• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッションやまちゃんのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

SMAP

SMAPのゴタゴタをじっくり見てみると。。。

キムタクが電話した。。。とかで、
ちょっと「?」がついた。

こんなのリークしなければ、
絶対に出てこない話。

これは情報戦。

スマスマもそうじゃない?

要は25周年記念の一大プロジェクト。

元々ゴタゴタがあり、注目度も薄れてきた。
実際事務所内でも、もめている。

じゃあ、
マネージャーをクビにし、
解散・継続もはっきりさせず注目を浴びさせ、
そのまま、お詫びツアーを開催する。

ベッキーで負けた週刊新潮はSMAP独立で挑んできたけど、
それはマネージャー側のリーク。

それを潰したいジャニーズ側がスポーツ新聞2社にリーク。

マネージャー側が悪いという話しを演出。

そうじゃないとキムタクが電話したとか、
いろいろな情報が出すぎている。

それもすべてジャニーズ側の演出。

スマスマで発表も、
フジの視聴率考えれば、フジも乗ってくる。

で、春の特番でスマスマスペシャルをする。
お詫びツアーをする。
25周年かねてね。

ジャニーズ側としては、
SMAP4人にお灸をすえ、マネージャーもクビにし、
キムタクのカブを上げドラマに売り込みやすいし、
ドームツアーではなく各地お詫びツアーでいいろなところに回すことができ、
しかも番組は注目される。

で、解散。みんなありがとう。。。と。

でも、そのままいけそうだったら、
そのままやらせておいた方がいい。

まだ、現状分からないからね。

これが台本だったら、とってもすごいなぁ。。。と。

これを書いた演出家がいるかな?

コンテンツマーケティングの極みだよね。
ただ、話しはあまりにも大きいけど。

でも、やめなくて、独立しなくてよかったと思う。

個人の実力だけじゃ、どうしようもない世界なのは、
みんな知ってるじゃない。
Posted at 2016/01/19 20:36:58 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

東京大雪

東京は大雪。

というか、雪が積もった。


東京で大雪が降ると、そりゃもう交通はマヒ。

雪が降る地域の人からすると、あれぐらいの雪で。。。となる。

確かに(笑)。


でも、
年1回あるかないか。。。に対して、
なかなか対応できないのも分かる。

なんたって除雪する機械もないし、
用意したらその分コストだってかかる。

今年はスタッドレスタイヤが売れない。。。って言ってた。
暖冬だしね。

でも、これで少しは売れたかな?

まだまだ寒い季節。

雪が降らないとは限らない。

今年は珍しく、
早々にスタッドレスタイヤに履き替えたけど、
ようやく出番が来たかな。

とはいえ、厚木は雨。

まったく雪降らず。。。

今週末はまた雪らしい。

今度は厚木でも降るかな?
Posted at 2016/01/19 20:46:28 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

30万人は誰が来た?

若者のクルマ離れ。

よく聞く話である。

で、オートサロン。

3日間で30万人来たそうだ。

まぁ、カメラ小僧(大人ばっかりだが)もいるので、
すべてがクルマ好きとは違うけど、
それでも30万人来てる。

毎回思うのだが、
コンビニのレジ同様、
20代、30代、40代や男女で統計が取れないのか。。。と思う。

入場も、超アナログだけど、
IT使えば、そんな集計簡単じゃないの?って思う。

要は、
「来場者数多いよね~! 良かったね~!」だけ。

そんなアバウトじゃ、戦略も立てられないし、
それこそ、今年はアジアの人たちが多かった。

今まで中国系が多く、
写真を撮るにしても「イーリャンサン」でよかったのが、
「ヌンソンサン」とタイ語も多かった。

ま、それだけ知ってれば、
写真撮るとき、笑顔になってくれたけど。
(アジアンラリーも行っておくものだ。。。笑)

オートサロンも
SEMAのようにトレードショーにした方がいいという意見もあるし、
逆に、
SEMAのようなトレードショーを作ればいいと思う。

夏やほかの場所で、
オートサロンの似たようなイベントするんじゃなくてね。

みんな「MADE IN JAPAN」のパーツが欲しいんだから。

そこら辺の商売っ気が、
奥ゆかしい日本にはないんだろうなぁ。

これだけ大きくなったオートサロンだからこそ、
次のステップ考えないとね。

だって、もう入らないでしょ。
あのスペースの中には。
Posted at 2016/01/19 20:57:42 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

オートサロンその2

大盛況の東京オートサロン2016。

いわば一極集中で、
ほかのイベントは正直大変らしい。

でも、
クルマのイベント自体は細分化が進んでいて、
それこそアメ車や旧車のようなくくりだけではなく、
オフ会の延長線上のようなものまで、
たくさんある。

それ自体は、時代の流れだと思う。

今回のオートサロン、土日の2日間行った人は違うと思うが、
1日だけだと、
全部は見れなかったんじゃないだろうか。

ワタシは業界関係者の人と挨拶したり、打ち合わせをしたりで、
それこそ最初から全部は見れないのは分かっているけど、
アップされている写真を見ると、
そんなクルマあったんだぁ!と思う。

だからこそ、
そのあとが大事なわけで。
Posted at 2016/01/19 20:34:37 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

今日はオートサロン。

ということで、
今日はオートサロン。

今日は、
とても多くの方とお話をすることができました。

多分、
今まで一番たくさん話しをしましたし、
また、
深いところまで話しをさせていただきました。

一年最初のイベントということで、
年始の挨拶の場でもありますが、
これからの市場動向を占う上で、
このオートサロンは大変重要になります。

今年のオートサロンは、
全体を通じて、大人しいです。

今までは、
若干やんちゃな感じのもありましたが、
今年はどこも堅実的です。

それは時代背景もありますが、
私はそれ以上に、
お客さんに対して、真面目に取り組んでいる、
取り組もうとしている現われではないかと思います。

言い換えると、
そうじゃないところの差が分かります。

オートサロンは
お祭りなのかもしれません。

しかし、それだけではなく、
もはや日本の自動車文化を担うところまで来ました。

それはなぜか。

ぜひ、会場に足を運んでみてください。
いろいろな答えがありますが、
それが分かると思います。
Posted at 2016/01/16 02:13:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のえぶりん。 http://cvw.jp/b/258675/38558447/
何シテル?   09/18 00:15
http://www.super4wdsuv.com/ 通称「スーパーヨンク」という、4WD/SUVサイトを運営しています。 アメリカンジープス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

輝オートさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 14:21:36
本物です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/27 21:33:56
納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 20:00:57

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
J-OFFにも登場しているワタクシのクルマです。
トヨタ その他 トヨタ その他
ピックアップの次に何を買おうと悩んでいると。。。 あんまり欲しいクルマって無いんですよね ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
やっぱ新型でしょ!(その当時)ということで、 購入しました。 雑誌用のデモカーでしたが、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2004年のアジアクロスカントリーラリーに参戦したパジェロです。 走ることもそうですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation