• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラさんの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2007年12月24日

アーシング作業!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最初に引いたのがバッテリーからエンジンブロック左下部にある、純正アースラインの部分に2本引きました。
この2本で低速トルクが少し増えたのか、信号の出だしでスルスルーっと動き出しが良くなったような・・・・
この2本を引いてアーシングに手応えを感じでいろいろ引き出しました!
2
後日、マフラーへもアースをとってみましたが、これは変化体感できず。。。。静電気を流して排気の流れをよく?ってききますが、吹けあがりは日産DRでしてもらった、エンジンリフレッシュ直後のほうが、吹けあがりの変化の体感は得れまして、その後もよいままなので、今回のアーシングでは変化は体感できてません。
3
続いて、エンジン上面にタッチ。ヘッドユニットにバッテリーから一本、そこからインジェクションとターボユニット。ターボユニットは期待してませんが、おまけですぅ(笑)
4
運転席下、白いコードがダイナモの固定ボルトに。黒いコードがインテークマニに。上のヘッドユニットの赤いコードと計3本を一日でバッテリーまで引きましたが、これによる体感は得れませんでしたが、昨日の信号待ちからの発進が、より楽になり法定速度までは、今までより踏む量は確実に減ったようですぅ。あと、R-VITで電圧計のピーク値が14.4Vから14.5Vに変化しましたぁ。
5
次に引いたのが運転席下後方のあるミッション右上にあるセルモーター付近のフックボルトにバッテリーからグリーンのラインを引きました。これで始動性アップ?と思いきや、変化なし(爆)
その日の晩、ライトを付けて ちょいと驚き!
明るさがましてるので、ライトのレベライザーが弄られてるのでは?と確認するほどに。。。これには、普通に喜びましたぁ
6
ボンネット内に作業がうつり、左ヘッドライト裏にある、アースポイントに黒いケーブルを、バッテリーから!白いケーブルは車内に、赤いケーブルは右ヘッドライトへ
7
右ヘッドライト裏アースポイントに赤いケーブルを!そこから上にあるボルトに分岐してホーンのアースラインを!
8
車内に引き込んで、目に付いたアースポイントに止め、そこからオーディオ裏へ分岐して電装品のアースに。オーディオ、ナビ、レーダー等に繋がるアース線につなぎましたぁ。これによって、バックカメラの画像がクリアになりましたが、画像に下から上に上がる細いノイズが確認できました。エンジンノイズなのか何かをひらってるようです。
オーディオの音の面での変化では、低音がボリュームアップ!音のメリハリがしっかりした感じがあります。ライトへの引き回しでは、セルモーター付近に引いたときほど、
光量に変化はみれませんでしたが、フォグと同時点灯で私には不満にない明るさになりましたぁ。
今現在は、ここまでの作業でから変化はさせてませんが、
エンジンブロック下部に引いた2本のかわりに、もっと太いケーブルにして、そこから上面にあがって分岐させれば、セーブル量を減らせそうです。
あと、気になってまだ、引いてないのがミッション右後ろに引かれてる純正アースラインに入れてみるのも検討中。。私は効果あるとは思ってますが、アーシングされる方は自己責任でどうぞ!何の変化もないかもしれませんよぉ(笑)苦情一切うけつけませーーん(爆)

なお、作業中もバッテリーから端子を一度も外すことなく作業してますので、リセット後の変化はまだ試してません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★

レーダー探知機 取り付け

難易度:

操作スイッチ入れ替え

難易度:

リアー熱線コード 内蔵改装

難易度:

ラパン純正アナログ時計改修取付

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月6日 1:25
はじめまして!

バッテリーのマイナス部分は何か分岐させるものを取り付けていますか?
それとも、ボルトに直接付けているのでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月6日 8:59
分岐のものに6本。直接に2本とコンデンサの3本を共締めしてありますよー!エーモンから8本分岐可能なのもでてますよーー!
2008年8月25日 0:37
自分でアーシング初挑戦してみるのに写真つきでとても参考になります。
時間があるときに参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年8月27日 1:12
がんばってくださいねぇー・・けっこう、下に潜るのがたいへんですけどぉ。。

プロフィール

「. 」
何シテル?   06/28 22:08
エルグランドを 遊び仕様に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーウィングHDDナビ、走行中に○○○が見れるように、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:56:36
センターコンソール自作④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:00:10
センターコンソール製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:34:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
セレナからの 乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
テラノを失ってなかなか欲しい車に出会いませんでしたが、ローズレッドの外装とベージュの内装 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車として週6日 良き相棒として共に走ってます。この車に乗り出して弄り方の幅が広がりま ...
日産 テラノ 日産 テラノ
マイナーばかりを乗ってました(笑)一度、売れている車に乗ってみようと オデッセイとワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation