• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッションやまちゃんのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

夜中に洗車をしていると。。。

ディフェンダー110なので、
洗車機には入れず、手洗い。

で、だいたい取材前とかの前日、しかも夜。

手洗いができるコイン洗車場に行くと、
若者が多い。

今の若者はクルマ離れ。。。と言われるが、
いるじゃん。

確かに昔よりは減ったけど、そりゃ時代だもん。
いろいろ楽しみあるわけだし。
都心に住んでいれば、電車いっぱいあるんだし、駐車場高いんだから、
そりゃ、クルマいらないって。

でも、
そのような今の時代でも、こうして若者が、
それこそ、
若干ヤンチャな(笑)クルマを大事そうに洗ってる。

メーカーは、
当然、新車を売ることが仕事なので、
常に新しいものを出し続ける。

それはまったく間違いではないし、
正しいこと。

かたや、
いつも古いクルマの話しになるが、
そこには尊敬の念はあっても、外国のように大事に乗る。。。という話しにはいかない。

税金だって上がるしね。


「走る楽しみ」とか「スポーツカー」とか言ってる時点で、
今の若者との意識の差のズレを感じるが、
まぁ、日本より海外市場がターゲットなので、
それはそれで仕方ないことだろう。

じゃあ、
若者のクルマ離れを解消するには。。。

解消しようとするから間違いであって、
ベクトルを変えないとダメだと思う。

クルマなんて、
もうすぐ自動化になり、走る楽しみより移動の手段になってくる。
もちろん、
それは今日、明日というレベルではないけど、
そんなに未来の話でもない。

じゃあ、
我々はどうしていかないといけないのか。

今年は、そこをやっていこうと。
考えはあるしね。

Posted at 2016/01/10 15:05:00 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

http://www.super4wdsuv.com/jeep2/

http://www.super4wdsuv.com/jeep2/

2016年一発目はこれからスタート!
来週金曜日はオートサロン!

オートサロン告知用の
ホームページです。

スマホで見ることを優先に作ってあるので、
(だってみんなスマホで見てるし。。。笑)
パソコンで見るとシンプルですが、
これからザクザク作っていきますよ~!

まだまだいろいろ飛び出してきます!

みなさまからのいろいろなご依頼、
お待ちしております~。

一緒に盛り上げていきましょう!

さ、もうひとつ!
今日中に作り上げるよ!
Posted at 2016/01/09 21:34:39 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

イベント取材

今年はできるだけ、
いろいろなイベントに行ってみたいと思ってる。

去年はまぁ、自粛したからね(笑)。

もちろん、本人は1人なので、
同じ日に重なった場合は1つしか行けないのだが、

まぁ、それは仕方のない話で。


昔は連絡を取るのも大変だったので、
大きなイベントしかなかったが、
今やオフ会含めて、小さなイベントが多い。

でも、それはそれで全然いいと思う。

昔は、大人数でホテルで宴会!だったけど、
今は気のあう仲間だけで楽しく。。。というのは、
これだけ連絡が簡単に取り合える今だからこそ、
細分化されているのは、
至極当然だしね。

もちろん、
同じ車種ばかりたくさん集まるというのは、
それはそれで参加していて楽しいけど。

まぁ、
難しく考えるより、
イベント行って楽しい~!というのが一番かと。

好きでやってる、この仕事だからね。
Posted at 2016/01/09 02:24:26 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

「コンテンツディレクター」と呼んでください。

ずっと雑誌を作ってきたが、
それも、去年の6月末で終了。

最後は、あっけないものだったが、
まぁ、最後だからそんなもの。

たまに、
あの2誌のことを言われるが、
今の2誌は、私にはまったく関係がないもの。

特にそれ以上でも、それ以下でもないし。。。


まぁ、愛着があったので、
最後があんなカタチになるなんて、
それはそれで残念だったんだけど、

今はそれよりも次の話。。。


で、ここ最近、編集者というより、
(雑誌やっていないので編集者でもなく)

どちらかというと、デジタル系素材を扱っている方が多い。

雑誌も最終アウトプットが紙というアナログなだけで、
途中は全部デジタルなんだけどね(笑)

なので、
編集者という自覚はあまりなく、
どちらかというとディレクター的感覚。

素材をどのように料理しようかということ。

なので、
ここ最近は、
「コンテンツディレクター」です。。。というようにしている。

まぁ、
編集者というより格好良いじゃない(笑)。


「コンテンツマーケティング」
という言葉も一般的になったので、
「コンテンツディレクター」という言い方も、収まりがいいしね。


本当は「エクゼクティブプロデューサー」ぐらいが、
偉そうでいいんだけどね(笑)


Posted at 2016/01/08 00:42:00 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

オートサロンの取材。

年始、そして1年で最大のカスタムカーの祭典が「東京オートサロン」。

我々の1年もここから始まる。
新年の挨拶の場でもある。

カスタムカーがずらりと並ぶのだが、
実は我々の取材方法は間違っているのでは。。。と、ここ最近思う。

余程のことがない限り、
自動車メーカーが作ったクルマを、いわばアレンジして(カスタムして)いるわけ。

つまり、100%オリジナルはないということ。


じゃあ、なぜカスタムするのか。

実は、
ここがスッポリと抜け落ちているのではないかと。

確かに、
作り上げたものを紹介すること自体は、正しいし、しなければいけない。

でも、
それだけで終わっている。

ここから先が、本当は大事なのではないだろうか。

なので、
今年はそこを重点的にやってみたいと思う。
Posted at 2016/01/07 05:54:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のえぶりん。 http://cvw.jp/b/258675/38558447/
何シテル?   09/18 00:15
http://www.super4wdsuv.com/ 通称「スーパーヨンク」という、4WD/SUVサイトを運営しています。 アメリカンジープス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

輝オートさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 14:21:36
本物です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/27 21:33:56
納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 20:00:57

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
J-OFFにも登場しているワタクシのクルマです。
トヨタ その他 トヨタ その他
ピックアップの次に何を買おうと悩んでいると。。。 あんまり欲しいクルマって無いんですよね ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
やっぱ新型でしょ!(その当時)ということで、 購入しました。 雑誌用のデモカーでしたが、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2004年のアジアクロスカントリーラリーに参戦したパジェロです。 走ることもそうですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation