2020年04月05日
今日,デーラーにエンジンオイルとオイルフィルター交換をしてきました。
8回目のエンジンオイルとオイルフィルターの交換でした。
距離は55770キロでの交換でした。
いつもなら,車検証入れにメモ入れてから家に戻るのですが,デーラーのあと何か所か用事があったので,メモを忘れたので,ブログに・・・・
今日デーラーの対応が・・・
整備のおにいちゃんはいつもどおりだったのですが,営業の人も来ず,受付の人も飲み物もいただけず,同時に4グループぐらい整備で入ってたのですが,ほかは,ドリンクも営業の人も顔出ししてました。
帰ってから,嫁さんにそのことを報告すると「これで最後だってわかったんじゃないの」と言われました。
(嫁さんから言われた)そのとおりですが,私,一応,デーラーの中では古くから利用しているんですけどね・・・
離れるときは気配で分かるのでしょうか?
まっ次の車に行くまでにあとバッテリーの交換があるかならないかですけどね。
コロナでドリンク止めているデーラーもあるので,もし,ドリンク言われたら今回は断ろうと思って準備していたのに,肩透かしの状態でした(笑)
ただ,今回思ったのは,次はアウディはないなぁと思いました。
ごめんなさい。みえをはりました。
次はちょっと予算的にアウディは買えません。
今まですばらしい車をありがとうございました。
では
Posted at 2020/04/05 20:02:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日
今日も洗車してました。先週洗車ができなかったので,待ちに待っての洗車です。
スーパーに買い物の都合上S3→M235iと洗車をしました。
いつもと逆の流れでしたので,洗車後のM235iの鑑賞タイムがいつもの3倍以上かかり,結局午前中洗車と鑑賞をしてました(笑)。
S3のフロントタイヤをみてミシュランらしい溝の減り方しているなぁと嫁さんの運転に関心しつつ,PS3もPSSもPS4も同じように溝が減っていくので面白いなぁと眺めてました。
M235iをたくさん眺めて,今年はプレゼントできないので来年の9月に1つ再来年の車検の9月に1つのMパフォパーツをプレゼントし,3年後にもMパフォのハンドル(これはX2用のカタログに載っているので,ちょっと慌てません)
3年ちょっとでMパフォづくしをクリアし
その後,インタークーラーとチャージングパイプの交換
もしかするとエンジンのOHしたり,購入後10年でのシートの張替えまで,プレゼントできるといいなぁと妄想しながら,鑑賞タイムを過ごしたとさ
では
Posted at 2020/04/04 19:57:22 | |
トラックバック(0) | 日記