• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

【MINI】タッチアップペイント

 ホィールのガリ傷修理のため、ディーラーさんからホィール用のタッチアップペイントを買いました。

請求書には
 アルミホィールタッチペン
  ジェット黒(カラーコード668)TSARA問い合わせ確認
  51910301838のコード番号となっています。

 ベースカラーとクリアカラーの2本構成でした。



購入後

  家に帰ってから、ホィールをきれいにし、タッチアップペイントでガリった部分を塗りました。

 ボディ用のタッチアップペイントと比べて、ちょっとべたっとしています。

 意外に塗りやすかったです。

 30分後にクリアを塗るように取説にはありましたが、ベースの上にヴァリアスコートでとりあえずとしました。
 来週の洗車後にもう一度タッチアップペイントを塗って、表面を整えてクリアを塗ろうと思ってます。


ガリ傷で、白っぽい部分が黒くなっただけで一安心です。



今日、ディーラーに行くときにスポーツモードで走ってみたのですが、慣らしが終わったためか、以前のスポーツモードよりめっちゃ楽しくなってました。
一番は、アクセルの反応がシビアになっている
 めちゃくちゃレスポンスがいいために、アクセル踏むのが楽しい。

 そして、足回りの慣らしも終わったためか、荷重移動が分かりやすい。

 この2つが相まって、めっちゃ楽しく車が乗れました。

 今まで乗った車だとS3に近いのですが、S3の3割パワーダウンして、軽量化した感じというが私の感覚です(これっとまんまそのままですね。)。なので、S3より私は楽しく感じました。

 まだまだこれから乗っていくことによってマフラーの抜けもあって楽しい車になっていくでしょうから、これからが楽しみです。


 では

 
Posted at 2022/03/20 20:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【M235i】悩む日々 http://cvw.jp/b/2585641/48745217/
何シテル?   11/03 09:15
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 23 4 5
6 7 89 101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW F22 M2用純正フロアブレース取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 21:42:50
cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation