• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

【impact blue】 群馬ツーリング 「青の世界(^^)」 170521

【impact blue】 群馬ツーリング 「青の世界(^^)」 170521
青い車の集いとして有名な「インパクト ブルー」というグループがあります

そらくう家のクルマは2台とも青車。潜在的に青が好きなのか判りませんが、参加するしかないと常々思っていました

そして、ついにその日を迎えることに(^^)

ただ今までRX-8限定ツーリングに参加したことはありましたが、色限定のオフ会はお初
どのようなモチベーションで臨めば良いか迷ったままの参加になりましたが、それ以上に楽しみにしていたのは言うまでもありません(^^)



ツーリングの舞台は群馬
私は第2CPとなる前橋市の道の駅からの合流となりました(^^)




今回はプリウスでの参加になりましたが、予想通りスバル車が半数を(>_<)

青と言えばWRブルーのスバルですもんね~



でも珍しいクルマも参加されていました。色限定ならではですね



初参加なので幹事さんにご挨拶したところ、私の名札が用意されていました。しかも愛車の写真入り。それとナンバー隠しも!
細かな心遣いに感激です。以後大切に使用しますm(__)m



そして、次の目的地の赤城山を目指します




到着です。ゾクソクと青車が(>_<)







赤城山と言えば、国定忠治(古っ)とイニDの高橋兄弟が有名ですが、それを彷彿とさせる青車も参加していました(^^)

これは後半で撮った写真になります



そして次のCPに移動

背後にWRXやらSTIやらの集団に付かれると、威圧感がハンパ無し(笑)
あっ、煽られた訳ではないですよ~



第4CPは「吹割の滝」です(^^)

今回の参加台数は約50台。停めるためには「詰め詰め」が必須(笑)




収まりました



いや、収まってなかったようです(笑)

吹割の滝までは徒歩で向かうことに



観光を欠かさないのも、このグループのイイところですね~



手持ちでスロー気味に撮りましたが・・・

普通に撮れば、よりダイナミックだったかもです(^^ゞ


今回もハニーとチワワズが一緒(^^)

チワワズは激しい流れにビビッたみたいです



駐車場に戻ってきました。青ばかりで赤が欲しくなり一枚(^^)

本当に「詰め詰め」でしょ



プリウス ラリーVer(笑)




そして最終CPへ




こちらで昼食。その後に撮影会が行われました(^^)




数台まとめての撮影です(^^)




青車の定義は広く、黒に近い青車から銀に近い青車まで様々(^^)






撮影終了後に解散となりました


インパクト ブルー ツーリング。今回初めて参加させて貰いましたが、「役割分担がしっかりとした仲の良いチーム」という印象でした(^^)
役割分担と言っても「幹事さんの仕切り」の他、「カメラ」「ドローン」「お笑い?」「スイーツ」「コスプレ」等々。
各人が楽しく自主的に動き、結果的にそれが和気あいあいな雰囲気になっていたのが素晴らしかった!(^^)!
また年齢層も幅広く、私と同年代の方々も多く参加されていて居心地が良かったです(^^)


関東を中心に活動しているグループなので、長野県からだと千葉や茨城などの遠方はなかなか参加できませんが、次回のツーリングは長野を予定しているとのこと(^^)
是非また参加したいと思わせるツーリングでした

幹事さん、参加者のみなさん、たいへんお世話になりましたm(__)m
またお願いいたします。(^^)/





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/29 22:18:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2017年5月29日 22:37
こんばんは!

青だらけ❕❕
すごく面白い発想ですね😊

考えた事も有りませんでしたが、写真からとても楽しそうな雰囲気が伝わってきます☀️
青繋がり、車種何でも有り❗

どなたが思い付いたのか❔ですが、素晴らしいアイデアですね😊


コメントへの返答
2017年5月29日 22:59
こんばんは(^^)

探してみると、昔から赤車や黄車のグループがあるようですよ。
最近ではマツダのソウルレッド限定のオフ会なんかも(^^)

メーカーやタイプがバラバラのクルマが色だけで繋がるので、面白い一日でした(^^)
2017年5月29日 23:43
そらくう2号さんもimpactblueに参加されたんですね😊⤴

自分も所属しております(^-^)/

と言っても、所属だけ💦
なかなかの距離でオフ会への参加はまだなんです(^o^;)

でも、幹事様お二人とは何故か面識あるんです(笑)
コメントへの返答
2017年5月30日 6:59
昨年から登録はしていたんですが、なかなか参加できず(^^;
今回やっと念願がかないました\(^^)/

熊っちさんともいつかご一緒出来る日を楽しみにしています(^^)/
2017年5月30日 5:30
お疲れ様でした(^-^)/
青い集団はimpact大だったみたいですね(^o^)
今回は絡めずでしたが、
また次回も宜しくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2017年5月30日 7:09
impact大でした(笑)

皆さん拘りが有り普通のクルマじゃないし(^^;

私も次回は普通じゃない方のクルマで参加しなければ(笑)
2017年5月30日 6:40
おはようございます!

青いクルマがこんなに…
とても迫力ありますねo(^o^)o

私も次のクルマは
青いクルマを視野に入れてみます(^^ゞ
コメントへの返答
2017年5月30日 7:14
スバル車が半数でしたが、全く別ジャンルのクルマが青色だけで繋がる光景は、実に面白かったです(^^)

次のクルマが気になります(^^)
2017年5月30日 10:08
すごい迫力!!!

僕のオーロラブルーもいつの日か仲間に入れてあげたいです(笑)
コメントへの返答
2017年5月30日 11:27
私のウイニングブルーは明るめで、経年により余計に薄くなってきましたが、オーロラブルーはど真ん中ですよ(^^)

またエイトだと逆に目立つかもです。
初日ビーナス、二日目インパクトでどうでしょう(笑)
2017年5月30日 15:55
先日はお疲れ様でした^^
今回は50台を超える参加車になりまして、初参加の方も多くバタバタしてなかなかみなさんとゆっくりお話しする時間なくて申し訳ありませんでした。
吹割の滝で少しだけでもお話し出来て良かったです。

まだルート等は悩み中なんですが、次回は確実に長野になりますので、またのご参加をお待ちしています(*^_^*)
今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年5月30日 19:42
ありがとうございましたm(__)m

念願がかないましたが、次回も参加したいと思います(^^)/
ブログの最後でも触れましたが、皆さんが自主的に役割をこなしていて驚きました。学生の頃のサークルみたい(^^)

またお願いします(^^)/


2017年5月30日 20:18
そらくぅサン☆こんばんゎ~ヾ(*´▽`*)ノ
なんて素晴らしぃッ✨

以前から『黄色組』なるものがあるのは知ってたんですが
青もあるんですねヽ(〃▽〃 )ノ♫*。

・・・・ウチもここに入れてもらぇるのかなぁ(*ノω゚)ノチラッw

吹き割りの滝も以前行って…結果的に悲しぃ思ぃ出になってしまったんですがw
みんなと行けるなら楽しそぅ٩(ˊᗜˋ*)و♫*。

いつか是非参加させてもらぇるといぃな☆彡
コメントへの返答
2017年5月30日 21:03
こんばんは(^^)

FC、FDがガンバッテくれてましたが、エイトがいないのはけしからん!(マイエイト入院中でして・・)

私の知っている青エイトは、北陸、中部、近畿の遠方の方ばかり(-_-;)

関東はP夫妻だけか~ と思っていたら、千代たんめちゃくちゃド真ん中ではないですか~(^^♪
青2色だし~1台で10台分の存在感あるし~

吹割の滝で何が有ったか気になりますが、ぜひ参戦願います(^^)/

ちなみにFDのドライバーさん女性でしたよ(^^)
2017年5月30日 20:28
こんばんは(^ ^)チワワちゃん可愛かった(*^▽^*)写真撮影後に少しだけ絡ませていただきました!!
スバルブルーが圧倒的ですが、同じマツダ車なのでマツダブルーも盛り上がりたいですねーー(´∀`)またよろしくお願い致します(*^^*)
コメントへの返答
2017年5月30日 21:28
こんばんは(^^)
先日はありがとうございました。

確かにスバル車が多かったですが、意外とマツダ車も第二勢力でしたね~

次はエイトで参加したいと思います。
またお願いします(^^)/
2017年5月30日 21:54
青ってとっても(・∀・)イイ!!
こんなオフ会もあるんですね(^^
青好きなおいらも参加できたらいいなー
コメントへの返答
2017年5月30日 22:59
クルマの乗り換えって普通ですが、車種が変わっても色が青系なら末永く参加できるグループなんですよね~

色繋がりという発想に脱帽です(^^)
2017年5月31日 10:04
大人しい目立たないハイブリッドファミリーカーで参加していたおみふです。

青が薄すぎてシルバーとしか言われなかったたり、山道、川へブッこむのでジムニーと言われたり、マソマソは第1回目からの正装だったり、ホットリミットはコスプレではなくただの涼しい下着だったりするので…

僕の担当は“impactblueスポーツカー担当”になります(笑)

コメントへの返答
2017年5月31日 13:49
こんにちは(^^)

初参加のためお名前、お車、お顔が全く一致しなかったんですが、みふさんだけは認識出来ました(^^)
ただお名前だけは最後まで「TMの人」でしたが(笑)

みふさんのあまりのimpactで、カメラを向けてイイのか躊躇してしまい、次回の反省点として残りました(笑)

またお願いします(^^)/

2017年5月31日 14:42
こんにちは。
群馬来られてたんですね。
この日の午後に吹割の滝のこの駐車場に寄ってました。滝にはいかず休憩だけでしたが(笑)

こんなグループがあるんですね。
青だらけですごいです。
参加できたしてみたいです(笑)
コメントへの返答
2017年5月31日 15:52
わぁ~ ニアミスでしたね~
それにしても・・・

関東の青エイト見っけ♪
「トカノさんのクルマの色は?」と問われれば「カーボン!」と答えてしまいそうですが、青でしたね(笑)

ぜひ参加してRE勢力を拡大して下さい(^^)/
2017年6月1日 0:26
そらくう2号さん、初参加お疲れ様でした。私は参加出来ませんでしたが、キレイな写真の数々で少し行った気になれました♪

蒼車の隊列に入るのは毎回気持ちいいです。反面、うっかり先頭になったり、高性能車(私はフィットなのでほぼ私より高性能車…)が後ろにつくと緊張感も出ます^^;

是非次回はエイトでもご参加お願いします! お会い出来ることがありましたら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年6月1日 7:11
ありがとうございます(^^)

高性能+チューンされているクルマばかりなので、後ろにつかれると圧迫感が半端無かったです(笑)
もちろん煽られることは有りませんでしたが、プリウスのパワーモードに入れて走るのは初めてかも(^^ゞ

お会い出来るのを期待してます(^^)/
2017年6月10日 22:37
ツーリングにいた青い86です、お疲れ様でした!
とても美しい写真構成ですね~!イイネの数にビビってます。
私のブログをご覧になられていると伺い、恐縮です。
次回、長野でもお会い出来る事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年6月10日 23:06
お疲れ様でした(^^)

次回の長野ツーリングも楽しみにしていますが、30日だと先約が入っているため、9日になるよう祈る毎日です(>_<)

シシィさんのブログはコラムを読んでるようで次回も楽しみにしていますね~

またお願いします(^^)/
2017年6月12日 21:02
こんばんは(о´∀`о)
コメントまわりが今頃になってしまい申し訳ありませんΣ(´□`;)

次回は、そらくうさんの所のワンちゃんに吠えられないことが目標です(*`・ω・)ゞ

長野…30になってしまいスミマセンでしたー(´;ω;`)
コメントへの返答
2017年6月12日 21:43
こんばんは(^^)

30ですか~ くぅー残念です(>_<)
朝だけ行こうかしらん♪

次回は吠えられない?
100パー無理です(笑)
ニシダさんの爪のアカを飲ませないと100パー無理です吠えます(笑)

プロフィール

「@洗車★番長さん
やっぱボーカルの櫻井敦司と私が似てるからでしょうか。。。(/--)/サセーン」
何シテル?   05/11 04:29
そらくう2号と申します(^^) クルマとライブとワンコをこよなく愛する「オジサン」です。 カメラ片手に近場を徘徊しています。なので投稿は写真メインに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポータブル赤道儀を使った星景撮影にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 05:35:28
【聖地巡礼】小説の舞台になった宿に泊まる【松本清張】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 20:50:54
SANOVA 新作アルバム「ZIPANG」は9/4本日リリース! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:43:01

愛車一覧

トヨタ プリウス プリたん (トヨタ プリウス)
家族も使用するクルマとして2010年に購入。 通勤や旅行を含め一年に3万キロほど走る環 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。一度はロータリーに乗りたくてH16年に購入、走行キロが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation