• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

【M235i】LSDネタとボディメンテ方向性

 F系のLSD関連のみん友さんの記事を改めて見ていると、

 今回入れたLSDは「加速で30%のロックアップ、減速に9%アップする3クラッチプレート式。」

 なるほど、ロックアップが変更されたことにより、アクセルワークできびきび動いたことを感じられたってことですね。

 なので、入れた効果は分かりやすく感じられるようになっている。というより、最初からプログラム変更したら、LSD入れなくても楽しい車になるのではと思ったりして・・・・


 と、LSDはネタだしを追加したので、ボディケアの話


 実は昨日、パソコンの見積もりを出したついでに、ボディコーティング屋さんで実際にボディを見てもらって、方向性を離しました。

 ボディを見る前の状態では、「ハイモースコート いっちゃいましょう。」で、ボディの保管状況を聞いて、「エッジ」をすすめられました。


 ボディを見ること30分。

 状態がいいらしく、「リアルガラスコートのクラスM」をすすめられました。
 ちなみにプラ部分はコーティングしない方がいいと判断され、ホィールもコーティングで汚れがそんなに落ちないので、現状のままがいいのではと提案されました。

 そして、施工期間は最低3泊4日場合により4泊5日がクラスMの場合、ハイモースコートだと最低4泊5日で6泊7日になることもあるらしい。

 予想もしない提案にちょっとびびった私でした。普通ならハイモースコート進めてくると思ったのに、そうじゃないとは・・・・

(ちなみにお店の外にエッジを施工してメンテ待ちのがありましたが、濃色車はめちゃくちゃかっこよかったのですが、白はうーんって感じ。ツヤツヤはすごいのですが、ピンとこなかった)

 これからは、クラスMちょっと調べようと思います。

 早くて来年の3月ぐらいに施工を目指して貯金します。

 これはこれで楽しみだなぁ。


 では


Posted at 2022/10/09 09:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族の車ネタ http://cvw.jp/b/2585641/48656225/
何シテル?   09/15 11:21
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 101112 13 14 15
16 17 1819202122
2324252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation