• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

心の整理

 ミニ購入前は、あーしたい、こーしたいといいろ妄想していたのですが、意外なのですが、不満がないのです。

 足回りの交換も場合によってとは書きましたが、加速もコーナーリングもブレーキも動作そのものも、見た目もいい感じでバランスがとれてます。

 めちゃくちゃいいという状態でないですが、いいんです。

 燃費も嫁さんの乗り方で初めて9キロ代をキープしています。前車が4キロ、その前が5キロだったので、めちゃくちゃ走ります。やはり、「軽い」っていいなぁと改めて認識しました。

 4年半で買い増しとなるのであれば、ミニはこのままでいいんじゃないかという気持ちになります。今乗っているので、これはと思ったものを次のミニの装備としてつけていけばいいのではと思うようになりました。

 もし、今のミニが子供が乗ることになるなら、オーディオ系だけは少し調整が必要だと思っています。結構ジャンルが変動しているので、もうちょっとたったら、考えようと思っています。


 ということは、4年半は今のミニはオーディオ系以外はいじらないで楽しもうという気持ちになっています。不満がないということはそういうことです。


 M235iに関しては、Mパフォパーツがディーラー以外は納期未定になるパーツが徐々に出てきているので、(勝手に)焦り始めています。

 とはいえ、Mパフォで最低限欲しいのは、LSD、グリップ、ミラーカバーの3点。特にミラーカバーは納期未定になっている場所が増えているので、そろそろオーダーしとかないと買えないかもしれない。Dではまだしばらくは大丈夫と言われましたが・・・・


 今のところは来年の3月にミラーカバーの発注、来年の10月にLSDの発注、グリップは、Mパフォセール待ちでいこうと気持ちを固めはじめたところです。

 いつも欲しいもの書いて貯金を頑張るのですが、なぜか違う物を買うことが多いです。なぜなんでしょう。

 まっそううことも趣味のうちですので、来年は残る大物2つを買うことができるのか?間違って違う物かってしまうのか?今からたのしみです。

 来月はバチバチ系の取り付けもあるから、意外と忙しいですね。


 では
Posted at 2021/10/30 18:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

【M235i】タイヤの空気圧の話

 私の車今9.5万キロ、空気圧計10年ものです。

 Dとタイヤ屋さんで空気圧2.5でお願いすると、私の空気圧計では2.4をさします。

 と、ここからは私の空気圧計での話


 PSSの時の話
 最初は2.2からスタートしましたが、内べりが意外に早く出てきたので、2.4~2.6が精神衛生上我慢できるところかなぁとあたりをつけ

 2セット目で、峠を走るなら2.2、通勤は2.6に調整するようにしました。

 3セット目は2セット目で求めた空気圧で走って1、2セット目と比べて4000キロ長く走れました。

 PS4Sでも1セット目でいろいろ試して、峠では定番の2.2、通勤は2.5に調整にしました。この頃は片道30キロの通勤だったので、30キロ走行後の空気圧は、エコ走行で0.2アップ、スポーツ走行で0.5~0.7アップしました。
 この時に、走行開始後10キロぐらいだと0.2空気圧が低下しても空気圧センサーが動き空気圧が少ないことを知らせ、走行後20キロだと0.5低下すると空気圧センサーが動き空気圧が少ないことを教えてくれるのを確認しています。

 PS4Sは今年の6月から19インチで走ってますが、やはり峠は2.2、通勤は2.5が好みなので18インチのPS4Sと変化がなかったなぁとかんじています。もしかすると私が単純に鈍くなったかもしれませんが・・・・
 2.6では、少しタイヤが跳ねる感じがして好みでないので2.5で調整しています。

 また、ミシュランタイヤの特徴ですが、PS3、PS4、PSS、PS4Sともですが、最初に空気圧を調整して1000キロぐらいは空気圧が低下しないで走れる場合が多いです。私の場合だと1000キロ走行後空気圧がずれたのは、PS3で1本、PS4で1本0.2ぐらい空気圧が落ちましたが、1000キロ走って空気圧がちょっとしか落ちないのはすごいと思ってます。ただし、PSSとPS4Sの最初のセットは空気圧をいろいろいじって自分の好みを探していたので、空気圧が低下した可能性はあります。

 あとはPS3とPS4は空気圧を3.0までしか上げられないので、S3の時は前3.1に調整したかったのですが、2.8で調整してました。ミニも前の空気圧18インチでは3.1だったと思う(記憶違いならすいません)ので今のタイヤ使ってからPS4に変更していいものか(サイズは17ですが)と無駄に悩んでいます。サイズ的にはPS4がベストだと思うのですが、TT2の経験も考えるとPS4Sをミニに履かせるととうなのかなぁと妄想しています。ちなみに嫁さんにはPSSのバージョンダウンがPS4Sと説明しています(いまだにPS4とPS4Sの区別がつかないのでランクを落としてタイヤを我慢していると伝えてます。)。見積もり時にはcup2とPS4Sで嫁さんに伺ってPS4Sを安い方のタイヤとして購入しています。

 と、話はそれましたが、自分の車のタイヤの空気圧の変化を備忘録としてつけてみました。

 では

Posted at 2021/10/28 22:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月25日 イイね!

【M235i】次なるハーツの取り付け準備

 日曜日にパーツ取り付けのための準備で工具の確認をしたのですが、そのパーツをつけるのに、ネジのサイズが3種類

 うち2つが自分で持ってないサイズ

 2つ工具を買うんなら、整備工場で取り付けてもらおうと電話すると


 予想価格+消費税でOK


 ここ数週間の私が休み取れそうな日は、代車がなく、改めて候補日もって再度連絡することとした。


 朝から預けられればお昼ぐらいまで、午後だと次の日の朝までと作業に4時間ぐらいかかると言われました。



 前回チャージパイプで作業状況は見てますので、作業に余裕をもって作業してもらう感じです。


 取り付け順番が変わってしまいますが、また、M235iにプレゼント待ちとなりました。


 LSD、インタークーラー、ミラーカバー、内装関係

 購入して5年以上たってますが、つけたいパーツがまだまだあります。

 困ったもんだ。(笑)


では
Posted at 2021/10/25 20:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

【M235i】フューエルキャップ交換しました。

 先週10月17日にフューエルキャップのひもが切れたので、Dに行って、ひも欲しいと言ったら、キャップつきですと言われ、お値段が意外に安かったし、在庫があったので、買ってしまいました。

 家ですぐに取り付けできました。

 切れたひもです。




 給油口付近がどうなったかというと









 どこかで見たなぁと思ったら










 ミニと一緒になりました。パーツの共有化はしっかりしているんですね。

 キャップの開け閉めがしやすくなりました。

 意外に交換してよかったなぁと思ったパーツです。


 では
Posted at 2021/10/24 14:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

【イヴォーク】最後のD来所

 保証の解約金もらいにDに行ってきました。

 対応は、普通です。

 整備の人と会計の人が現金を持ってきて、金額確認して現金受け取ってしょるにサインしました。


関係ない話ですが
 受付の人がめちゃくちゃ長身の美人な方にかわっておりました。
 庶務担当の人がめちゃくちゃ美人ですごく丁寧な対応

 たぶん、この方々が最初から対応していたら、対応が変わっていたかもしれませんが、私が1年ちょっと前にいったときは、受付はおっさんしかいなかった。男性が受付するのもいいなぁと思っておりました。

 しっかし、営業担当は今回ぐらいは顔出すかなと思ったけど、本当に売るときだけだった。「いつでも気軽にいらしてください。いつでも大丈夫ですから」とか「何かあれば私が話を聞きますから」とか言っていたのに、購入後、Dで見かけたのは1回だけ・・・・

 うーん。

 この4か月のDの対応は私の目線での主観が中心なので、現実の対応は違ったのかもしれませんが、私の感じはそんな感じでした。

 では

 
Posted at 2021/10/24 09:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【M235i】改めてこれからしたいこと http://cvw.jp/b/2585641/48623163/
何シテル?   08/27 21:03
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34 5 678 9
1011121314 15 16
171819 2021 2223
24 252627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation