• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月08日

ハリオ コーヒー Mill 粉の粗さ調整 粗さだけに荒っぽい説明書き

ハリオ コーヒー Mill 粉の粗さ調整 粗さだけに荒っぽい説明書き 「ハリオ セラミック コヒーミル スケルトン」 コーヒー粉の調整方法、「粗さ調整ナットを回し、お好みの粗さに調整します」 と書いてあります。

どんな挽き方があるのでしょうか。説明書によると、「細挽き・中細挽き・中挽き・粗挽き」の4種類あり
これが出せれば、問題ない訳です。

まず粗さ調整ナットを回し、臼が回らなくなる直前のポイントを出します。ナットにロックワッシャーを入れ
ハンドルを取付、回してみます。異音が出ず、スムーズに回れば、そこが細挽きの限界ポイントです。

粗さナットは、60度づつ調整出来ますから、限界から60度緩め ロックして実際に試し挽きをします。
1粒では駄目ですね。最低4つぶは入れましょう。 結果はどうでしょうか、「細挽き・中細挽き」のいずれかです。 後は簡単ですね、60度づつ可変すれば良い訳ですから。




[臼はどんな]
小さい臼ですね、しかもセラミック 丸洗いも出来る。
後で説明しますが、ハンドルとナットのロックワッシャーを入れ替えました。(ハンドルを下に)
「これば、チューニングしないと出来ません。」



[スケルトン保存容器付き]
保存容器や、粉飛び防止カバーや 滑り止めカバーも付いています。



[特 徴]



[メカマニア向け]
ここから、メカマニア向けです。一般の方はつまらないと思いますので、パスして下さい。
板厚は、SUSで2.3t X 2=4.6tです。



↓溝の高さはどうでしょうか 4.2tです。 ハンドルを上にすれば、板厚分が溝にかかりませんね。
場合によっては、ハンドルが かじってしまう恐れがあります。ロックワッシャーは、トルクが掛からないので、上にした訳です。 「これは精神衛生上かもしれませんが」 楽しいですね
ブログ一覧 | コーヒー | 趣味
Posted at 2016/04/08 20:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出陣
バーバンさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年4月12日 20:17
こんばんは。

ついに、挽きたてコーヒーデビューですね^^

最近のハンドミルは、いろいろと進化していますね。。。

私のハンドミルは、30年以上前の製品ですので、最新のミルがどんな味になるのか試してみたくなりました。
コメントへの返答
2016年4月13日 0:02
こんばんは、コメントありがとうございます。
昔のは、静電気に悩まされたので処分しました。

本当は、電気の ファンクションで一発調整出来るのがほしかったですが、人力もまたいいかな~とチョイスしました。

多めに挽いてしまっておけるのもいいかなとおもっていますが、耐久力が心配です。

30年も使えるなんて、余程の高級品と思います。

プロフィール

「@菜してくん777 さん:白熱球は電圧下げて使うと光にならず熱になりソケットが焼け接触不良になります、本体交換で中古でも5万とられます その部分のスポット外れもありもう大変、電気屋から見るとやっていることが考えられない」
何シテル?   04/24 06:34
 coupe-9です ★私のページに興味のない方は フォローはしないで下さい 本当は車は弄らないでそのまま乗るのが一番いいんです、普通に乗る場合はメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7 89101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

タコメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 06:46:21
エンジンルームからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 07:25:47
信じられません😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 18:14:48

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
本日納車されました 新車でこんなに安く買えるとはびっくりリヤ席窓が開かないのにもびっくり ...
日産 ジューク 日産 ジューク
展示場に安く置いてありました、ちょっと乗ってみようかなっと購入、古さは隠せないがかなり完 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック なんちゃってM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
♦バッテリー外すとおかしくなる変な車(社外のモニターの影響?) 116iは息子に譲り増車 ...
スズキ イグニス イグッチ (スズキ イグニス)
★車は軽さだ! 可愛い車だが 中途半端な出来[下記]で尚更です(名ばかりのグリップコント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation