• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月02日

VL 朝景 21 「朝景? いやいや朝食景! (^^ゞ」190818

VL 朝景 21 「朝景? いやいや朝食景! (^^ゞ」190818
世間では大型お盆休みの最終日の8月18日

私はカレンダー通りの休みでしたが、ハニーは準大型連休の最終日でしたので、「どこかにお連れしなければ」と考えた挙げ句、「ビーナスで日の出でもどうでしょうか?」とダメもとで提案したところOKが(*^.^*)

前日(前投稿)の「裏」での暴風真っ白美ヶ原を引きずっていたこともあり、この日は「表」で勝負に出ましたが( ̄ー ̄)



皆で早起きし日の出前の5時に美ヶ原道の駅に到着
前日の「裏」とは対照的に「表」のこちらは大盛況♪





ただ日の出の方向に雲があり、これが見所のピーク
雲海もハッキリしません(;_;)






太陽を隠す雲は直ぐには退きそうもないので「牛伏山」に上ってみました




こちらでは牛さんが「朝食タイム♪」




そして牛伏山の頂上からの景色です




「あまり変わらんね~」「だよね~」


天空のチワワズの背後に見えるのは「ホテル山本小屋」です



牛伏山には20分ほど滞在しましたが、上がってきた当初よりも雲が高くなってきたような( ゜o゜)ナゼ





最近みん友さんとの出会いを求め、歩くときもハイドラを点けていますが (歩いてる時にハイタッチしたことないですが)、みん友でエイト友の「イブシ銀」さんが上田方面から上がって来るのを確認(^^)

確保するべく牛伏山から再び道の駅に戻ると、先ほどはクリアだった道の駅が真っ白に(゜ロ゜)エー


そこに快音の「イブシ銀」さん登場(*^.^*)




ご無沙汰していたので近況をお聞きしたところ、なんでもお盆休み中にDIYをミスってしまい、結果的にオルタネーターが新品に( ゜o゜)オー


大概の弄りは「朝飯前」のイブシ銀さん
「やらかした」「参った」と供述してましたが、悲惨さが微塵も伝わってきません。逆に嬉しそうだったし(笑)

総括するとイブシ銀さんのお盆休みは有意義だったようで何よりでした(^^)v

イブシ銀さんとはこちらではお別れし、霧ケ峰方面に向かいます(^^)





「霧の駅」でビーナス友さんにご挨拶

◇ビーナス友さんと一緒にいらした方のワンちゃんです




そして「車山肩」へ




霧ケ峰的な風景が見られるテラス席( ´∀`)




「コロボックル」で「朝食」です(^^)v




ハニーは鉄板のはちみつバタートースト♪



私はボルシチなんぞ(^^)


本当に美味しいのか、風景で麻痺していたのか分かりませんが、こちらのテラス席も定点観測地点決定です






食後に車山を見上げると、先程より霧も晴れてたこともあり登ってみることに(^^)




登ってきました(^^ゞ


還暦を迎えたお爺さん犬の そら を小脇に抱えて登ってきたので写真は有りませぬ(^^)



「腹ペコで死ぬ~」「朝ごはんチョーダイ」

◇おやつは相当あげてました



抜け毛で通院中の そら なんですが食欲は旺盛!
くう よりも早く完食です( ゜o゜)オー




「あ~餓死するかと思った!」

◇おやつは散々あげてました

くう の背後の金属壁は車山の気象観測ドームレーダー(^^)



この日はお盆休み最終日の8/18
リフトで上がってくるお客さんも大勢いて、山頂はそこそこ賑わっていましたが、誰も写っていないこの写真は奇跡の一枚でしょうか(^^)





山頂の車山神社では、そら の「抜け毛・・・ いや発毛促進」
そしてある意味「特殊な不運」が続く東北のみん友さんの幸せをお願いしました




早朝美ヶ原では時間とともに眼下の雲海の水位が高くなってきましたが、こちらの車山では上空の雲が低く迫ってきたのでこれにて下山(;_;)





登山道は石がゴロゴロの悪路ですが、AWDのチワワズは楽勝です(^^)v




定点観測地点




車山肩の「チャプリン」でソフトクリーム

最近は牛乳系が人気ですが、こちらはバニラ系
基本中の基本って感じでたいへん美味しかったです(たぶん何を食べてもそう感じたでしょうww)



今シーズン皆で来るのは初めてのビーナスライン

もっとお連れしないといけませんね( ̄▽ ̄)ニヤリ



以上ですm(__)m

最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/03 23:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年9月3日 23:29
こんばんは~

この夏はあまりいいお天気に恵まれませんね。
でもそんな中でもビーナスの清々しさは存分に伝わってきます。
特に今回は車山とコロボックルとチャプリン!
これはなんとか冬が来る前に行くべきガイド本にします。
しかもチャプリンの“柔”がバニラ系と聞いてなおさら奮い立つものが...!o(^▽^)o

ではブロ~♪
コメントへの返答
2019年9月4日 7:08
こんにちは(^^)

私が行く日は特にスカッとしないのかもしれませんが、今年は快晴ビーナスと出会えてません(;_;)
この先の週間予報を見ても(´・ω・`)ネー

チャプリンのソフトクリームは、いたって普通だと思いますよ~
小型とはいえ一匹抱えて登り降りしたので、あの状態なら何を食べても美味しく感じると思います(笑)
2019年9月4日 6:10
そらくうさん、おはようございます(*^-^*)m(__)m コロボックルヒュッテで朝食を。コロボックルヒュッテで朝食を。コロボックルヒュッテで朝食を。コロボックルヒュッテで朝食を。コロボックルヒュッテで朝食を。ティファニーで爆買いしたよ。コロボックルヒュッテで朝食を。う、う、うらやましくないもん・゜゜(ノД`)行ぎた~い
コメントへの返答
2019年9月4日 7:13
こんにちは(^^)

まあ私の場合、霧の駅のじゃがバターの方が合ってるかも(笑)

車山神社で例の件をお願いしておきましたので、例の件はもう大丈夫ですから(^^)v
2019年9月4日 6:20
おはょうございます^_^
盆の時期の美ヶ原って凄い人の数なんですね!
びっくりです^_^
コロボックル一回行ってみたいのですが、なかなか実現しません(><)
コメントへの返答
2019年9月4日 7:18
こんにちは(^^)

お盆休みは、道の駅の広い駐車場の東側のフェンス沿い(海岸線とも言いますww)が満車&人だかりになります(^_^;)
年間を通じて一番混み合うかもしれませんね(^^)
2019年9月4日 6:32
おはようございます♪

さすがビーナスライン観光大使ですね♪
素敵なレポを拝見して、ビーナスラインにお邪魔したい気分になりましたo(^o^)o

絶景で美味しそうなコロボックルさんも参考にさせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2019年9月4日 7:23
こんにちは(^^)

いつも似た感じの投稿で、観光大使なんてとんでもございませんが、来て頂けるのは大歓迎でございます(*^.^*)

コロボックルの人気ベスト10を当てないと、ビーナス走れまテンでもやりましょうか(笑)
2019年9月4日 6:50
「あまり変わらんね~」「だよね~」
の写真、超お気に入りです😙
相変わらず写真がとても美しい。

毎回思いますが、良い環境にお住まいですネ
コメントへの返答
2019年9月4日 12:36
こんにちは(^^)

チワワズは小さいので、彼等をズームすると背景がボヤけて自然と雰囲気のある写真になるんです(^^)v
奥のホテルとそんなに高低差は無いんですがね~(^^)
2019年9月4日 6:51
おはようございます。
ビーナスラインは、
レガシィのオフ会で何度か
行っているのですが…
ただの経路で記憶が(汗)。
ブログを拝見して、
良い場所だなぁ(笑)。
チワワズはAWDですよねぇ♪
コメントへの返答
2019年9月4日 12:42
こんにちは(^^)
ありがとうございますm(__)m

まあ良い所を切り撮ってますからね(^^ゞ

チワワズは車高短ですが、ホイールベースも短いので機動性は高いです(笑)
2019年9月4日 9:51
こ、こんなに人が沢山いるんですね…休みに行かないオレにとっては驚きです(笑)

コロボックルヒッュテのボルシチ、美味しいですよね〜サイフォンコーヒーも絵になります。

夏の雲は時間と気温の上昇とともにどんどん湧き上がってきますね。しかし、2連チャンビーナスなんて羨ましすぎます。
コメントへの返答
2019年9月4日 14:20
こんにちは(^^)

お盆休みのピークの早朝には「あの」駐車場が埋まってしまうので、いつもより外様感が有ります(^_^;)

今年は7月まで天気も悪かったりして、なかなか行けなかったので、その鬱憤を晴らしています(^^)v
2019年9月4日 9:52
おはようございます。

元旦でもないのに日の出を待つ人たちで大盛況なんですね(@@)
さすがはビーナスです。

本当に素敵なテラス席ですね♪
ここでサイフォンのコーヒーなんて贅沢過ぎます(^^)
コメントへの返答
2019年9月4日 14:25
こんにちは(^^)

やはり「プラス雲海」が魅力的なのでしょうか( ´∀`)
私は雲海を見ている方だと思いますが、いまだにテンションが上がります(^^ゞ

料理単体だと料金は少し割高なんですが、あの雰囲気の分が料金に乗っかってるんでしょうか(笑)
2019年9月4日 11:32
ステキな朝食ですね!
旦那さんにモーニングドライブとか誘ってもらえる奥様が羨ましい〜✨✨✨
秋のお写真も楽しみにしてまーす😉
コメントへの返答
2019年9月4日 14:33
こんにちは(^^)

いやいや、そういうことではなくて(笑)
私一人で出かけることを良しとしないんです。飛騨ツーも毎回来てたし(^○^)

次は光るススキの海でも狙ってみます(^^)v
2019年9月4日 13:58
一度は行ってみたいですね~
ステキな場所でオサレなテラスで
オサレなお食事カメラ片手に行ってみたい(*´∀`*)♬✧*。
コメントへの返答
2019年9月4日 17:40
こんにちは(^^)

オサレ? 先日関西のみん友さんをお連れしましたが、オシャンティを連発されてましたが(笑)

あと美ヶ原の道の駅のレストランは陳列してあるサンプルよりも、実物の方がボリューミーですよ(^^)v
両店ともオススメですので、是非お立ち寄り下さいね(^^)/
2019年9月4日 21:41
こんばんは!

先日は久々にお会いできて楽しかったです!
あれ?僕嬉しそうでしたか(笑)
何気に失敗も楽しめる方ではあるかもです。

また会いするの楽しみしてますねー。
コメントへの返答
2019年9月4日 23:07
こんばんは(^^)

いやもう生き生きしてましたよ(笑)
弄りが達者なイブシ銀さんをイジってしまいまちた~(^○^)

またお願いします(^^)/
2019年9月5日 11:16
こんにちは(^o^)/

こういうテラス席で食べる朝食は美味しいんでしょうね~(*^^*)
ハチミツとバター・・・う~ん、溺れてみたい(笑)
コメントへの返答
2019年9月5日 19:00
こんばんは(^^)

私も美味しく感じるのは景色にマヒしてるからかな~って思うときがあります(笑)

でもハチミツとバターですから不味い訳無いですよね( ´∀`)

プロフィール

「@洗車★番長さん
やっぱボーカルの櫻井敦司と私が似てるからでしょうか。。。(/--)/サセーン」
何シテル?   05/11 04:29
そらくう2号と申します(^^) クルマとライブとワンコをこよなく愛する「オジサン」です。 カメラ片手に近場を徘徊しています。なので投稿は写真メインに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポータブル赤道儀を使った星景撮影にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 05:35:28
【聖地巡礼】小説の舞台になった宿に泊まる【松本清張】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 20:50:54
SANOVA 新作アルバム「ZIPANG」は9/4本日リリース! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:43:01

愛車一覧

トヨタ プリウス プリたん (トヨタ プリウス)
家族も使用するクルマとして2010年に購入。 通勤や旅行を含め一年に3万キロほど走る環 ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています。一度はロータリーに乗りたくてH16年に購入、走行キロが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation