2021年10月30日
ミニ購入前は、あーしたい、こーしたいといいろ妄想していたのですが、意外なのですが、不満がないのです。
足回りの交換も場合によってとは書きましたが、加速もコーナーリングもブレーキも動作そのものも、見た目もいい感じでバランスがとれてます。
めちゃくちゃいいという状態でないですが、いいんです。
燃費も嫁さんの乗り方で初めて9キロ代をキープしています。前車が4キロ、その前が5キロだったので、めちゃくちゃ走ります。やはり、「軽い」っていいなぁと改めて認識しました。
4年半で買い増しとなるのであれば、ミニはこのままでいいんじゃないかという気持ちになります。今乗っているので、これはと思ったものを次のミニの装備としてつけていけばいいのではと思うようになりました。
もし、今のミニが子供が乗ることになるなら、オーディオ系だけは少し調整が必要だと思っています。結構ジャンルが変動しているので、もうちょっとたったら、考えようと思っています。
ということは、4年半は今のミニはオーディオ系以外はいじらないで楽しもうという気持ちになっています。不満がないということはそういうことです。
M235iに関しては、Mパフォパーツがディーラー以外は納期未定になるパーツが徐々に出てきているので、(勝手に)焦り始めています。
とはいえ、Mパフォで最低限欲しいのは、LSD、グリップ、ミラーカバーの3点。特にミラーカバーは納期未定になっている場所が増えているので、そろそろオーダーしとかないと買えないかもしれない。Dではまだしばらくは大丈夫と言われましたが・・・・
今のところは来年の3月にミラーカバーの発注、来年の10月にLSDの発注、グリップは、Mパフォセール待ちでいこうと気持ちを固めはじめたところです。
いつも欲しいもの書いて貯金を頑張るのですが、なぜか違う物を買うことが多いです。なぜなんでしょう。
まっそううことも趣味のうちですので、来年は残る大物2つを買うことができるのか?間違って違う物かってしまうのか?今からたのしみです。
来月はバチバチ系の取り付けもあるから、意外と忙しいですね。
では
Posted at 2021/10/30 18:40:45 | |
トラックバック(0) | 日記