
 正直,現状でマフラーの音色はどんどん好みになっていっているので,今のマフラーカンカンが終わった時が楽しみです。


 走りに関しては,今まで書いているので,結論としては「たのしい」の一言の車だと思います。

 カーブの入口から真ん中までは本当に楽しいです。真ん中から出口までは現状でも楽しいのですが,LSDが入るとますます楽しくなるのではと妄想しています。

 エアロ入れてからは,足回りの軽量化はしたいなぁと感じており,ホィールを624Mにしてちょっと軽量化,Mパフォのブレーキでちょっと軽量化でより楽しくなっていくのではと思っています。

 LSD入れて楽しくなったら,大阪行って足回りの調整をして足回りは完成かなと思ってます。

  あとはチャージングパイプとインタークーラーとプラズマダイレクトでM235iくんへのプレゼントは終了思ってます。

 うん,まだまだ妄想の部分が多いですね。


 では
Posted at 2020/07/15 20:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【M235i】誰かあま猫さんのゼロヨン行きますか? http://cvw.jp/b/2585641/48697706/
何シテル?   10/06 21:20
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
12 13 14 15 1617 18
19 202122 23 24 25
262728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation