• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッションやまちゃんのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

スマホ対応になりましたぁ!

http://www.super4wdsuv.com/

ワタシがやっている4WD/SUVのサイト、
「SUPER 4WD/SUV」ですが、
スマホ対応になりました。

これでやっとスマホでもちゃんと見ることができます。

今までのサイトは、
スマホで見ても、パソコンの画面が表示されるだけで、
はっきり言ってしまえば、見づらい。

というか、見ない。。。

見て欲しいのに、見づらいというのは致命的。

だって、
よっぽどのことがない限り、
スマホでパソコン画面のホームページを見ようとは思わないし。


フェイスブックのセミナーでは、
全世界の80%以上がフェイスブックへのアクセスはスマホだそうです。

国内でも2014年の統計では、
スマホでのアクセスは(フェイスブックだけじゃなく全体ね)、50%を越えてきます。
今ではもっと増えているでしょう。

実際、
パソコンがなくスマホだけ。。。という人もかなりいます。

まぁ、我々も、
空き時間はわざわざパソコンを立ち上げるのではなく、
スマホですもんね。


去年後半からスマホ対応にさせるべく進め、
今年初めからスマホ対応!にさせたかったのですが、風邪ひいてダウン。。。

オートサロンもありましたし、
落ち着いた頃に、告知するようにしました。


スマホ対応にはいくつか方法がありますが、
最終的にはレスポンシブ化にしました。

途中、
スマホ用で作り
パソコンは捨てる(まぁ、スマホ用でもパソコンは読めるので)ぐらいの勢いでしたが、
記事だけではなく、写真や映像を考えると、
さすがにスマホオンリーというわけにはいかず。。。

また、
以前のデータをコンバートいう方法も考えましたが、
レスポンシブ化は制約が多いので、
最終的には作り直しています。

なので、
データはコツコツと移植中。

でも、
組みなおすことによって、ブラッシュアップができるのでいいかと。


レイアウト自体は、
以前の旧サイトよりもシンプルというか凝っていません。

気持ち的にはスマホ80%/パソコン20%ぐらいの感覚で作ってあります。

なので、
スマホで見てね(笑)。


スマホ対応させるべく、
あまりコンテンツの充実を図ってきませんでしたが、
(だって移植が大変だからね)
これで問題点もクリア!

記事だけではなく、写真、映像もいろいろアップしていきますね!


ということで、
スマホ対応になったスーパーヨンク。

これからもよろしくお願いします。
関連情報URL : http://www.super4wdsuv.com/
Posted at 2016/01/25 04:27:43 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

映像の時代。時代の映像。

はっきり言ってしまえば、
これからのコンテンツマーケティングは映像だと思う。

写真ではなく。。。と否定的な話ではなく、
写真もあるんだけど、
映像がカウンターパンチ的な重要なポジションになるということ。


セミナーやショー、フェアが好きなワタクシ。
ちょこちょこセミナーに行っている。

それこそ、
この前のフェイスブックのセミナーは脅威だった。

時代は変わるのではなく、
一気に加速する。。。というのが正しいと思う。

実際、年末から一気に加速している。

フェイスブックに引っ張られ、
インスタグラムにしろ、ツイッターにしろ、
それこそいろんなものが一気に加速している。


その中の重要な位置にいるのが映像。

でも、今までのようなプロモーション的映像ではない。

どちらかというと、
モノによっては意味を成さない。

説明するという意味では、
プロモーションビデオは
100%不必要かといえば、そうではなく必要なのだが、
これらのマーケティングでは、そうではないということ。

それをPDCAで回してるのが、
今回作った映像。


いやはや凄い時代になったものだ。
スピード感が半端じゃない。。。

付いていかなければ、我々は終わってしまうね。。。
Posted at 2016/01/23 14:15:41 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

プロのカメラマン

今日はいろいろ打ち合わせ。

ここ最近、
打ち合わせをするたびに強烈に感じることがある。

それは
情報の打ち出し方が変わってきたこと。

例えば写真ひとつにしても、
今や一眼レフは安く買えるだけではなくキレイに撮れ、
なんならiPhoneでOK!
アプリ使えば加工だってできるし。

つまり、
フィルム時代のプロのカメラマンが知識で撮っていたものが、
ネガではなくポジで撮っていたものが、
その技術的な部分では優位性が少なくなってきたわけだ。

もちろん、
素人には無理なのもたくさんある。
スタジオとかライティングとかは無理だけど、
でも、
今までプロのカメラマンに頼んでいたことは、
すべて頼まなくなってもよくなったのは事実。

じゃあ、
プロのカメラマンは。。。になるのだが、
ワタシが求めているのはセンス。

よく撮影中に「ワタシが撮れない画を撮って」というのは、
その意味。

写真が身近になった分、感動は少なくなった。

ただでさえ、無感動のワタクシ(笑)

だからこそ、「お~!」という写真に出会いたい。

それが技術から成すものだっていい。

構図の切り取り方だっていい。

「この場所、夕陽がキレイなんですよね」という知識でもいい。


同じ機材、ヘタをしたら、それ以上の機材を持っている素人さんが、
写真を撮る時代だからこそ、
我々はその上を行かないとね。

でも、その上を行くからこそ、プロだし。

依頼を受けて撮るのもプロのカメラマンだと思うけど、
プロだからこそ、
この素材はこうして撮りたい!というラブコールもあればいいのに。。。って、
いつも思う。

まぁ、そこは営業センスなんだけどね。

ワタシなんかも、
ここ最近は、撮影内容より、企画内容のプレゼンテーションばかりだもんな。

でも、やりたいことがあるからね。
それを実現させたいじゃない。
Posted at 2016/01/23 14:05:47 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

コンテンツマッケッターとして。

オートサロンというイベントが
もちろんメインなんだけど、

我々コンテンツマッケッターとしては、
事前と事後の方が重要。

事前はもう終わってしまったので、
そうなると事後の企画が重要になる。

今年のオートサロンは、
ちょっと変わった見方をしていて、
実はイベント内容より、
その周りのコンテンツビジネスに注目していた。

時代は変わっている。。。は、
誰もが認識しているところ。

しかし、
じゃあ、その時代に合わせて、
我々も変わっているか?

正直なところ、
それほど変わっていないと思う。

だからこそ、
狙い目なんだけどね。

以前のブログにちょろっと書いたけど、
今年のオートサロンは遊びが少なかった。

みんな真面目だし、みんな勝負をしにきていると思う。

だからこそ、
今の時代に合ったコンテンツマーケティングをしないといけないわけで。

来年はもっと進むと思う。
それに合わせて、今、動いておかないとね!
Posted at 2016/01/23 13:42:49 | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

阪神淡路大震災

1995年(平成7年)1月17日、5時46分。

この年に大阪から東京に出てきたので忘れもしない。

住んでいたのは四条畷。

とはいっても、100mも行けば生駒だったけど。

生駒の山に飛行機が落ちたと思った。

それほどの衝撃だった。

地震の揺れが収まるまでどうすることもできず、
ただ布団の中にいた。

震源地は絶対にここ(生駒)だと思った。

それほど凄かった。

でも、震源地は神戸。

会社に行く準備をしていると、
阪神高速が倒れている映像がニュースで流れた。

もちろん、電車なんか動いていない。
行きようがない。

余震もずっとある。

自宅の電話はつながらないから公衆電話に。

並んでかけた覚えがある。

神戸の街並みは知っている。

うちの親父はトラックの運転手で、
それこそワタシは中学生の時から助手やっていたし、
神戸は配送ルートだったし。

その当時の会社のメンバーには神戸の人もいたし、
それこそ崩壊した伊丹駅の人もいる。

地震当日は
結局、丸一日、何も食べるものがなかったと言っていた。

地震から1週間後、
夜は通れるようになったので、クルマでいってみた。

いつも通ってる、国道2号線、国道43号線。

神戸の街に近付くたびに、六甲の山がより見える。

建物が崩壊しているから。

まだ水道管は破裂したままで、水は噴出している。

トランク部分がないセルシオ。窓がない乗用車。

ハイラックスサーフの中で寝ているんだろうなぁ。。。という人も。

道路は崩れ、平衡感覚がなくなってくる。

知らないうちに2号線と43号線が交わっていた。

建物で判断しているから、ここがどこだか分からない。

気が付けば三宮の近く。


神戸の街に行くと、三宮を歩くと、
ふとその時の光景を思い出す。


実際にその時、そこにいた人たちは、
ワタシが見た何十倍も何百倍もの光景を見ている。

みんな夢があったはずだ。
そしてその夢半ばに終わった人がたくさんいる。

北川景子ではないが、
それが残された者の使命だと思う。
Posted at 2016/01/23 13:36:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のえぶりん。 http://cvw.jp/b/258675/38558447/
何シテル?   09/18 00:15
http://www.super4wdsuv.com/ 通称「スーパーヨンク」という、4WD/SUVサイトを運営しています。 アメリカンジープス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

輝オートさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 14:21:36
本物です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/27 21:33:56
納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 20:00:57

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
J-OFFにも登場しているワタクシのクルマです。
トヨタ その他 トヨタ その他
ピックアップの次に何を買おうと悩んでいると。。。 あんまり欲しいクルマって無いんですよね ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
やっぱ新型でしょ!(その当時)ということで、 購入しました。 雑誌用のデモカーでしたが、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2004年のアジアクロスカントリーラリーに参戦したパジェロです。 走ることもそうですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation