• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

井元康一郎氏の VW up 試乗を読んで




私は試乗していませんので、井元氏の記事に沿う事になります。
詳しく知りたい方は、本ページをご覧ください

[試乗車 ハイUP]シートヒーターやクルーズコントロールが付いています。

[特徴]
ベーシックカーとしては、中々好ましいフィールを持ち、直進安定性・操舵感・乗り心地・室内への採光なども良い。 特にドライブフィール面では、トヨタ パッソ・ダイハツ ブーン・日産 マーチ などでは まず 比較対象にならない、三菱ミラージュは近い物がある。

もう少し掘り下げると、シャーシーの出来が最大の美点で 敏捷性が高く 920kgの重さで、ロールを許し 四輪がうねうねと 路面をホールするVW特徴のドライブフィールは up も同様で安心感は高い (ここの部分、UPに乗っていないし ゴルフGTI MTは試乗したが こんな表現はしないし、文面も好きくない)

これは185/55-15の コンチネンタルのタイヤの影響もありそう。 高速の合流などの伸びが良く
パッソなどと比べると、体感的に上回る。

燃費も非常によく、郊外では25km/ℓを軽く越える しかし市街地でATのギクシャクに振り回されながら走ると、かなり落ち込む





[ネガティブの面]
5速MTの クラッチとシフト操作を自動化した「AGS」のシフトスケジュールが、日本の交通モードに合わない (都市部のイージーライドに向いていないことが、大きな弱点)

またポジティブの美点も、ローコストで作られているか‥、そういうマジック面はなく価格は高い

日本の市街地は、発進加速を非常に静かに‥ が好まれるが (私は北海道は別と思うが‥)
制限速度まで、一気に加速するように組まれた このAGSが 時々悪さをする‥

この車は本来MTで乗るべきと思う。 1速で30K位まで引っ張り シフトUP‥  俄然スムーズかつ
軽快に走り始める。


[まとめ]
・MTに乗り慣れた、内装の見栄えより シャーシーの出来を取る方向き
・欧州車の入門モデルに乗りたい方向き

・敵の少ない車だが、万人にお奨め出来ない。
・変速機が日本に合わないし、価格も高い。
ブログ一覧 | 車インプレッション | クルマ
Posted at 2017/11/30 15:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 coupe-9です ★私のページに興味のない方、コメントの嫌いな方はフォローはしないで下さい 本当は車は弄らないでそのまま乗るのが一番良いです、普通に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトロック解除の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 23:41:18
タコメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 06:46:21
エンジンルームからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 07:25:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
本日納車されました 新車でこんなに安く買えるとはびっくりリヤ席窓が開かないのにもびっくり ...
日産 ジューク 日産 ジューク
展示場に安く置いてありました、ちょっと乗ってみようかなっと購入、古さは隠せないがかなり完 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック なんちゃってM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
♦バッテリー外すとおかしくなる変な車(社外のモニターの影響?) 116iは息子に譲り増車 ...
スズキ イグニス イグッチ (スズキ イグニス)
★車は軽さだ! 可愛い車だが 中途半端な出来[下記]で尚更です(名ばかりのグリップコント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation