• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

【M235i】これからやりたいこと

R4.10車検とLSD交換
    エンジンオイルとオイルフィルター
    エアフィルター、花粉フィルター、フューエルフィルター
    プラグの交換予定
R4.10 車検後ボディコーティング屋さんとコーティング相談
R4.12 LSDオイル交換
R5.3~5 ホィールアライメント
R5.10 エンジンオイルとオイルフィルター、フューエルポンプの交換

来年10月までに
 ボディコーティングかインタークーラー交換したい。
 (ボディコーティング終了後ボンネットインシュレーターは外します。)
 *本当は今すぐにでも外したいがコーティングが終わらないとボンネットの熱が問題になってしまうため。

インタークーラー交換後にサブコンかDME検討(DMEなら大阪という名のヨコハマか?)

 よくよく考えるとフューエルフィルターとフューエルポンプを交換しとかないとパワーアップしたときに壊れやすくなるので、先に考えとくべきでした(単に私の車は10万キロ越えているため)。

 インタークーラーの掃除は失敗したことがある(ホワイトガソリンで溶剤が溶けだしてしまったという失敗ね。)し、意外に10万キロも走るとインタークーラーの中、意外に汚くなっているので、そろそろ交換時期にきている気がしてます(交換時期に関しては単なる妄想)。

 ということで、通常の交換パーツは淡々と交換し、次なるパーツ交換は、インタークーラーかそれともボディコーティングのどちらかを来年の10月までに奢れたらと思ってます。

 M235iへのおごりは、インタークーラー、ボディコーティングといき、サブコンかDMEで完成となる見込みとしました。
 峠道たのしく走る仕様としては、これで充分だと思います。

 内装パーツを少しおごります。

 そうすると、次はMINIに集中していきたいと思います。それも(MINIは嫁さんが主に乗るので)嫁さんにばれないようにパーツ交換というミッションの難易度が上がります。
 そういう改造も楽しいんですよね。


 では
 

 
Posted at 2022/07/23 22:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転が楽しい車です http://cvw.jp/b/2585641/48648763/
何シテル?   09/11 05:37
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 567 89
1011 12 131415 16
17 1819 2021 22 23
242526 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation