• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

美ヶ原 夕景 4 「2017初の裏ビーナス(^^)」 170427

美ヶ原 夕景 4 「2017初の裏ビーナス(^^)」 170427
前投稿で志賀草津高原ルートの雪の壁をゲットした後、その後の予定は全くの未定でした。

漠然と軽井沢へ抜け、ハニーのご機嫌マイレージを貯めるため軽井沢プリンスアウトレットでも行くつもりでいましたが、当初の目標だった雪の壁を制覇?したので気が緩んできてしまったそらくう2号でした。



草津温泉での昼食と湯釜観光&温泉まんじゅうを堪能しマッタリし過ぎてしまったためか、

この時間になって「早起き」が効いてきたのかも(笑)

そこで早々に家路につくことになりました(^^ゞ



しかしその帰路には浅間山が鎮座されていました。





ハニーとチワワズは爆睡中のため、近づいてみることに。

火山活動中の浅間山ですが、視えているのは噴煙ではなく水蒸気。




浅間山観察はここで終了。




現在いる群馬県嬬恋村から県道94号を通って長野県の東御市まで来ましたが・・・(ニヤリ)

東御市から松本市に向かうには、一般的に国道254号を利用しますが、そうらくう2号は一般的ではありません。
なので県道62号を使うことにしましたが、この道路の一部は俗称「裏ビーナス」と呼ばれています!(^^)!



なんだかんだで登ってきました(^^)





この道路は美ヶ原の西側を通っています。





この植物が生えていない山肌は自宅から視通せるため、登るか否かのイイ判断材料にしているんですよ(^^)









裏ビーナスと呼ばれるだけあって雰囲気がイイ(^^)





今年初です(^^)





この道路は、この先の自然保護センターで行き止まりのためUターン。





あっ、まずい! 日が沈む(>_<)

慌てていつもの定点観測地点に向かいました。




間に合いました(^^)








日の入り(^^)





日の入り後若干明るくなりました。

中央の尖った山が「槍ヶ岳」です。




この日、一番赤くなった瞬間。




南西方向。高層の雲が照らされ幻想的に(^^)





これ以後大きな変化は無く、松本市内に灯りがともったところで終了。

今度こそ本当に帰路につきました(^^)



当初はここを訪れる予定は全くありませんでしたが、体が欲していたのでしょう(笑)
近所の公園に行くように来てしましました(^^ゞ

今年はどんな景色を観せて貰えるか今から楽しみです(^^)


以上、無計画ドライブからの美ヶ原夕景でしたm(__)m

最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/06 22:49:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 23:16
こんばんは!
コメント失礼します。
裏ビーナス雰囲気良いですね♪
次回の参考にされて頂きます(^^ゞ
コメントへの返答
2017年5月7日 7:36
こんにちは(^^)

美ヶ原の西側にあたるので、松本市や北アルプスは望めます(^^)

ただ難点もありまして、写真にある雰囲気のイイ区間は3キロ程と短く、駆け抜けるには短いんです。

しかも松本市や高原美術館からも行けますが、そこに至るまで40分ほど酷道を走ることに・・・

ですので、ドライブよりもトレッキング目的の方々が多く訪れ場所なんです。
2017年5月6日 23:49
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
日の入り凄く綺麗ですね。
今度はビーナスラインを行って見たいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年5月7日 7:42
コメントありがとうございますm(__)m

岡山からは遠いですが、Sinyさんの訪れたいスポットに登録して頂ければ幸いです(^^)

またお願いします(^^)/
2017年5月7日 0:13
裏ビーナスとな?(笑)
なんだか、物凄く気になるワードですねー\(^^)/
夕日も稜線がキレイですなー(^-^)
僕も久々にのんびり?夕陽を眺めてきましたが、途中雲に飲まれて終了でした。。
コメントへの返答
2017年5月7日 7:48
こんにちは(^^)

道路自体は裏なのでそれなりです(笑)

主に日の入り目当てで行きますが、午前中などアルプスが良く観えますよ~

標高も2000m近いので、お天気の急変はしょうがないですかね(笑)
2017年5月7日 7:52
一般的ではないそらくうさんのルート選択、すばらしいですよ(^^)/

裏ビーナスからの日の入もお綺麗ですね(^^)
気になります…(笑)
コメントへの返答
2017年5月7日 8:21
いやいや東御から松本に帰るのに、普通のルート選択です(笑)

雲海込みの日の入りが目標ですが、レンゲツツジの時期もいいですよ(^^)
2017年5月7日 8:58
おはようございます

帰りの寄り道も素敵ですね
夕日がとってもキレイで癒されますね。
家から比較的近くにこんな景色があるのが羨ましいです
コメントへの返答
2017年5月7日 9:22
こんにちは(^^)

寄り道にしてもネ~ 自覚してます(^^ゞ

近いと言っても片道1時間近くかかるので、アホですネ~ 自覚してます(笑)

またお願いします(^^)/
2017年5月7日 12:45
こんにちはです。
すごくキレイな夕日ですね~。ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♪
思わず写真に撮りたいって思いました!
裏ビーナスって言われる道路があるんですね。でも結構狭いし道が険しそう…。
コメントへの返答
2017年5月7日 13:36
コメントありがとうございます(^^)

綺麗なのはズームで拾ってることもあります(^^ゞ

ご懸念されている通りですので、遠方からドライブ目的で訪れる方にはお勧めしません。

短いトレッキングをご所望されるのであれば最高なんですが(^^)

またお願いします(^^)/

2017年5月7日 15:13
こんにちは。
キレイな夕景ありがとうございます。
「裏ビーナス」ですか(。_。)φメモメモ

今度、美ヶ原スカイラインから自然保護センターまで行ってみようと思います(^-^)
コメントへの返答
2017年5月7日 17:16
こんにちは(^^)

皆さん「裏」という言葉に食いつかれているようですが・・・(笑)

美ヶ原の名所「王ケ鼻」「王ケ頭」へはこちらからの方が近いんですよ(^^)
2017年5月7日 16:49
すっごく綺麗ですね。
コメントへの返答
2017年5月7日 17:17
コメントありがとうございます(^^)

若干の雲と空気が澄んでいなかったのがイイ色を出してくれたかもです(^^)

またお願いします(^^)/

プロフィール

「@洗車★番長さん
やっぱボーカルの櫻井敦司と私が似てるからでしょうか。。。(/--)/サセーン」
何シテル?   05/11 04:29
そらくう2号と申します(^^) クルマとライブとワンコをこよなく愛する「オジサン」です。 カメラ片手に近場を徘徊しています。なので投稿は写真メインに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポータブル赤道儀を使った星景撮影にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 05:35:28
【聖地巡礼】小説の舞台になった宿に泊まる【松本清張】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 20:50:54
SANOVA 新作アルバム「ZIPANG」は9/4本日リリース! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:43:01

愛車一覧

トヨタ プリウス プリたん (トヨタ プリウス)
家族も使用するクルマとして2010年に購入。 通勤や旅行を含め一年に3万キロほど走る環 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。一度はロータリーに乗りたくてH16年に購入、走行キロが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation