• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

【M235i】備忘録

つくばのDでのこと

 つくば店ではABEさんを参考にしており、今までは新車販売がメインだったが、パーツの販売・取付でも売り上げをあげていきたいとのこと。
 今後とも機会があれば、Mパフォ祭りを考えているとのこと
 私の場合は、今後はMINIでJCWパーツをドンドンつけてくださいと言われました。

 まっ、M235iでは、たいがいのものつけちゃいましたからね。


そんな感じで今後、MパフォセールやJCWセールはやるみたいなので、Mパフォパーツとか欲しいものがあれば貯金頑張るしかないですね。


 と、それとLSDの取り付けたことがつくば店でも話題になっており、まさかつけた本人が私だったので、つくば店の整備の人が驚いてました。情報のやり取りがグループ感で行われているのは、私はいい組織なんじゃんと思います。
 なんか私のDでもパーツ取付で売り上げあげたいと思っている人がいるらしです。
 こういう輪は広まって欲しいとこっそり思ってます。



 車検終わって、この前の日曜日に嫁さんからマフラー替えた?と聞かれました。なんでもエンジン音が遠くからでも分かるらしく、いつの間にかマフラー替えたと思ってたみたいです。
 ちゃんとマフラーが変わってないのを嫁さんが確認し、無事にマフラー音の件はすみました。


 マイDでも言われましたが、爆音化がすすみ、M2の音に似ているといわれました。実際には付け加えて「マフラー替えたかと思った」と整備の担当の人に言われました。


 LSD装着後は運転がめちゃくちゃ楽しいので、DMEはまだ先でいいかなぁと思うようになりました。

 今のところはボディコーティング→内装パーツでM235iくんはドレスアップしていこうと思うようになりました。
 車が楽しすぎて、このまま乗りたい気持ちが強くなりました。


 なので、またまた予定は変更します。

 次は何をするかはお楽しみに。
 (自分でもわかってませんが・・・)


 では
Posted at 2022/10/31 21:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月28日 イイね!

【M235i】見ちゃいけないもの

 純正のカーボンボンネットというよりM2CSのボンネットですね。

 これは見ちゃいけないものですね。

 見たらマジで欲しくなります。

 ダクトもかっちょいいです。

 と、まだ、パーツが揃ってないので取り付けができなかったために、生ボンネットちょっと離れたところから見ることができました。



 ただ、必要な経費を見るとため息ばかり・・・・

 本体以外にショートパーツと工賃で5諭吉
 塗装代で15諭吉

 もう夢の世界です。

 ちなみにショートパーツには、注意書きシールが結構あって、

  高圧燃料供給システム
  イグニッションコイル
  アルミボルト
  冷媒用

  なんかのシールが1枚2772円

  ダンパーはGTS用なのでいいお値段

 Mパフォーマンスパーツ扱いしてもらって20%オフでも7桁・・・


 あれ、飾ってあったら7桁でもという魔法にかかりそうです。


 現物はステキでした。


間違って買ってしまったMパフォーマンスパーツに関しては、明日お写真撮って載せたいと思ってます。GTS用のダンパーより安いものです。


 では
 
Posted at 2022/10/28 18:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月18日 イイね!

【M235i】やはり、つくばのDに行くことにしました。

つくば店のフェイスブックにM2CSのボンネット入荷しましたと
(607-2753-0145)
これは、理由をつけて見に行かないと


木金の昼休みにDに電話して現物見に行かないと・・・

じゃなくて、Mパフォパーツ発注して、そのついでに見に行くということで・・・

ということでなるべく安いMパフォパーツを見つけて、発注を理由にDに行こうと思います。

土日までは装着せずにありそうな気がするので・・・・
(なかったらなかったで残念ということで)

まっつくば店で発注されたから、水戸店でも製品番号は確認できるから、現物見られなくても、あとで確認しよう。


H氏休みじゃないといいなぁ。

ということで、結局、つくば店に行きそうです。

キーホルダーなら買えそうだなぁと思ってます。

とはいえ、キーホルダー20%オフでも高いなぁ・・・・

今回はボンネット眺めたいだけで、手は出ません。というか、買えません。
それにその前に揃えたいパーツもたくさんあるので・・・

では



Posted at 2022/10/18 21:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

【M235i】Mパフォパーツおススメセレクト

 さて、BMWのアップグレードパーツであるMパフォおススメ具合について私的なものを書いていきたいと思います。

 まずは、ピコピコハンドルです。材質はアルカンターラで触り心地がサイコーです。なので、ピコピコない方でもやる気にしてくれます。
 また、MパフォはハンドルのサイズもMスポーツより小径でM一桁と同じ大きさなのもおススメな点です。

 エアロ系では、フロンリップとリアスポイラーは、燃費に直結します。私の場合、フロントとリアスポでリッター1キロは上がりました。フルエアロ化するとリッター2キロはあがる可能性があります。
 サイドスカートは、空力よりフロントからのしっぱねがボディにつかなくなるのでもお掃除が楽になる方がメリットあると思います。
 リアアンダーディフューザーは、トランクの後ろのところの空気の流れが変わります。汚れ対策としてもいいと思います。

 LSDは、個人的には、MTならOS技研の組み込みもありだと思ってます。ATで特にパドルシフト使わないで乗っている人はMパフォLSDの満足度は高いと思います。その次にカーブで後半のかったるさを感じている人も効果が高いと思います。ブレーキLSDの影響をなんとなく不満があった人はMパフォLSDの楽しさは倍ぞーすると思います。


 ブレーキシステムについては、ホィールとセットと思っています。ブレーキが重くなった分以上にホィールを軽くすると気持ちよく走ることができます。って赤キャリは青キャリより重いなんて思ってませんでした。なのに、ローターは標準より軽くなるというなんか矛盾というより、ちゃんと設計されているのがすごい。青から赤にするのは、ブレーキの踏み心地がニュートラルに感じるので、素直なブレーキフィーリングになるので、いいと思います。ブレーキにはホィールの軽量化のセットがおススメだと思います。


 と、Mパフォパーツは個人的にはこんな感じでブロックわけして考えると面白いのかなぁと思いました。

 あとは、チャージパイプやラジエターホースやリアランプの配線等々持病が分かってきましたので、その対処をちゃんとできれば、ながーく楽しめる車だと思ってます。

 と内装はこれからなので、内装のコメントはこれからですね。

 と、なんとなくMパフォパーツのおススメ具合の方向性を書いてみました。

 では

 
Posted at 2022/10/17 22:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

【M235i】ボディコーティングをあらためて考えてみる

 
「G'ZOXのリアルガラスコート クラスM」をお店でおススメされて、いろいろネットを探してみましたが、よく分かりません。

 意外にボディコーティングの状態説明している人少ないですね。

 「ガラスコートしました。」もしくは「自分でしました。」

 はあります。

 まれに「あとで報告しますね」ってあればいい方で、そのあとのレポートは・・・・


 ハイモースコートはいろいろと評価はあるんですけどね。


 ほとんどが業者さんのブログが多い。

ただ、業者さんがリアルガラスコートとハイモースコートの中から、私の車の状態をみて、勧めてくれたものだから、いいというのは分かる。

 業者さんとは、13年ぐらいの付き合いなので、選択に失敗がないのも理解しています。

 ただ生の声が少なすぎる。


 意外に情報が少ないなぁというのが個人的な感想です。



 とはいえ、自分が来年の3月ぐらいに施工してちゃんとレポできるとは思えませんが・・・・


 そして、実は、リアルガラスコートを施工したあとに、自分で何かコーティングしたいと思っています。選択肢としてはAA7とかね。

 重ね掛けをしたいので、ガラスコートのことを知りたかったわけです。昔の感覚ならクラスHをベースに施工して、クラスMをその上に施工するとかをする感じですね。実際に2つ併せてかけたくなるんですよね。


 と、久々にボディコーティングについて楽しく悩んでいます。

 では


 

 

 
Posted at 2022/10/15 22:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族の車ネタ http://cvw.jp/b/2585641/48656225/
何シテル?   09/15 11:21
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 101112 13 14 15
16 17 1819202122
2324252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation